dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくわからないことがあるので教えてください。

(質問1)
A社のクレジットカードと、同じA社のETCカードがあります。
このカードで、5万円の「前払い」をしました。
この状態で、A社のクレジットカードを解約した場合、A社のETCカードは使えなくなりますか?
その場合、「前払い」の残高を利用するにはどうすればいいですか?

(質問2)
A社のクレジットで「前払い」をし、B社のETCカードで高速を利用した場合、料金はどこから引かれるのですか?

A 回答 (3件)

(1)


この場合はA社のカードは使えなくなります。
その場合は、払い戻し申請をすることにより残金から手数料を引いた金額を返還してもらえます。

(2)
この場合はB社より請求されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 09:20

A社のカードを解約するとふつうはETCも解約になります


前払い(現:ハイカ・前払い管理サービス)の残高は届け出をすることで、同名義の別のカードに変更出来ます
http://www.etc-plaza.jp/shinseisho.html
http://www.etc-plaza.jp/pdf/01.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

預金(?)の預け替えができるということですね。それは知りませんでした。助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 09:21

ちょっと質問内容とはずれるかもしれませんけど、去年前払い制度が終わったはずですよ。

 私は今マイレージサービスを使っています

参考URL:http://www.etc-plaza.jp/pamphlet/pamphlet.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!