
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そうですか、最近は自転車のホイールもメーカーにてスポークを組み込んだ状態で出荷されるので少なくなったんでしょうね。
ちょっと気になってヤマハの他車種ですがYB-1のスポーク張り替え工数を調べてみたところ、フロント2.5のリア2.6でした。ですので、時間工賃が8.000円だとするとフロント20.000円でリア20.800円の税込みの合計金額は、42.840円掛かります。各ショップが定めている時間工賃によっては、多少金額は前後しますが、だいたい普通にこれぐらいの金額は掛かると言うことを理解しておいて下さい。その上で、安くと言うとやはり自転車屋さんかな。No.5
- 回答日時:
No1です。
電話で問い合わせても面倒くさがって、なかなかやって貰えないと思います。職人気質な人も多いので直接お願いしないと無理でしょう。安くやって貰うなら「スポーク組はこちらでやりますから芯出しだけお願いします」とか頼んでみたらどうでしょう?スポーク組は初めてでも難しくありません。バラバラにする前に一応デジカメなどに組み方など撮影しておいてそれを見ながら組んでいけば判るかと思います。その方がハブとか自分で磨けますから自分はそうしてました。リム組みにしろレストアなどで不安な部分は業者さんにやって貰うことことは良いと思います(自信が持てないことまでやる必要はないと言うことです)ようは手間賃なのでどこまで貴方が作業を受け持つかで値段が違ってくるんです。No.3
- 回答日時:
下の方がおっしゃる通り、今時のバイクショップは、ほどんどスポーク張りの技術を持っている所は少ないですね。
仮に受けてくれたとしても、ほとんどが外注に出すので価格が高い場合が多いです。本当は、スポーク張り替えにもメーカー指定の工数があり、それに従った工賃だけのはずですが、上記の理由により高い場合が多いです。バイクショップにこだわらなくても、町の自転車屋さんなどで張り替えてくれる所もあります。(イヤな顔をされる場合もありますが・・・)ネット上に掲載している店舗ではなく、近所のショップを探してみてはいかがでしょうか?ご回答ありがとうございます。
近所の自転車家はすべて撃沈しました。
オフ車乗ってる人ってスポークさびたら
どうしてるんでしょう?
No.2
- 回答日時:
"茨城県岩井市" "フェイス"でネット上を検索してみてください
ヒットは少ないえすが出てきます。
ここは、スポークの作成から組み換えまでやってくれますが、
東京からだと、宅配便での取引になるでしょうか?
タイヤを組み替える位の技術があれば、自分でやって結構できる
ものですけどね。
ご回答ありがとうございます。
送料等を考えると作業以外に
費用がかかりそうなのでどうしても
見つからなかったときに
検討してみたいと思います。
自分で張り替えることも考えたんですが
命にかかわるんで最初はプロにお願い
しようと思います。
No.1
- 回答日時:
引退されたみたいで紹介できませんので答えになってませんが今の時代バイク屋さんでスポークが張れる技術を持ったところは少ないと思います。
オフロード専門店は別ですが、自分は自転車屋さんに頼んでました。地元で何軒か聞いてみたらどうでしょう。年期の入った自転車屋さんならバイクも昔やった人が結構いるようです。お店のおじさん曰く「自転車のスポーク張りのがバイクより繊細でシビアなんだ」とよく言われました。今まで3台やってもらってますが問題ありませんでしたね前後で1万ほどでした。ご回答ありがとうございます。
タウンページを見てバイクも扱いそうな
自転車店をいくつか問い合わせてみましたが
すべて駄目でした。
前後1万円なんてうらやましいです。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
ホンダマグナ50のタイヤをチュ...
-
36穴(36H)と32穴リムの駆動効...
-
13番のスポークのネジ切り
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
自転車用ドレスガード(スカー...
-
ヤマハRZ50のホイールまわりに...
-
CN(MAC)スポークは折れやすい...
-
ホイールのメーカーについて。
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
gs750についてですが、gs750.gs...
-
DR250Rをモタード仕様にする
-
空気入れ(フロアポンプ)について
-
JAFにパンク救援を依頼したら駆...
-
空気圧の200kpaとは?
-
700cタイヤのチューブについて
-
GIANT DEFY3のホイール
-
リムプロテクトバーって何?
-
MTBリムとタイヤの互換性が知り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
ハンドルのこの部分の名称
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
アルベルトロイヤルの後輪スポ...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
ホイールのメーカーについて。
-
自転車のスポークがよく折れます。
-
スポーク交換の時間
-
スポークの長さ
-
エストレヤRSのリアを18インチ...
-
7本スポークのアルミホイール...
-
バイクのスポークホイールの色...
-
スポークが修理してもすぐ破損する
-
僕はパナソニックの電動自転車...
-
ホンダマグナ50のタイヤをチュ...
-
カブのリム交換について
-
オートバイのスポーク折れ 先日...
-
手組みホイルのスポーク長とテ...
-
自転車のスポークが外れたので...
おすすめ情報