
妊娠を望んでいる主婦です。
もし、うまくいって妊娠しているとしたら。。。という仮定で質問させて頂きます。
タイトル通りなのですが、
●妊娠初期の妊婦が炎天下の中を20分、もちろん日傘や帽子、日陰を選んで歩く等で日射病対策をするとしても、結構体には負担掛かる事でしょうか。
辞めておいた方がいいですか?
(でも夏にお勤めしている妊婦さんは山程いますよね?)
●会社に行ったら強くなくとも冷房が掛かっているので、汗でどんどん冷やされるなんて事も考えられます。
着替えとか、持っていっているのですか?
世の中の妊婦さんはその辺どうされているのでしょうか。
今から期間限定(9月末までの6ヶ月間)で働ける求人(デスクワークのバイト)を見つけ、応募しようか迷っています。
妊娠もしているか解からないのにこんな質問すみません><。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
妊娠初期(7W)の妊婦です。
>●妊娠初期の妊婦が炎天下の中を20分・・・
今は炎天下ではないですが、通勤してますので、20、30分歩くことはしょっちゅうです。今のところ特につらいことはないですよ。妊娠初期って、つわりさえ重くなければ、普段どおりに過ごせると思います。
体調は個人差があると思いますので、参考程度にしてください。
>●会社に行ったら強くなくとも冷房が・・・
今はもちろん冷房はかかっていませんが、私は寒がりなので、カーディガン&ひざ掛けを会社に常備しています。
過剰に心配しなくても、ご自身が快適であるように心を配れば大丈夫だと思います。
妊娠は移るそうなので(笑)念を送っておきます。
質問者様の元にも赤ちゃんがやってきますように・・・(。-_-)ノ☆・゜::゜
20、30分歩く事はしょちゅうですか!
そうですかぁ、みなさん妊婦さんだからといって甘えた事言ってないのですね。
尊敬します<(__)>
冷房については防寒対策で乗り切れば大丈夫ですね。
(妊婦のクセにバイトして働くなよって目で見られそうですがwwその時は気にしないぞっ)
>妊娠は移るそうなので(笑)念を送っておきます。
質問者様の元にも赤ちゃんがやってきますように・・・(。-_-)ノ☆・゜::゜
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ!( ゜∀)キタ!!( ゜∀゜ )念キタ━━!
強い念と、温かいお言葉、どうもありがとうございました!!<(__)>
極めつけにどんどん移してもらえるように、こりゃ産婦人科にでももぐりに行ってくるかな!( ̄ー ̄)ニヤリ
なんて^^
ありがとうございました^^
No.4
- 回答日時:
うちの嫁さんは妊娠9ヶ月目まで往復1時間を歩いて通勤してましたよ。
妊娠したのはもう9月でしたけどね。
月に1回グラス半分くらいのペースで酒も飲んでましたが、特に発育に問題が出るようなこともなく、子供は今元気に怪獣さんやってます(^_^;
おおおおΣヽ(゜Д゜; )ノ 男性からのご回答!
奥様は往復1時間も歩かれていたのですか。
すごいなぁぁぁ・・・。
お酒も少々嗜まれていたと!
私は自分を大事にし過ぎようとしていたかもしれませんね。
元気な怪獣さんがこれからもますます大きく成長してくれますように d_(≧∇≦)_b イエイ!!
ご回答ありがとうございました <(__)>
No.2
- 回答日時:
望ましくないといえばないし、平気といえば平気ですよね・・・
念のためにはやめておいた方が無難ですが自己管理の問題ですので常識的な生活でしたら自分で様子を見て途中でやめるなどもできます。
常識的でないというのはきつい運動とか、そういったので20分なんてのはスーパーに歩いて行くぐらいの時間ですし、スーパーなんかは冷房ガンガンですよね。
でも軽く「平気ですよ」なんて第三者が言ってしまってそれを信じしたところ大事に・・・となったら責任を取れないのでご自分の判断で・・・とまでしか言えません。
ただ、みんながみんな子作りをしてできているわけではなく出来たという人だって大勢います。
私の場合上の子の時は学生で池袋までの満員電車で20分通学してました。
学校に着けば冷暖房はガンガンでしたし、初期まで路上でのティッシュ配りのバイトをしていましたが健康な娘が生まれました。
次にできた子の時はこれといって何もしていませんが流産でした。
下の子の時は切迫流産で安静と言われていた時以外は上の子の希望により毎日3時間はお散歩してましたし、家事だって3世帯分1人でこなしていました。
でも元気な息子を産みました。
なにもなければそれに越したことはありませんし、何かあったらやめておけばよかったと思います。
何かあった場合自分を責めてしまうようならばやめておく方が無難かな?
ただ初期の流産は2度経験がありますが卵側に問題がある場合がほとんどですので安静にしていてもダメな時はダメだし、動きまわってても元気な時は元気です。
元気なお子さんが授かりますように・・・
冷静なご意見ありがとうございます。<(__)>
>責任を取れないのでご自分の判断で・・・
その通りですね。よくよく考えて判断したいと思います!
学生さんのときの妊娠は大変でしたでしょうに、初期まで路上でのティッシュ配りまで頑張られていたなんて!
頭が下がります。
色々ご経験なさっている方からのご回答、心強いです。
どうもありがとうございました!<(__)>

No.1
- 回答日時:
夏妊婦していたものです。
個人差がありますから「絶対」とは言い切れませんが
別に炎天下の下を20分ぐらい歩くぐらいどうもないですよ。
全然負担にならないわけではないですが。
ご質問の「初期に」ということですが
普通に対策されていれば
初期に炎天下にいることがいけないということはないと思います。
職場で汗をかき冷やされることは考えられます。
なのでひざ掛けを持っていったり
汗だくになりそうなら着替えをもっていったりしたらいいと思います。
(でも私はそんなことしませんでしたが)
まだ妊娠されていないのであれば
着替えなど、そのときにあわせて考えたらいいと思いますよ。
ほかに気がそれると妊娠しやすいみたいですし
(私は転職しようとしていたところでした)
質問者さんのところにもかわいい赤ちゃんがやってきますように。
yukicyanpeさん、ありがとうございました。
結構大丈夫なもんですかね! 安心しました^^
>ほかに気がそれると妊娠しやすいみたいですし
そうですか^^! わたしは転職してまた色々ストレスで妊娠しなかったりしてもヤバイなぁなんて思っていまして、今この無職な時にと今回頑張りました。
うまくいっていると嬉しいです。
>質問者さんのところにもかわいい赤ちゃんがやってきますように。
心温まるお言葉、ありがとうございます^^!
コウノトリさんに念力送っときます(―人―)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 現在妊娠5ヶ月の妊婦です。パートナー(同棲中、入籍予定)に生活費を出してほしいとお願いするのは妥当で 7 2023/04/23 22:56
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- 妊娠・出産 妊娠中の過ごし方について質問です。 現在、妊娠8ヶ月です。 知り合いのいない地に越してからの妊娠でし 1 2023/02/02 15:43
- 妊娠 妊娠12週で体重が妊娠前より1キロ増加は物凄く激太り+増えすぎだと思いますか? 妊娠初期は妊娠前と同 2 2023/05/06 09:12
- 妊娠 現在妊娠5ヶ月の妊婦です。 私は妊娠初期から食べづわりと匂いづわりが酷く、仕事もなかなか行けずで職場 2 2023/01/21 04:23
- 妊娠・出産 妊娠について。 昨年12月25日→中出しで性行為、 今月1月2日→中出しで性行為、 今月1月3日→次 2 2023/01/19 06:16
- 妊娠・出産 妊娠17週の妊婦です。 安定期に入りましたがつわりが治りません。 食べても嘔吐し、歩いても座っていて 4 2023/06/08 00:55
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- 妊娠・出産 妊娠が発覚した後も、お酒を飲み続ける女性のことをどう思いますか? 1 2022/10/12 15:37
- 妊娠・出産 産婦人科行っても妊娠してるか分からないなんてあり得ますか?妊娠疑惑で産婦人科に行きました。症状は腹痛 4 2023/03/16 19:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠初期に飲み会に行かれた方...
-
妊娠を喜ばない夫。 最近、第一...
-
妊娠してから見る夢で・・
-
妊娠8,9週目。 会社の飲み会。
-
妊娠した友達に会いたくない時は?
-
妊婦で教育実習?
-
妊娠した事を言わないまま、退...
-
妊娠すると感じにくい?
-
研究職で使う有機溶媒の影響
-
妊娠中、男性に嫌悪感・・・?
-
妊娠初期? ディズニーシーに...
-
妊娠中にホストクラブへ行こう...
-
5週目、妊娠発見。縮毛矯正につ...
-
妊娠したことをいつ周りに言い...
-
妊娠中に飛行機は乗ってよいの...
-
最近芸能人が妊娠したと聞くと...
-
マタニティマークを付けている...
-
妊娠初期 マンション3階に住...
-
妊娠中に友人の結婚式へ招待さ...
-
ベビーカレンダーの 母子手帳ケ...
おすすめ情報