
No.7
- 回答日時:
>使用したことがありません。
>そこで、処分しようと思う
いらないとお思いなら、処分して良いと思います。
実際問題として、なにかの保存をしようとしても、例えばデジカメの写真なら1枚入るかどうかですし、動画や音声ではもはや話になりません。実用になりそうなのはワープロのデータくらいですが、これも画像を貼り付けたりするとフロッピーディスク1枚には収まらなくなってしまいます。
最近はフロッピーディスクドライブを搭載していないパソコンも普通に売られています。
>BIOSの書き換えとかは、何なのでしょうか?
ご存じないなら、たぶんされることもないと思います。
普通は、まずすることのない事です。
参考URLをお読みになって、よくわからなければ、BIOS書き換えは寧ろなさらないことをお薦めします。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/BIOS
No.5
- 回答日時:
かつて、フロッピーはデータを持ち運ぶのにほぼ必須の手段でした。
が、今となっては過去の遺物です。
既出のBIOSの書き換えのように、「あると安心」っていう場面は現在も無くは無いですが、これは万人がやる作業でもありませんし。
これまで使っていて使用することが無かったのなら、まあ捨てても問題ないでしょう。最悪再び必要になったとしても、数千円で買えます。
個人的には「たまに調子がとても悪くなり、~」のほうが気になります(^^;
No.1
- 回答日時:
BIOSとか書き換える時、未だにフロッピーの方が簡単だったりします。
CD-Rとかwindows上で書きかえれる物も有りますけど。
無いと困るケースがあるかどうかを自分で想定して判断しましょう。
この回答への補足
例えば、どういうときに困るのでしょうか?
自分は、パソコンで文章を打っていまして、
1日にかなりの時間パソコンを起動しています。
それで、たまに調子がとても悪くなり、再セット
アップしています。
パソコンは、文章を打つとき以外は、あまり
使用はしません。
BIOSの書き換えとかは、何なのでしょうか?
ちんぷんかんぷんです^^;
どうぞどなた様かよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) いまだにフロッピーディスクを使う役所や銀行ってどう思いますか? 節約といえば聞こえは良いけど、 例え 5 2022/05/03 16:26
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) dellのタワーPCとiphoneのテザリングは可能でしょうか? m(__)m 5 2022/07/01 08:57
- その他(社会科学) フロッピーディスクを使う町村は、石期? 4 2022/06/02 15:20
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- デスクトップパソコン フロッピーディスク、今でも使っていますか? 11 2022/05/03 15:32
- 教師・教員 学校で教員が授業中に使うタブレットPC等の機器は学校で必ず支給されますでしょうか? 現職の先生、また 1 2022/05/11 13:49
- 猫 アマゾンで購入した猫の薬のことで教えてください。 飼猫が二匹います。室内飼いです。虫がいる感じがして 2 2023/02/26 14:31
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカード 保険証について 7 2022/10/13 12:33
- 会社・職場 自分の意見を聞いてくれる女性に好感を持ちますか? 1 2023/04/29 13:11
- ノートパソコン パソコン購入に必要なスペックを教えてください 8 2023/06/21 18:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AL-Mail32とWindows11
-
パソコン同士を繋ぐ
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
Windows7
-
VLCメディアプレイヤーの字幕が...
-
ネットワークでwin10のパソ...
-
フロッピーディスクはまだ必要...
-
地デジ機能がないデスクトップ...
-
iPhoneで購入したDMM動画をパソ...
-
エクセル
-
パソコンについて教えていただ...
-
CDからUSBに曲を移す
-
IPアドレスだと見えるが、パソ...
-
ブルースクリーンになります。
-
物理メモリ不足について
-
バーガーキング BURGER KING Fr...
-
windows11のUSB接続の機器がcom...
-
メモリ不足により突然電源が落...
-
windows vistaからwindows 7へ...
-
解像度が1024×768までしか変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AL-Mail32とWindows11
-
車のSDカード音楽をPCに取...
-
service.mscが見つかりません。
-
VLCメディアプレイヤーの字幕が...
-
今の時代でも家にパソコンが無...
-
PSのゲームをパソコンに入れる...
-
パソコンが使えないのですがど...
-
PC9800,PC9821,PC98NXの差がわ...
-
パソコンログイン時のユーザー...
-
パソコンに詳しくなりたいです...
-
D¥にアクセスできません
-
Windows 10 (リカバリなし)と...
-
USB切替器経由のUSBキーボード...
-
windowsって電気屋で買えますか
-
パソコンのカラーについて
-
中国版パソコンへの日本語入力...
-
USBに接続
-
最近のパソコンって・・・?
-
パソコンで作ったCDをオーディ...
-
老人向けのパソコン
おすすめ情報