dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
私は、今遠距離恋愛をしています。つきあって、2年近くになりますが、遠距離が始まってからはまだほんの1ヶ月です。
それで、凄く不安なんです。

私と彼は今とても忙しいのですが、それでも遠距離になる前は彼は少しでも私との時間を作ろうとしてくれていました。
でも、今は何かが違う。電話してても、早く切ろうとする感じだし。

私は、彼が大好きで「会いたいな~」とか「大好きだよ」とけっこう言っています。それを知って、彼は、私が連絡ほしがってるだろうしって感じで連絡くれているような感じもするんです。私みたいに、彼の声が聞きたくて聞きたくてしょうがないと言う感じではない気が。前に、以外と一人でも平気だ見たいなこといっていたし。

私は、何かしてても、彼に連絡したいな~なんてことをすぐ思ってしまいます。でも、かれの邪魔にならないよう一生懸命その気持ちを抑えています。あんまり、いっぱい連絡するとかえってうざい存在になってしまうんじゃないかなんて思ったりして。

訳合って、当分彼には会えません。会えるのは2ヶ月後。
うまく、表現できませんが、なんとも言えない漠然とした不安があるんです。こういう気持ち、どうやったら乗り越えられるのでしょうか。
遠距離経験者の方、どうやって乗り越えてきたのか、そして男性の方、こういうのはうざいからやめた方がいいとか、いろいろ助言いただけるとうれしいです。

お願いします。

A 回答 (4件)

遠距離成功の秘訣は



1、悲観的にならない。前だけを見る!
2、絶対に相手を信じきる。
3、彼のことを考える以外に趣味をもつなど
  忙しくする。
4、電話では絶対ケンカしない。
5、定期的に会う日を決めておく(月に1度とか)
6、会う日は楽しく過ごせるようにする

です。

強引にいろんな趣味を作って、彼のことを
考えるのみの生活にしないこと。考える時間を
作らないことです。

私は遠距離1年やったことがありますが、疑り
深くなり信じられなくなってしまったことで失敗
しました。
とにかく信じること。前だけを見ること!
どうしても悲観的になってしまったり疑り
深い人には遠距離は向かないかも。

私の友人に、2年も遠距離をして結婚した子が
います。その子はある意味楽天的で
相手を信じ、疑うことは一切
してませんでした。その結果、結婚までいきつき
ました。

寂しい、会えないのがつらい、私を好き?
なんていう言葉は禁句です。
そういうことばっかり言ってると遠距離恋愛
ではとくに重荷になるんですよね。

遠距離では、相手のそっけない態度が余計
不安に感じます。しかし、
相手がそっけないときはこちらから追い回さず
しばらく放っておくこと。相手から連絡くるまで
そっとしておけばいいです。

要するに、彼中心の生活にしないこと。
楽天家になること。

遠距離は難しいといわれますが、乗り切っている
人も実際結構いるので、自分と相手の気持ちと
心がけ次第だと思います!
どうか頑張ってください。
遠距離を乗り切って、結婚しました、と報告
できるように・・
応援しています!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あぁ、私は悲観的な人間だと思います。もう、無理やり楽観的になるしかないですね。
今は、♯1さんのところにも書きましたが、趣味を見つける余裕のない状態です。かといって、充実していると言うわけでなく、ついつい彼のことを考えてしまう、、という良くない状況です。
でも、彼を失いたくないので、頑張ろうと思います。
禁句、けっこう言っていました(;´Д`)
これからは、できる限り、いえ絶対言わないよう努力しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/20 19:54

半年ぐらい経験があります。



既にでてる方々の意見通りだと思います。
腹をくくって強くならないと難しいです。
後悔のないよう、でもクールさも必要ですね。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
腹をくくって、クールに!!ですね。
昔の私はもっとクールだったはずなのに彼に出会って変わってしまった感じです。
昔の自分に戻って、クールさを取り戻していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/20 19:56

こんばんわ!


一年間付き合った(内3ヶ月は遠距離恋愛)だったものです!

遠距離恋愛って本当にむずかしかったです。。。自分も遠距離恋愛になる前は本当仲もよかったし、デートもたくさんしていました。
でも遠距離をはじめて自分が携帯をもってなかったので、公衆電話から彼女の携帯電話に電話が唯一の連絡の手段でした。自分も遠距離恋愛だとしても、少しも気持ちはかわらず毎日電話しました。毎日しないと気持ちすれちがっちゃうきがしたんで。しかし、それでもいつのまにか気持ちはすれ違っていました。電話だけじゃ相手の心理状態などなどすべてを感じる事は不可能で、毎日が不安で・・・。結局3ヶ月が自分達は限界でした。しかしその3ヶ月で一回だけあったんですよ!その時は不安もふきとんでやっぱ好きどうしだな~てやっぱ会うしかないな~と思いましたね^^;不安はやっぱ会わないと消えないものだとおもいました。質問者さんは付き合い長いですね!大丈夫ですよ!がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
励みになるお言葉、うれしいです。noriji1さんの場合、彼女さんからは連絡が取れなかったのですね。彼女さん切なかっただろな~なんて考えてしまいました。
確かに、電話だけだと、気持ちはすれ違ってしまいますよね。最近本とそれを実感しています。
3ヶ月が限界ですか。私は、3ヶ月間あえないで状態です。会えた時うれしいだろな~~と、それを励みにしたいです。

お礼日時:2006/03/20 19:48

遠距離6年をえて(付き合い自体は7年)結婚した主婦です。


私はそう遠くはない遠距離でしたが、休みが合わない、相手が過酷な仕事なため会えるのは私が月1~2回相手の家に行き家事をして、相手が寝るために帰ってきたとき顔を見る程度でした。連絡もほとんどありません。仕事が大変で連絡することが不可能だったり、家にたまたまいても疲れて寝ているのにかわいそうかな?って。

もちろん不安はありました。でもだからってそれを相手に伝えてしまうと負担になると思いました。
私たちは私から告白して付き合いだしたのでどちらかというと私が追いかけていくほうで、相手の気持ちが見えないことは多々ありました。
私が会いたいと思っても相手はそう思ってないだろうなって。

それを乗り越えられたのは・・・わずかでも会える日を楽しみにしていたこと、あとは信じていたことだけですね。
信じてないと遠距離は続きません。
彼に気持ちを伝えすぎるとはっきり言ってうざがられるだけだと思います。
うちの主人が前に言ってました。忙しいのに寂しいとかそういったこといろいろ言われるのは負担だ、うっとおしいだろうなって。

遠距離でしか味わえない会う度の新鮮さ、会う前のドキドキを楽しむようにしてあとは自分ひとりでも楽しめるような趣味でも見つけてください。
毎日が充実していれば自然と不安は消えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ton1115さんほんとうにすごいな~と思いました。
確かに、相手にうざがられたらもともこもありませんよね。
ぐっと抑えることにします。
本当は、趣味でも見つけられたらいいのでしょうか、何分自分も忙しいもので、今は正直そのような時間も心理的余裕もないと言った感じです。じゃあ、毎日充実しているじゃないかと言われると、プレッシャーで押しつぶされそうな日々で。せめて、彼の声を聞いて癒されたイなんて思ってしまうんですよね。
でも、相手の立場に多って、自分を押さえようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/20 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています