重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワンクリック詐欺と思われるサイトに入ってしまいました。その際、支払い口座が『セブン銀行』、口座名義が『ワタイコズエ』となっていたと思われるのですが(恐ろしくなってすぐ画面を消してしまいうろ覚えですが・・・)、この口座名義に見覚えがある方はいらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

ワンクリック詐欺のサイト情報を集めているサイトに


『ワタイコズエ』という口座名義がありました。

一応、【回答に対する自信】の欄は”なし”にしておきましたが、
放置しても大丈夫だと思いますよ!

参考URL:http://pekotan-pokotan.hp.infoseek.co.jp/page022 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!とても欲しかった情報です。いろいろ調べていたのですがヒットしなかったので大変助かりました。本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/03/13 11:36

業者側は「特定商取引法」に違反しているので、


支払い義務はありません。毅然と対応しましょう。
もし、気になるようでしたら「携帯を解約する」のも一つの手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、少し言葉が足りていませんでした。携帯ではなくPCからだったのです。でもご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 11:39

わたしは、このようなサイトに入ったことは無いのですが、yuukikoさんが、もし金銭の支払いを要求された場合(要求されないことは十分あり得ます)、消費生活センターか警察に相談された方が良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。『教えてgoo』内にもこの類の質問・回答がたくさんあり、ほとんどが相手にしない・無視する、といったものだったので気構えはできていますが、最悪の場合は消費者センターに相談しようと思います。

お礼日時:2006/03/12 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!