dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモとイーモバイルのデータ通信の契約をしてます。

パソコン二台にそれぞれを繋いでいます。

片方のパソコンからもう一方のパソコンのファイルなどを見るにはどうしたら良いでしょうか。

またそうする事によりセキュリティー上の問題は生じるでしょうか?

どちらのパソコンもwindOWS7です。

説明が下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.3です。



やっと状況が把握できました。
二台のPCはそれぞれ同じ場所にある訳ではないのですね。
どれくらいのデータをやり取りしたいのかにもよる
でしょうがAのPCのいくつかのデータをBのPCで編集・閲覧
するくらいであれば「オンラインストレージ」を利用して
みてはいかがでしょうか。

オンラインストレージの説明に関しては以下をご覧下さい。
簡単に言えばネット上の物置のようなものです。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/オンラインストレージ

特にパソコン本体と同期できる機能を持つタイプの
オンラインストレージサービスであれば遠くにあるPCとも
データのやり取りが可能です。

参照URLに各種オンラインストレージの比較をしている
サイトを載せてあります参考までに。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/201 …
    • good
    • 0

んん?


なんで端末2つも契約しているのか理由が分からない
のですが2台ともルーターに繋いでいたら別にデータ
契約なんて必要ないんですが、普通のネット環境が
用意出来ない場所なんでしょうか?

2つのパソコンにLANポートがあれば「クロスケーブル」
があればお互いのデータをやり取りできます。
LANポートにクロスケーブルを差込み、携帯端末を外せば
インターネットには接続できませんがお互いのパソコンの
中身を閲覧し、やり取りできるようになります。

やり方については「クロスケーブル データ移行」などで
検索していただくか、メーカーサポートに問い合わせ
してもらうのが一番です。
というか、まずそういう状態になっている時に使うのが
パソコンメーカーのサポートセンターなんですけどね。

参考URL:http://ameblo.jp/it-eigyo/entry-10238572140.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

説明不足で申し訳ありません。

諸事情があり2台のパソコンは別々の場所にありまた、頻繁に訪れることは不可能な為質問させて頂きました。

やはりこの環境では無理でしょうか?

お礼日時:2011/03/09 19:54

そもそも2個契約する意味が理解できません。


ドコモ、イーモバイルだけのどちらかを契約して、ポケットWIFI等で
2台から接続したらどうでしょうか。
それによって、無線LANによりファイル共有が可能かもしれません。
調べてないので、出来るとは言い切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

説明不足で申し訳ありません。
諸事情があり2台のパソコンは別々の場所にあり頻繁に訪れることは不可能な為質問させて頂きました。

やはりこの環境では無理でしょうか?

お礼日時:2011/03/09 19:59

・・・・出来ません。



理由も記載しないとダメ?

自分で調べてや・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!