
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うーむ、私も #1のitohhさんと同じく、あなたの状況に関して、わからないことばかりで、回答しないでおこうかと思いましたが・・・
とりあえず、エクスプローラからEXEファイルを実行や、VC++のデバッガ実行では、MS-DOSプロンプトが出て、計算結果が表示されているような「感じ」なので、以下の手順でどうか、状況を見てください。
該当のプログラムが, hoge.exe , 作成したいdatファイルをhogehoge.datと仮定します。
(1)いったんexeファイルをビルドしてください。
(2)MS-DOSプロンプトを起動して、
(3)そのファイルがあるフォルダに移動し(change directory:cd コマンドは知ってますよね)
(4)コマンドラインから、
「hoge.exe > hogehoge.dat[enter]」とキー入力します。
(5)hogehoge.dat をエディタで開いて中身確認。
※とりあえずの方法なので、ちゃんとやりたいときは、itohhさんが要求されていることを、補足してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/21 10:41
どうもありがとうございました。
一応,この方法でファイルを作成することができました。
卒業研究用で時間がありませんので,この方法1押しでやります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
itohhといいます。質問の内容がちょっとわかりづらいのですが。
1.「肝心のdatファイル」とは、どのようなフォーマットなのでしょうか?
例。
1111,22222,3333
(カンマでデータが区切られて出力したい)
2.「計算結果をMS-DOS上に出すことはできる」とは、どのように行っているのでしょうか?
3.「プログラムの実行後にMS-DOSへコマンドを打ち込むことができない」とは、どうゆうことでしょうか?
もし、xxxxxx.datというファイルにデータを出力したいということでしたら、
fopen関数、fwrite関数、fclose関数を使用します。まずは、MSDNライブラリで関数の使い方を
調べてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
VBフォームアプリケーションに...
-
VBAでMP3を鳴らしたい
-
以下のように複数のファイルを...
-
c/c++ ビルドしたにもかかわら...
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
-
LINK : fatal error LNK1104に...
-
JavaScriptでPerlのサブルーチ...
-
VB6で、C言語の(argv,argc)み...
-
エクセルVBAよりBATファイルを...
-
VB2008 ClickOnce発行がうまく...
-
exec を使ってcmdを動かす
-
複数のJarファイルにクラスパス...
-
jarファイルとjava.exeの関連付...
-
USBに保存されたファイルを開き...
-
SWTとSwingの違い
-
ローカルのHTMLからexeファイル...
-
VC++での外部プログラムの実行
-
プログラムでAD変換器をコント...
-
コマンドプロンプトで外のexeや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access クエリ実行が急に非常に...
-
c/c++ ビルドしたにもかかわら...
-
JavaScriptでコマンドプ...
-
OLE又はDDEを使うVISUAL BESIC...
-
コンポーネント`MSCOMM32.cox'...
-
LINK : fatal error LNK1104に...
-
以下のように複数のファイルを...
-
VBAでEXEファイルを動かす方法...
-
コマンドプロンプトで外のexeや...
-
jarの開き方を教えてください。
-
WScript.Echo と msgbox
-
VC++から引数付きexeファイルの...
-
実行ファイルと実行モジュール...
-
VBAで他のプログラムが起動して...
-
コンパイル ./aと./a.out の違い
-
JAVA .jarファイルに再圧縮する...
-
VBフォームアプリケーションに...
-
jarファイルとjava.exeの関連付...
-
64bit環境で32bitのodbc参照
-
VBS形式ファイル:ダブルクリッ...
おすすめ情報