dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
私は4月に入籍して、11月頃挙式を予定しています。
(間が空いてしまいますが・・・)
仕事は3月末で退職です。

ずっと彼とは遠距離恋愛で、九州と関東です。
私と彼の会社は同じなのですが
私は地方の小さな事務所に勤務しています。
彼は東京の本社で働いています。

彼が出張に来て知り合ったわけなのですが・・。

この度、その式に呼ぶ人の事で悩んでいます。

私は上司と2人きりで仕事をしています。
その上司は私にとって、とても嫌な存在です。
(詳細については省きますが・・)
顔も、声も見たくない・聞きたくない・・という
状態です。

そのたった一人の上司を呼ぶか呼ばないかで
彼とケンカしてしまいます。

彼の言い分としては、
『今までお前が嫌な思いしてきて、そんな嫌いな上司をわざわざ呼ぶ必要はない』です。

私の言い分としては
『体裁や、常識からしてみて、たった一人の上司なんだし、私が我慢すればすむことだから、呼ぶべきかも』です。

彼の、私を思いやる気持ちは嬉しいのですが、これから先、勤務場所は違うとはいえ、同じ会社で働いていくのは彼の方です。立場的にも、周りの人から、

『どうして、彼女の方の上司を呼ばなかったのか』

って聞かれたら困ると思うんです。

実際、3月末で仕事を辞めた後は、その上司とは二度と会いたくないくらい嫌いです。

ここは我慢して呼ぶべきなのか、彼の言う様に二人の大切な思い出の日に、嫌いな人をわざわざ呼ぶ必要はないのか・・。

こんな嫌いな上司のことで、毎日の様にケンカしてしまいます。悲しいです。

どうしたらよいのでしょう・・・?

A 回答 (11件中11~11件)

私なら彼の言葉に甘えて呼びません。



最初に途中まで質問を読んだ時、彼が呼べといってmikan_10さんが、呼びたくない!
って思ってるのだと思いました。
確かに今後彼は、その上司と同じ会社で働くのでしょうが
その彼が、そうまで言ってくれてるんですから呼ばなくてもいいのでは?
そんなことで、ケンカしないで仲良くしてくださいね!
おしあわせに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文章の書き方が悪くてごめんなさい(>_<)
彼の方が呼ばなくていいと言っているから
彼の意見を信じようと思います。
こんなことでケンカしたらいけませんね・・。
ありがとうございます!

お礼日時:2006/03/07 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!