電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になってます。核酸の電気泳動に用いるアガロースゲルはそれぞれの固さによってガラス瓶に入っていて、使うときに電子レンジで溶かして使うと思います。
この際結構な割合で、バァーーー!っとアガロースが飛び散り電子レンジ内や服がアガロースだらけになってしまいます。研究を始めて数年ですが、毎回アガロースを溶かすときは結構憂鬱でドキドキしながら溶かしています。 
なるべく飛び散らないようにするにはどのように溶かしたら良いでしょうか。

A 回答 (6件)

通常、実験には準備が必要ですよね。


前の日に『明日の午前中に○○をして・・・』など。
私は、毎回オートクレーブを使ってゲルを溶かします。
120℃、1分で十分解けます。
蓋を緩めるのを忘れて電子レンジ内で爆発して怪我をした人を見てきてます。
沸騰したビーカー、フラスコを軍手で持って、飛び散ったアガロースが軍手にしみこんで大やけどをした人もいます。
面倒だとは思いますが、毎回アガロースの粉末とバッファを混ぜたものをオートクレーブで溶解するのが安全で確実だと思うのですが。
    • good
    • 1

私のところもNo.1の人と同様、三角フラスコを使っています。

ただ、ふたは使っていません。
1、三角フラスコに水とゲルの粉末を入れる
2、よく振り混ぜる
3、2の勢いを活かすべく、すぐに電子レンジに入れる
4、1分くらいでセットし、突沸しないように見張る

途中、「そろそろ溶けたかな」と思ったら出して溶けたかどうか軽く振り混ぜて(このときに突沸することもありますので、気をつけてください)確認します。溶けていなければ、再びよく振り混ぜ、混ぜた勢いの残っているうちに電子レンジに入れます。
十分気を遣ってすれば、突沸はほとんどないです。3回くらいしか作ったことがありませんが、1回も突沸してダメにしたことがないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答くださった皆様へ
皆様アドバイス有り難うございました。これからはオートクレーブを用いて溶かそうと思います。前日にしっかり計画を立てることにもつながりますし、習慣付けようと思います。

お礼日時:2006/03/16 21:59

文面から察するに、マイヤーとかに、すでに○○%アガロース/TAEが固まっていて、必要時に溶かしてゲル作製型枠で固めるという事ですか

    • good
    • 0

#1です。

また訂正。水と書いたのは液体のつもり。バッファですね。お恥ずかしい限りです。
    • good
    • 0

#1です。

三角フラスコの口にはラップをかぶせてゴムでとめ、ピンセットか何かで穴を開けます。書くのを忘れてました。
    • good
    • 0

当方は大きな三角フラスコを用いています。

水を先に入れ、あとからゲルの粉末を入れ、電子レンジで加熱。なかなかうまくいきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!