dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ大学の卒業式で、
着付けから化粧まで美容室でやってもらうことになっているのですが
そのとき、どのタイミングでコンタクトを入れるべきかに悩んでいます。
化粧後にコンタクトを入れると、アイメイクでコンタクトが汚れてしまうと言うし
化粧前に入れても、人にアイメイクをしてもらう時が怖い、という声も聞きます。
どちらにも納得するところがあり、正直、どちらにするべきか判断がつきません。
よければアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは☆


お話から察するに、コンタクトはハードですよね??
私は成人式も卒業式も、コンタクトをしたまま着付け、メイクしてもらいましたよ!!
もし心配でしたら、美容師さんにコンタクト装着者と告げてしてもらったら良いと思いますよ☆でも、やっぱり美容師さんもプロなんで、装着者の扱いも慣れていると思いますよ!
普段でも私は装着してからメイクもしています。やはり、せっかくシャドウとかキレイに塗っても、ハードだと目を開かないと入れにくいし、その時に触って落ちたら嫌だし、まつ毛があがりきっていなかったら入れる時にマスカラがコンタクトに付いて油分がつく可能性もあるので、絶対私は先に装着しておく事をお勧めします☆
最後に・・・。卒業、あめでとうございます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答&卒業のお祝いまでありがとうございます。
お察しのとおり、コンタクトはハードです。
装着したままメイクをしてもらっても、大丈夫なんですね。
アドバイスにしたがって、美容師さんに聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/04 23:00

こんにちは。


私は逆で、結婚式の着付け、化粧の際コンタクトは外してくださいといわれ、完成後に再び装着しました。
アイメイクがつかないよう気をつけて入れましたね。
どうしてもアイメイクする際に目を閉じて押さえたりするからとのことでした。
美容師さんによっても違うのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり、コンタクトをしたままアイメイクをしてもらうのは
美容師さんにとって難しいんですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/02 22:53

眼科で初めてコンタクトをつくったとき「コンタクトはお化粧する前に入れてください」とアドバイスをもらいました。


お化粧後にコンタクトを入れるとアイメイクでコンタクトが汚れてしまいますし付けにくくないですか?
お化粧をしてもらう人に「コンタクトをしていますので」と伝えておくといいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
化粧の後にコンタクトを入れるのは、かなり至難の業ですよね(^^;)
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/02 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!