
お世話になります。
私は以前から、人と接する際や人が多く居る場所に行くと恐怖に似た緊張を覚え、
顔が紅潮したり、手が震えたり、汗が噴出す等の症状があります。
人の多い少ないに関わらず、ただ道を歩くだけでも同様の症状が出たり、
どこを見て歩けば良いかわからず、うつむきながら歩くしかない状態です。
私は中学時代に不登校になり、高校も休みながらなんとか卒業した状況でしたので、
人とのコミュニケーション経験が絶対的に足りないせいで、そのような症状が出るのかもしれません。
今、何が一番つらいかと申しますと、常に人に見られているように感じる事です。
自分の一挙一動を、常に誰かに見られ、笑われている気がするのです。
そんな事はない、と自分を納得させようとしても効果はありません。
また、自分に対して親切に接してくれる方に対してまともな反応が返せません。
「はい」「そうですね」等の相槌が基本で、自分から言葉を発しても、不自然な会話になってしまいます。
話の切り上げ方もわからず、せっかく話し掛けてくれた方に対して変な反応をしてしまい、申し訳なく思います。
耐えられない程ではありませんが、毎日が苦痛です。
「心療内科を受診するのが一番」と仰られるかもしれませんが、過去に何度か通院しても、全く効果がなかったのです。
心療内科を受診せず、上記の症状を軽減できるような方法はないでしょうか?
どのような方法でもかまいませんので、どうかご助言御願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
対人恐怖の症状とお見受けします。
対人恐怖は、他人が怖いのではなく、他人に
どう思われるのかが怖いのです。自分が話しているときに、相手がちょっと顔をしかめたり、何か気になる
しぐさをしただけで、自分に対して怒っているのでは
ないか、自分のことを変なやつだと思っているのではないか、と何でも自分に結び付けて考えてしまう。
相手の反応が怖いから、何も話すことが出来ない。。
これは、裏を返せば、常に人の評価を気にしすぎている、ということらしいです。常に人からよく思われよう、よく見られたい、という邪念を抱いて他人と接するから、ぎこちなくなってしまうのです。ただ、ありのままで接すれば良いだけだと思いますよ
御回答ありがとうございます。
そうなのです、全く仰るとおりです。
独り言、ため息、仕草、とにかく他人の動作全てが自分に関係しているように思えるのです。
「人に良く思われたい」というのは邪念ですか…。
ありのままで接する、こんな当たり前の事が何故私にはこんなのも難しい事なのでしょう。
やはり、中学時代に不登校になったという事が、大きく関係しているのかもしれませんね。
今から取り戻すのは大変ですが、頑張ってゆきたいと思います。
御回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
自分は神経症と言われ現在それを治す(直す)ためこちらで(下記リンク参照)もらった資料を読んでます。
常に誰かに見られているような感じはないですが、こちらでいう人目を気にしすぎてしまう性格のせいか、人と上手く付き合えずの状態です。少し先の事を悪く考えてしまったり、変な方向に考えてしまったり、特定の人を見た目で判断して、接する前から避けてしまったりです。・・お力になれるかどうかわかりませんがよろしければどうぞ。求められている回答ができなくてすいません。
参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~Inaba/youten.html
No.2
- 回答日時:
やはり経験が一番だと思います。
(視線恐怖は別ですがコミュニケーションなら)NPO法人や有料になってしまいますが一般企業などの主催でコミュニケーション能力などの経験をつむ研修などもあると思いますよ。
そういうところで経験をつんでみては?ここのスポンサーサイトリンクで出てくるところにもそういうのがあったような・・・保険適用のお医者様(心療内科精神科になってしまいますが)でできるところもあると思います。ようはカウンセリングの延長線上ですね。
本音は、薬による治療との併用がいいと思いますが・・・。でもやっぱり本人が望むものが一番ですから。
参考になれば幸いです。スポンサーリンク(教えてGOOだけかな?OKwebがわでは見てないのでわかりません)見てみてください。
御回答ありがとうございます。
やはり、経験を通して慣れてゆくしかないのでしょうか。
投薬治療が、やはり近道になりますか。
以前安定剤を処方して頂いた事がありますが、全く効いている感覚がなかったので…。
薬を服用したからといって、劇的に症状が改善される事はないのかもしれませんが、
全く変化なく、ただ薬を飲み続けている状態というのはツライものがありました。
しかし、解決方法として一番明確なのが投薬治療である以上、通院も検討すべきですね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
強迫性障害の加害恐怖で辛いです
-
離人症?
-
女性は意識した相手には話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
一人称についてです。 男です。...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
「人は変えられない」というの...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
かっこよすぎるとモテないと言...
-
仕事中話しかけるとすぐに怒る...
-
10年も20年も前に言われた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強迫性障害の加害恐怖で辛いです
-
世界没落体験について(長くてす...
-
精神の不調が表情に出てしまう
-
PTSDの人を好きになってしまっ...
-
離人症?
-
不潔恐怖症、治った方いらっし...
-
物に話しかけてしまいます
-
インターネットでソシオパスを...
-
強迫神経症 加害恐怖
-
これは軽度なほうですか?(強...
-
詮索症を直したいです。
-
強迫性障害をやめたい
-
辛くて仕方ありません。
-
体に異常が無いはずなのに吐き...
-
人と話すとき目が泳ぐ・顔がこ...
-
質問です。18歳男です。 僕は以...
-
友人に指摘され強迫性障害のよ...
-
学生です。私は無意味な行動が...
-
社会不安障害
-
普通科の偏差値55ぐらいの高校...
おすすめ情報