激凹みから立ち直る方法

今ドコモなど一部ラジオ付携帯電話がありますが、あまり普及していると思えません。災害時などには役に立つ気がするので購入しようと思っているのですが、普及しない理由は何が考えられるのでしょうか。電波の受信が良くないのですか。

A 回答 (3件)

質問者の年齢がわかりませんが、最新の携帯事情に詳しく、新しい機能に敏感な世代は若年層・若い人たちですが、その人たちが望んでいる機能がドコモのラジオ付き携帯・RADIDENにはないのが一番の要因でしょうネ。


通称RADIDENの型番はSO213iWRです。
つまり、movaの下位機種の位置づけですから、最新の902シリーズから見たら機能が乏しく、若い人たちが望んでいる機能・iアプリ、着うた、音楽再生機能がありません。
まして、今では常識とも言えるカメラ機能もありませんから、携帯事情に敏感な若者には“魅力がない”機種にしか見えない事が一番の要因と言えるでしょう。

ラジオが欠かせない私から見ても、ラジオ付は便利・デュアルネットワーク用に考えましたが、FOMA(SH-900i)をメール重視で今使っていますが、movaのメール機能は文字制限の関係で今ひとつ感が拒めず、結局、RADIDENを購入、デュアルネットワークにはしませんでした。
    • good
    • 0

確かにラジオに対する人々の反応は冷ややかなものがありますね。


ラジオが画がない分「創造」で読み取るメディアですから画がダイレクトに伝わるテレビと比べると敬遠される方も多いかもしれません。

でも、逆に「想像力のメディア」だから好きな人はとことん聴きますよね。

ところでラジオ付き携帯はほとんどがFMチューナつきなのですが、DoCoMoのRADIDEN(ラジデン)は世界で初めてAM/FMラジオを搭載した携帯電話として発売されました。
なぜ今まで発売できなかったかというと通常、AMラジオの電波は携帯やパソコンなどの電気製品に近づけると雑音が入ってしまうのです。それをなくすための技術がこれまで開発されなかったためと思われます。

参考URL:http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/ …
    • good
    • 0

「ラジオ付きだからこの携帯にしよう!」って思う人が少ないからだと思いますよ。


ラジオなんて100円ショップでも売ってますし。

あと、昔、友人に携帯のラジオを聞かせてもらったことがありますが電波の受信は悪くなかったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報