dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代の女性に人気のあるきれいめでかわいい服や雑貨のブランドのショップ店員のアルバイトの面接があります。

その店自体ではなく、大きなビルにある会社に面接に行くのですが、おしゃれで高感度のあるメイクってどんな色使いでどんな感じにしたらいいのでしょうか。

女の人が面接の担当だと思うのですが、私より年上な大人の方だと思います。肌は素肌感のある感じにしたいのですが、おすすめのファンデーションなどおしえて下さい。

ちなみに私はビオテルムを愛用していますが、他のブランドのをそろそろライン使いしてみたいと思っているところです。

A 回答 (1件)

そこで働いている店員さんに近いメイクをしていくのがいいかなと思います。


面接担当の方も、そのブランドの服を着てもらう事を前提に選ぶと思いますので、働きたいお店のイメージに近いヘアメイクがいいのではないでしょうか。

そのブランドのイメージに近い雑誌のメイク特集を読んでみては?
アイシャドウや口紅を春の新作のものを使ってみたりするのもいいかもしれませんね。
悩むようならカウンターのBAさんに相談してみるのもいいと思いますよ。

年上の女性なら、下品にならず年相応のメイクをしていれば好感度高いと思います。
素肌っぽいファンデーションではRMKやKPのリクイドがお勧めです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!