dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

えと自分はスロット初心者です 打ってる機種は吉宗です。いつも適当な台で打ってます。でも負けが多いです・・・教えてgooの過去の質問を読んでるとやっぱし台選びが肝心なんだと思いました!しかし初心者の自分のは質問にかいてあることがあまりわかりません・・・どうか初心者の俺にもわかるような説明お願いします><

A 回答 (9件)

とりあえず簡単なのは等価の店で10万くらい持って朝イチノーボーナスorボーナス後565G以上回ってる台を当たるまで打てばいいんじゃないですか?(特に朝イチノーボーナス台)


でボーナス後193Gでヤメれば。
もちろんそれまでにゲーム数解除する可能性がなければ193Gまで回す必要はないですけど。
回数が少ないとTBT喰らって撃沈もありますが、数こなせばプラスになりますよ。
ただ、今から始めると検定切れまで時間がないので収束していく保証はありませんが。
それでもストック機は座ったら当たるまで打たないと意味ないですよ。ゾーン狙いやってもたまに引っかかって連チャンする事もありますが、回数重ねれば確実にマイナスになるし、ゾーン抜けでヤメたら他人に当たりまでの道のりを短縮してあげてるだけだと思いますがね。
まあ結構そういう人がいてくれてるんで非常に助かってますけど。
    • good
    • 0

NO.7です。


NO.8さんのいうとおり、ガセ演出は逆でした。
勘違いですスイマセン。

チェリー後のBモードはガチです。
雑誌にほとんど載ってないけど本当です。ためしにチェー解除後のデータを取って見れば分かります。
ここに乗せるのはまだ早い情報だったのかな?
    • good
    • 0

いろいろとアドバイスが出ておりますが、本当に初心者なのであれば、まずは下記の方々のアドバイスにあるようにサイトなどでしっかり勉強した方がよいです。


しかし、そんなことが面倒orあまりじっくりサイトなどを見て勉強するより実践で学びたい(かなりの投資を覚悟してください)のであれば、やはり出ている台を出るまで打つことです。
ゾーンの説明などを皆さんされていますが、私の意見では、ゾーンうちより設定高い(と思われる)台をぶん回す方が勝てます。
では設定が高いと思われる台をどうやって見つけるかということですが、データロボなどで解除(ゾーン以外のところで当たっている)している台や、天国モードに滞在している回数・突入回数(193以内で出ている)が多い台、単純に数多く出ている台で選べばよいと思います。店の常連であれば、周りの人に聞くのもよいですね。後朝一96以降に出ている台とか。まあ、この辺は勉強しなくてはシステムは分からないと思いますし、リセットかけてるかけてないでも変わりますので、やはり一番単純なのは出ている店で、出ている台をうつことでしょうか。
ときに、NO.7さん。
モードBの場合は1200台を除き、反対のAゾーンでガセ演出が来るはずですよ。またチェリー解除後のモードBもありえないはずです。番長と違い、松解除意外では、そもそも解除とRTによるモード移行の差はないです。
    • good
    • 0

吉宗の立ち回りは至ってシンプルです。


理論上565ゲーム以上はまっている台を当たるまで打ち続け、193ゲームで止めれば長い目で見ればプラスになります。(ほぼ±0ですが)
これにアドリブを付け加えて立ち回るのが良いです。

基本的なアドリブ
(1)モードBっぽい台を選ぶ⇒天国モードにはモードBからの方が行きやすいです。探し方は色々ありますが、一番良いのはガセ高確率演出での判別です。NO.5の方が述べているモードBのゾーンで高確率演出がガセると、その可能性が高いです。
あとチェリー解除後はモードBに行きます。
他の方法自分で調べてみましょう。

(2)バケの多い台は偶数設定の可能性が高い⇒偶数設定は天国に行きやすいが、BIGが少ない。吉宗の魅力はBIG!どうせなら奇数設定の方が夢がある。但し、考え方は人それぞれです。

(3)高確率演出がガセったあと32Gはゲーム数解除はしない⇒これを応用すれば止め時の見極めが早くなる。

(4)デカ太郎に勝ったら天国にいたことが確定⇒出玉には関係ないですが、現在のモードを予想するのに役に立ちます。

(5)朝一は台全体の挙動をチェック⇒高確率がガセった!高確率が無かった!1~93Gで解除した!94~193Gで解除した!などで据え置きなのか、設定変更されたのか、などがある程度予想できます。詳細は書くと長いので、自分で調べてみてください。

こんなところが基本です。

最後に一番の基本は出ている店で打つことです。台選びも大事ですが、店選びもかなり大事です。出す気が無い店で打つのはよろしくないです。
    • good
    • 0

こんにちは。


#5の者です。
モードにつきまして、簡単に説明させていただきます。

ジャグラーのような機種は、
毎ゲーム、BIG・REG・リプレイ・ハズレ・その他小役を決められた確率で抽選しています。
BIGが当たれば左のランプがペカッと光り、教えてくれますし、揃える事が出来ます。

吉宗などの台は、BIGとREGだけは当たっても一度機械の中に溜められてしまいます。これをストックといいます。

わざとストックし、なかなか放出しなかったり、一度に連チャンで放出したり、というような事を意図的にしています。
このような演出を機械的に決める為、『モード』というものを利用しています。
さきほど説明した、3種類がそうです。
Aモード・・・・ハマリやすく、天国に行きにくいが、高設定なら天国へ行く可能性が若干高いモード。
Bモード・・・・Aよりはハマリにくく、次回は天国モードへ行きやすい。
天国モード・・・必ず193以内に当たるモード。

天国モードへ上がらず、ABABと行ったり来たりする台は、客が大損します。
天国モードに滞在し続けた場合、連チャンという事になり、客が儲かる事になります。

各モードの滞在率や、移動(移行)率は、設定ごとに違いますので、覚えると設定を見抜ける場合がありますね。
    • good
    • 0

こんにちは。


吉宗は面白いですね。
もうすぐ、なくなってしまいますが、
面白さを知っていただく為、ごくごく簡単にご説明します。
吉宗にはモードが3つあります。
モードA,モードB,天国モードです。
モードは、ボーナス放出の際に移動抽選します。
普通は、A→B→A→Bと移動します。
じゃあ、いつ天国に移動するのか、というと、B→天国の移動が一般的です。
天国への近道として、モードBの台を打てば良いのですね。
では、モードBを見分けるには?
モードAとモードBでは、当たる場所(ゲーム数)が違います。
モードAの主な場所としては、502~565,902~965,1302~1365というゲーム数になります。
モードBの主な場所としては、402~465,802~865,1202~1265というゲーム数になります。

モードBの台を見つける方法として、まず、前回の当たりゲーム数を見て、前回がモードAらしき台を見つけます。
見つかったら、今現在のゲーム数を見ます。
300,700,1100代のゲーム数で落ちていれば、打ってみても良いのでは?
運良く当りを引き、次に193までに当たれば、見事に成功!
運悪く193を抜けてしまったら、いさぎよくヤメましょう。
モードAに行ってる可能性が高いので・・・・・・

店選びの最低限の条件として、前回の当りゲーム数が数字で見られる店でなければダメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回等ありがとうございます^^
えっと~モードってなんなんですかね?他の説明はわかりやすくやってみようと思います!

お礼日時:2006/03/06 14:20

初心者と言うことですが、どの程度まで知識があるのか質問からでは全然分からないです。


奥が深い吉宗ですが、これだけの人気機種ですから内部の解析はいろんな雑誌・サイトで扱われています。
探すといろんなサイトが検索できますよ。
そこでもう少し勉強しましょう。

吉宗の台選びといっても、設定6でも余裕で天井食らったりする台ですから、フットワークは軽い方がいいです。瞬発力が一番の魅力ですから。
・1G連の条件
・各種モード(A、B、天国)の特徴
・各モードのボーナス放出RT分布、放出濃厚RTゲーム数(ゾーン)
・朝一設定変更の可能性のある台の見分け方
少なくともこの4つは把握しておきましょう。
特に1G連の条件と各種モードのゾーンは知っておかないと話になりません。
各モードのRT分布は毎回の攻め時・ヤメ時を考える基準になりますから、携帯で見れるサイトをブックマークしておくことを奨めます。
※「HAZUSE」で検索してみてください、ケータイで機種情報が閲覧できます。打ってる時ちょっと調べるのに便利です。

おいしいところだけを拾おうとしても、これだけ解析が出回ってる人気機種ですから今さらリスクの少ない立ち回りは朝一以外できないと思って正解だと思います。
基本的にヤメ台からスタートになると思いますが、前後の履歴をよく観察して台を選びましょう。
天国終了即ヤメとか(→次は大抵はまる)、
1G連だけで増やしてヤメ(それまでのモードとは関係ない)とか、
謎解除が多い(高設定の可能性…?)とか少ない(普通)とか、
まぁ次打つのに参考になるかどうかはアレですが、
何も考えずに適当に選ぶよりはマシかと思われます。

ところでこれから膨大な吉宗の解析記事を勉強してホールで実践…といっても今年の秋には検定が切れます。楽しくなってきたところで姿を消すことになると思いますから、
純粋に楽しむためだけならゲーセンやPS2で遊ぶのが一番お手ごろかと(w
今から遮二無二打ちまくっても損して(しかも莫大に)終わりの可能性高いですよ。
行き着けホールのイベントなども普段からよく観察しておきましょうね。
ちなみに私はあんな無謀な台、恐らく姿を消すまで打つことはありません。
    • good
    • 0

吉宗はある程度ボーナスに当選するゲーム数が決まってるから、


テンプレサイトなどで勉強したほうが良いですよ。

期待値が高くなるように上手く立ち回れば勝てますからね。

参考URL:http://slot255.hp.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0

吉宗は面白いですね。


やっぱりよく言われている前回当りからの回転数(402から565、802~965、1202~13065、1575~)を狙うしかないでしょう。そんな台ほとんどありませんが、あまり打ちなれないご老人が終わるのを待つなどしたらもしかしたらとれるかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!