重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsXPですが、以下の症状がでます。
 
(1)Windowsシステムエラー
 
(2)スタンバイ状態後、HDDランプ点灯後、そのまま稼動しません。
電源のオプションでスタンバイ状態にしてもWindowsの終了からスタンバイ状態にしてもなります。
Windowsの終了から再起動、終了は問題なくできます。
 
何か解消方法ありますでしょうか?
宜しくお願いします(_ _)

A 回答 (4件)

>先週にクリーンインストールしたばかりなのですが何か失敗の可能性もありますか?



もういちどクリーンインストールをおすすめします
その際 基本どおりに 
周辺機器やLAN 拡張スロットのパーツはすべて外す 
マウス、キーボード、モニタはドライバが入っているものをつなぐ 
メモリは1枚ざしで etc
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりました(汗
インストールする再ここのURLが分からなくなり…
再インストール後、休止状態からの復旧はできるようになりました。
スタンバイからの復旧はやはり不可のままです。
また少しググってみて分からない時はまた宜しくお願いいたします。

お礼日時:2006/03/17 12:07

 Windowsのシステムエラーが発生しているので、(2)の症状が出ているんでしょうね。

それでSP1であれば、次のコマンドが使えるので、試してみてください。


1 スタートボタン

2 「ファイル名を指定して実行」をクリック

3 「sfc /scannow」と入力し、OKボタンをクリック

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
再インスートの際、ここのURLが分からなくなり…。
やはりNGでダメもとでSP2にアップデートもしてみました(汗
少しググってみてまた分からない事がありましたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2006/03/17 12:10

SP2にしても、問題は解決しないような気がしますけど…(^-^;)



とりあえず、大事なファイルのバックアップを取っておき、回復コンソールを使って見てはいかがでしょう?
使い方は下記参照
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html# …

システムそのものがエラーを起こしている可能性があると思います。
回復コンソールでも回復しなければ、ハード的な問題があるかもしれません。

なお、個人的にですが。
セキュリティーをしっかりしているなら、SP1のままのほうが快適ですよ。
先日妹夫婦用のパソのセッティングをしましたが、最初からSP2が入ったバージョンでした。現在私が使っているパソの設定で問題がないのに、新パソではSP2のためかエラーが起きることがしばしば…。
SP2が出た当事よりはマシになっているとは思いますが、やっぱり嫌いだと思った出来事でした。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速、回復コンソールを試しています。
 
はやり内部にエラーが出てるですかね…。

お礼日時:2006/03/13 04:02

ウイルススキャン後にSP2へ移行されることをお勧めいたします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

先週にクリーンインストールしたばかりなのですが何か失敗の可能性もありますか?
 
ウィルススキャンは、HDDまるごとウィルススキャンで良いですよね?

お礼日時:2006/03/13 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!