dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の旅行で九州から関西へ行きます。宿泊は京都駅付近で翌日は夕方まで自由行動。子どもがまだ小さいのでUSJではなくメインは海遊館に行こうと思ってます。関西は15年位行ってません。大阪空港とは伊丹空港のこと?京都駅から海遊館までのアクセスを教えてください。それから海遊館から空港までは調べた結果大阪港から市営地下鉄?中央線で本町下車、御堂筋線でなんば下車、なんば駅に空港行きバスがあるとか。これであってるのか不安です。また海遊館だけではもったいないのでその周辺のおすすめはありますか?九州は温泉の宝庫ですがこの路線でついでに寄れる温泉(またはスパ)があれば帰って寝るだけでいいな・・・とか不安ながらもいろいろ構想中です。どなたか助けてください!!

A 回答 (3件)

京都駅から海遊館のアクセス


*JR東海道本線で大阪駅まで出て、そこから市営バス88系「天保山行き」に乗り「天保山」で下車すれば目の前ですよ。
あと、海遊館から伊丹空港ですが、海遊館からなんば行きのバス(60系)に乗って、なんばから空港行きのバスに乗り換えるのもアリかな?大阪駅経由でも同じことが可能です。
電車は色々線があるので乗り間違いなどの不安もあるでしょうし、バスの方が気楽かもしれません。特にお子様連れなら…

海遊館の周辺には天保山マーケットプレイスやなにわ食いしん坊横丁などがあります。海遊館そのものが大阪の海沿いなので、あまりうろうろすると移動だけで時間かかっちゃいそうですし、海遊館周辺で遊ばれるのがいいかも?

OSAKA海遊きっぷというのがあります。
海遊館+大阪市営交通(地下鉄、ニュートラム、市バス、OTS線)の全線一日乗り放題で大人2500円なのでかなりお得かも。リンク参考にしてください。

参考URL:http://www.kaiyukan.com/info/ticket.htm#access
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どものことを考えての回答ありがとうございます。goo!を開いたのも利用したのも初めてでドキドキなのに、回答に好感持ちました。参考にさせていただきます☆☆☆

お礼日時:2006/03/11 02:35

>大阪空港とは伊丹空港のこと?



一般的にはそうです。関西空港の場合は「関空」と言います。

>京都駅から海遊館までのアクセスを教えてください。

JR京都駅からですと、JR京都線に乗って大阪まで行きます。
あとは地下鉄もしくは市バスになりますが、
お子さんを連れての乗り換えは大変だと思いますので、
市バスで「天保山」行きに乗ってください。
終点まで乗っていれば、海遊館に着きます。
地下鉄利用の場合は梅田から御堂筋線に乗って本町で乗り換えて
中央線に乗り換えて大阪港まで行ってください。

>海遊館から空港まで

これは行きと逆でバスで大阪駅まで行ってください。
大阪駅からも伊丹空港行きの空港バスがあります。

>海遊館だけではもったいないのでその周辺のおすすめはありますか?

併設されているマーケットプレースで買い物をしたり、
観覧車に乗ってみたり、遊覧船にのってみたらどうでしょう?

あとせっかくですので、日本一低い山「天保山」の
登山認定証をもらうというのも面白いですよ。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~unsui/html/tenpou.html

参考URL:http://www.kaiyukan.com/market/
    • good
    • 0

>大阪空港とは伊丹空港のこと?


関西空港は、あえて大阪空港と呼ぶことはないので、伊丹空港のことです。間違いはないと思いますが、念のため、主催者に確認されることをお勧めします。

>京都駅から海遊館までのアクセス
京都からJRで大阪環状線の弁天町まで通しの切符を買い、弁天町で地下鉄中央線に乗り換えて5分ほどです。

>海遊館から空港まで
中央線で本町まででて、御堂筋線で千里中央までいき、モノレールに乗り換えると空港まで行けます。
なんばの街は、わかりにくいので、こちらの方がいいかもしれません。

>周辺のおすすめはありますか?
天保山マーケットプレースなんかはどうでしょう。海遊館の隣です。
http://www.kaiyukan.com/area/mp.htm
こちらに、海遊館の周辺スポットなどが載っています。
http://www.kaiyukan.com/area/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!参考にさせていただきます☆☆

お礼日時:2006/03/11 02:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!