
No.5ベストアンサー
- 回答日時:

No.3
- 回答日時:
>回答ありがとうございます。
」結局は自分ひとりで経験者にたよらずできるようなことなんですか?初めての人でも換装する人もいますし、うまくいかなくて「教えてgoo」で質問している人もいます。
私もここで間違えていると思いながら教えてはいないつもりですが、ひょっとすると間違えているかもしれません。ネットの情報は玉石混交ですので、その中から正しい情報を選ぶのは閲覧している個々の人です。他での検索や、リアルな店舗での情報収集など必要と思います。
私も最初は初心者でしたので、ネットやリアルな店舗で教えてもらって色々調べて何とかしました。
グラフィックボード自体は手荒に扱わなければそんなに壊れるものではないと思いますが、付けた後うまく認識してくれるかはボードが壊れるかどうかとは別です。
ご自分のパソコンについてよく調べて、
手順を考えて換装してパソコンに認識させられそうならば、換装してもいいかもしれませんし、勿論そばに経験者がいればなおやりやすいでしょう。
結局はやるかやらないかの問題だとおもいます。

No.2
- 回答日時:
現在、拡張カードタイプのグラフィックカードが入っていないのならばマーザーボードにのっているチップにグラフィックの機能が入っているオンチップグラフィックです。
オンボードのクラフィックだと、bios設定画面で、オンボードのグラフィックの設定をpci-express(pci16と書かれているので、pci-expressではないかと思いますが)に設定します。
biosの設定はマザーボードによって違いますので、質問者さんのマザーの取扱説明書を参照して下さい。
拡張カードタイプのグラフィックカードなら、ドライバーを削除して、電源を切って、カードを換装して、再起動後に、新しいドライバーをインストールして下さい。

No.1
- 回答日時:
やってみないとわかりませんし、やらないと初心者のままですね(何の初心者かわかりませんが)。
まず、そのグラフィックボードが質問者さんのパソコンにつけられるものかどうか確認してください。
パソコンはpci接続か? agp接続か? pci-express接続か?
ロープロファイルのグラフィックボードになるのか普通の大きさのものでもケースに入るのか?
現在のものがオンボードなら、biosの設定で、オンボードのものを切ってやらなければいけません。
現在のグラフィックボードのドライバも削除してやる必要があります。
次のホームページに7800gsのベンチマークが出ているので参考にしてください。
http://www.tomshardware.com/2006/02/13/nvidias_g …
4gamer.netというホームページにもハードウェアの項目で、7800gsで検索するとベンチマーク出ていたはずです。
どちらも、6800との比較しかないですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/06 12:58
参考ありがとうございます。オンボードを切るとありますがこれがどのようにするかわかりません。そのため自分が出来ると自信があるのが、拡張スロットへの取り付けとソフトのインストールくらいです。普通のソフトウェアはインストールできますし、設定ウィザードも出来るので問題ないと思います(レベルが低いんですが、、)パソコン本体はマイクロBTXで拡張スロットもついてますので問題ないと思います。ただつけれるかどうかがしんぱいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
動画編集にDaVinci Resolveを使...
-
動画編集、どのあたりのグラフ...
-
GPUの選択で迷っています。
-
グラフィックボードのサイズに...
-
一体型パソコンにGPUをつけたい
-
インテルHDグラフィックスにグ...
-
グラボの縦置きについて教えて...
-
ExpressCard で ビデオボード増...
-
パソコンの画面が急に真っ暗に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
画面に黒い点がブワアアと表示...
-
【困っています】グラフィック...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
-
先日、NvidiaのGforce gt710と...
-
NVDIAって、何ですか パソコン...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
i7-8700に最適なグラボはなんで...
-
グラフィックボードのサイズに...
おすすめ情報