

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハリボテ、最近見ませんからねえ。
若い人は知らないんですねえー。【ハリボテの作り方】
例えば、1メートルの大きさのドラえもんを作る時、まず細く切った竹や木を組み合わせてドラえもんの形を作ります。竹のかごを作るみたいな感じです。かごより穴が大きいスカスカのものですが。
その上に、紙や布などをはります。薄くはる場合もあれば、重ねばりして厚くする場合もあります。
それに色を塗れば、ハリボテのドラえもんのできあがり!
中の竹や木はそのままにしておく場合もあれば、抜き出す場合もあります。
ご質問の「ハリボテみたいだ」というのは、「安っぽい」とか「すぐこわれそう」といった意味だと思われます。
どうもありがとうございました。安っぽいという比喩、とてもしっくりいきました。とても分かりやすい例、参考になりました。思えば昔、そんな感じでお面を作った事があったな、あれこそハリボテだったのかな?!と思いました。
No.4
- 回答日時:
「はりぼて」
「ぼて」という単語があります。
→笊籠の上に紙を貼ったもの。
→笊などのような竹で作ってある籠に紙を貼り付けたものが「ぼて」なのです。
このことを
→張籠(はりぼて)とも言ったのです。
さらに「張りぼて」は、
1.張子で作った芝居の小道具。
2.張抜で作ったもの。
という意味があります。
ここの「張子」「張抜」とは、
木型に紙を貼って形を作り、紙が乾いた後その型を抜き取ったもの。
No.1
- 回答日時:
分からない言葉は辞書で調べてみましょう。
はりぼて【張りぼて】
張り子で、ある形に作ったもの。張り子作りの芝居の小道具など。ぼて。
参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A5%CF%A5%E …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 私のFDです。 GRヤリスは、ガマガエルが大口を開けてるとしか見えません。なんで3気筒、4WDも意味 5 2022/06/27 17:15
- 軍事学 中国海軍について調べると、お粗末なハリボテ集団みたいな書き方をされた記事やニュースなどを見ることが多 3 2023/06/03 10:48
- 野球 逆なおエとは 1 2022/07/25 12:26
- 日用品・生活雑貨 お値段以上 ニトリ 本当に? なんか ハリボテ商品も 中には、あるみたい。 つまり耐久性に欠けるらし 4 2022/06/10 00:24
- 日本語 五月雨式にお願いします。の意味を教えてください。 クラウドソーシングサイトの購入者から送られてきまし 2 2023/01/13 15:30
- 英語 Luv Connection という言葉の意味 1 2022/11/29 15:37
- 英語 英語の質問です。 Do you remember promising that to her? Sh 2 2022/04/02 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 性欲の満たし方についての質問です。普通は、性的パートナーが必要だとおもいます。 しかし、瞑想上級者の 4 2022/07/31 22:38
- 数学 ベクトルの問題です、全くわかりません。お詳しい方お願いします。 3 2022/06/15 12:37
- 日本語 3通り以上の読み方がある熟語 2 2023/01/12 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生の頃から嫌われるのは
-
「受付」などと紙を貼るときの...
-
印影を写す紙について。
-
紙で手を切ることをなんといい...
-
印鑑の訂正(あぶら紙?)について
-
職業訓練校を休む際に私用は駄...
-
プラスチックと紙を接着したい
-
シュレッダーの紙つまり?紙を...
-
本のページがくっついてしまい...
-
家庭用シュレッダー後の紙くず...
-
プリンターで使える最も薄いコ...
-
「紙好き」「紙マニア」をキャ...
-
「真夏の方程式」紙鍋が燃えな...
-
包装紙売っているところ教えて
-
ホッチキスのとじかたが逆の人
-
週刊少年マガジンの重さを教え...
-
和紙・羊皮紙で指は切れますか?
-
白い紙と黒い紙どっちの方を見...
-
紙で指を切ってしまうのはなぜ?
-
シュレッダー、機械の名称を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生の頃から嫌われるのは
-
「受付」などと紙を貼るときの...
-
職業訓練校を休む際に私用は駄...
-
印影を写す紙について。
-
シュレッダーの紙つまり?紙を...
-
印鑑の訂正(あぶら紙?)について
-
プリンターで使える最も薄いコ...
-
家庭用シュレッダー後の紙くず...
-
本のページがくっついてしまい...
-
プラスチックと紙を接着したい
-
ハリボテ、の意味は?
-
「紙製請求書」という日本語は...
-
水に濡れると柔らかくなるもの...
-
よく紙が丸まります!何故ですか?
-
ケーズデンキの「あんしんパス...
-
カーボン紙の跡は消しゴムで消...
-
紙で手を切ることをなんといい...
-
ホッチキスのとじかたが逆の人
-
精神科医に渡す紙どうおもいま...
-
束になった紙をコピーする際に...
おすすめ情報