dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある掲示板での話しです。

そこの掲示板で「恋人が欲しい人はここで募集しよう」という書きこみがあり、それ
らに賛同した人達がたくさん書きこみしていきました。

しかしある時とある人が、
「こういう場所で真剣に恋人なんか探せる訳がない、本気で恋愛したいならこんなの(ネット)に頼らず自分の力で探すべき」という批判的的な書きこみが出ました。
その人曰く、
「こんな方法で出会いを求めている人は真面目じゃないし遊び目的だし普通の出会い方から逃げているだけ。ちょっと努力すれば出会いなんかそこら辺にいっぱいあるはずなのにそれをしようとしていない。ネットで「恋人募集」なんかするんじゃなくて、現実世界で出会って少しづつお互いに惹かれあって付き合っていく方が素敵な恋愛が出来る」
というような考えです。

たしかにその人の意見にも一利はあるかと思います。
多くの出会い系を利用する人にH目的や遊びなど軽い気持ちで出会いを探している人も多いのも事実だと思います。が、その反面普通の出会い方をしたくても出来ない人達もいると思うのです。そういう人達が出会い系でも真面目にお付き合い出来る方を探している人もいると思うし結婚まで行った方もいると思うんです。

だから「出会い系は全部真剣じゃない」という人の意見にはどうしても賛成出来ません。

皆さんはどう思いますか?

こういうネットでの出会いで真面目にお付き合い出来る人を探すのは馬鹿げた事なんでしょうか?不真面目な事だと思いますか?

A 回答 (7件)

ネットで出会って、昨日婚約を済ませた者です。



私はネットで知り合いましたが、ネットでの出会い系は信じていません。
私の場合は男女の出会いを求めていて知り合った訳ではありませんから。
ネットで男女の出会いを求めている人は、#1さんの意見に同意で
ほぼサクラだと思っています。

ただ、馬鹿げているとか不真面目だとかは思いません。
中には真面目に探している人もいるかもしれませんし。
全部が真剣じゃないなんて誰にも言えない事ですよね。

それでもやっぱり真剣な人は少数派ではないでしょうか。
相手が真剣ではない場合も大いにありうる訳ですから、
いくら自分は真剣でも全てを鵜呑みにしてしまうと痛い目にあってしまう可能性もあるかもしれません。

いくらでも自分を作り、偽れるネットだからこそ用心するにこした事はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご婚約おめでとうございます。m(__)m

用心する事に越した事はないというのは僕も思います。
たしかに出会い系のほとんどは、サクラや美人局的なのが多いのはたしかですもんね。

出会い系というよりは、ネットでの出会い(チャットやコミュニティーでの出会い)はまだ真剣度は高いのかなという気もします。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 16:14

初めまして、18になる男です。



私はネットでの出会いが不真面目なことだとは思いませんよ。

確かにその批判の書き込みをされた方の考えも、匿名社会という相手の情報が不透明な場所での出会いは危険だと言う意味で一理あるとは思いますが、そういう考えもあるということだけ。他人は他人、自分は自分ではないでしょうか。

私は付き合ってまだ一ヶ月の彼女がいますが、その彼女との出会いはネットでした。最初はメル友を作ろう、という趣旨の内容のサイトがあったので、気軽な相談相手でも募集しようと思い、書き込みをしました。そのときに返信をくれたのが彼女でした。
長くなるので省略しますが、
お互い気があったようで、半年ほどメールや電話をし、
それから数回あって付き合うことになりました。
今でも仲良くやっています。

ネットで彼女を作ろうと思うことが馬鹿げたことだなんて思いません。素敵な出会いなんて、人それぞれじゃないですか。仰々しいですが、私は彼女に会えて、これが自分にとって今までで一番素敵な出会いだったと思っています。
    • good
    • 0

質問者様の言う掲示板とは、出会い系サイトの掲示板ではなく、とあるコミュニティーの掲示板ではないんでしょうか??


中には真剣に恋人がいる人もいるでしょうし、やりたいだけの人もいるかと思います。
私はネットで出会いがあること、出会いを求めていることを不真面目なんて思いません。ネットはキッカケに過ぎないでしょ。ネットでずっと恋愛して、ネット上で結婚するわけじゃないんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

そうなんです。出会い系のサイトじゃなくコミュニティーの中の掲示板なんです。

そうですよね、切っ掛けはなんでもいいですよね~。

お礼日時:2006/03/13 16:16

書き込み見ました(男性です)


出会い系てしたことがないんですが知り合って真剣に付き合い始めてるていうの有りますけどね。
僕は真剣もあるて信じたい。出会いていろいろなケ-スが存在すると思うし出会いたいて悩んでいる人はいるんだからね。すべてを否定するのはどうかな。

まあ僕もあなたの意見と一緒ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

同じ意見の方がおられてよかったです。

出会いなんかなんでもいいですよね?
大事なのはやはりその後の付き合い方だと僕も思います。

お礼日時:2006/03/13 16:12

出会いに、ネットも現実も関係ないと思います。


確かに、中には会ってみたら実は危ない人だったということは有り得ることだと思います。
しかし、それは現実でも同じです。
最初は良い人だと思っていたら、どんどんボロが剥がれてということは良くあります。
全ては会ってから、判断すれば良い事。
会ってすぐ友達関係になるわけでもないし、この人はちょっと・・・と思えば、それから身を引けば良いこと。

ただし、ネットで危険なのは、掲示板上ではすごく人物に思えても、実際会って、いろいろな行動や言動を見るにつけ、ネットの世界での発言の虚像に気が付くことがある点です。

これは現実に出会って付き合い始めるよりも、騙される可能性が高くなりますし、注意が必要です。

批判的な書き込みをした人はそういう点も考慮にいれて注意を促したかったのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
たしかにネットでの出会いは見えない分、危険な部分もありますよね。
そういう部分は僕も理解しています。

お礼日時:2006/03/13 16:10

私個人はメディアや手段が何であっても『恋人募集』を掲げるのは奇異に感じます。



例えばここのコミュニティーで参加者が直接やり取りが出来る仕組みであれば出会いの機会を得る事になるでしょう。

私は出会いというのは結果だと思うので、それが目的になる事がおかしいと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 16:02

ネット世界でも現実世界でも色々な人がいます。



但し匿名性の高いネット世界のほうが、
冷やかしというかサクラというか
そういう類の人間が圧倒的に多いのも事実です。
実際に私の知り合いでもネット上のコミュニティから
結婚にまで至った人もいます。

どういう掲示板かはしりませんが、
9割9分までサクラだという認識の元、
探されるのなら良いと思いますが、
労多くして得るものは少ないと思いますよ。
特に出会い系の場合は、サクラか
デリヘルなどのプロであることが多いですので
真剣な出会いとは縁遠いものでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

掲示板というか、そこは別に出会い系などのサイトではないんです。
たしかに出会い系にはすごく怪しい所多いですよね。
僕もそういう所は勧めません。(^^ゞ

お礼日時:2006/03/13 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!