
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ホームセンター等で安易に購入できるのはサイエンスダイエットかアイムスでしょうか??ユーカヌバやサイエンスダイエットプロなどは専門店フードなので単価も若干張ります。
英語だらけで書いているユーカヌバは並行輸入物なのでお勧めできません。ホームセンターなどでありますが、食べさせてワンちゃん体調不良がおきても何も対処してくれません。また、どのような状態で保存されていたのかもわかりません。単価は落ちますが。正規輸入ものはちゃんと検査して国内流通させているので安心です。
アイムスは皮膚や毛つやの強化、デンタル効果を発揮します。結構良いかも・・・・・
ユーカヌバはアイムスと比べベースは一緒ですが、栄養価の強化、タンパク質が若干高くなるので食欲のないワンちゃんや多頭飼いの方にお勧めです。少ない量で栄養をまかなえるからでしょうか??ブーリーダの方など愛用してるみたいですよ。
ナチュラル系統をお探しならヒルズのネイチャーズベストシリーズはいかがでしょうか??
アイリスオーヤマのナチュステは少し単価が安いのが不安です。もともとプラスチックメーカーですから・・・
前回のアイリスシリーズのフードを見ていますので個人的には・・・・・です。
解決にはなっていませんが、フードをこれだときめて食べさせて、ワンちゃんが体調もよければ基本的にはなんでもいいと思います。あまり色々なフードをあげすぎるとわがままワンちゃんになってフードを食べなくなりますので気をつけてください。
たくさんありがとうございます。
ユーカヌバ、まさに英語で書かれた、保存の仕方悪かったのかなというものを、ユーカヌバって名前だけで買ってしまいました・・・。
ネイチャーズベストシリーズ、探してみます。
No.9
- 回答日時:
補足欄に質問を頂いたので返答したいのですが、
実際に商品を見たホームセンターは、私の住んでいる地域で全部で2店舗しかないようなのであまり参考にはならないと思いますので店名は伏せますが…その店は他メーカー製品よりもアイリスメーカーの商品が割と数が多い気がしますのでそのせいかも知れませんね。いわゆる、ディスカウントショップではなく、普通のDIY寄りのホームセンターです。
ちなみに、今見てみたら、アイリスのサイトからも購入できるみたいです。(思っていたより安くてビックリしました。)
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=MEISAI&C …
フード選びのコツ…まずはオーナーさん自身が品質に納得したものを「一定期間」与えてみるつもりで、合えば続けていく。合わなければ、その時点ですぐ変更。また次のフードを詳しく調べて…の繰り返しだと思います。結果は、後から付いて来るものだと思います。
質問者様はご自分でも調べものをされる方のようなので、その点は、数あるフードの「単なるウワサを信じる」のではなくて「自分で調べて納得したものを与える」事ができる方だと思います。
よく聞く極論ですけど、ビタワンを一生食べつづけても長生きする子もいれば、プレミアムフードで病気になる子もいる。。。
うちの子はアレルギー治療、尿石の観察→治療、があるのであまり選択肢は多くないのですが、要は、その個体に合ったものをあげるのがベストだと思うので、質問者様の愛犬とじっくり話し合って(様子を見てあげて)決めて下さいね。
参考URL:http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=MEISAI&C …
困らせてしまうような質問をしてすみません。
うちの犬はなんでも食べてしまうので、合う合わないがよく分からないのですが、納得できたものをいろいろ与えていきたいと思いました。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
昨年の9月ごろの雑誌の記事にヒ○ズ製のサ○エ○スダ○エ○トを食べさせて誇腸症という病気で10数頭の犬が亡くなったという記事がありました。
ドライフードを選ぶ基準は、消費期限が短いもしくは2重包装で窒素ガスで酸化を防ぐ方法などをとっているようなメーカーが信用できる要因ではないでしょうか
そのほか選ぶコツはいろいろとあると思いますが。
○イ○ンスダイエ○ト、なくなった犬の飼い主がどんな状態のフードを食べらせたのかも分かりませんが、注意する必要がありますね。
ドライフードを選ぶ基準ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
最近ホームセンターでフードを購入していないのであまり現状は詳しくないのですが、周囲のフードジプシーの間でも多少、話題になっていたのが「アイリスオーヤマ」で出している「ナチュラルステップ」という商品です。
先日ホームセンターに買い物に行った時に私も見かけましたが、「AAFCO指針に従って行われた飼料テストで合格済」、「合衆国医療機関でも検査済」という事ですのである程度安心して与えられる、一定基準以上のフードなのかな、と思います。単価は1キロ800円以内だったと思います。
4Dが気になるなら、廃油でコーティングした等噂されるフードはお好みではないのかと思い…結構フードについて詳しくお調べになったのでは、と感じつつ、上のフードを挙げてみました…。
この回答への補足
早速ホームページでしらべてみたら、アレルギー対策もしっかりしていてこの値段は、すごくいいですね。
できましたら、どこのホームセンターで見かけたか教えてもらえませんか?

No.3
- 回答日時:
甘味料。
塩分や香辛料。ねぎ類(にんにく、にら含む)。ココア、チョコレート類。牛乳。生玉等。おかし類以外の食べ物で
人間と同じ食べ物を自分のご飯を作る様についでに作れば安いですよ
ご飯類+肉類+野菜類を合わせたもの
フルーツやヨーグルト(無糖)を組み合わせてもいいです
バランスが心配ならごはんの代わりにドックフード(通常より少なく)とおかず類(野菜等)を混ぜる
そうすると量も節約できます
No.2
- 回答日時:
犬種、年齢、予算を明記されると回答の精度が上がると思いますよ!
我が家では、ユカヌバやサイエンスも18Kg=\4,480程度で購入しています。かなり、安いと思います。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。いろいろな層の方の意見を聞きたいのであえて犬種、年齢、予算は特定しません。そういえば最近よく、「チワワ専用」「ダックス専用」「日本犬専用」などをみますがどうなんでしょうかねー。
補足日時:2006/03/22 16:59サイエンスは1キロだと1000円とかなのに大量に買うとそれだけ安くなるんですね!でも1匹だと食べきるのに1年以上かかりそうですねw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 ドッグフードマニアな人教えて下さい ホームセンターが作ったドッグフードを見つけました、安くて原材料の 2 2023/08/12 19:49
- 犬 幼い頃から育てられた犬は灰色のシュナウザーです。今、7歳で10kg、ほとんど散歩に出ず、家にいる。年 1 2022/08/17 16:19
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 皮膚の病気・アレルギー 愛犬が卵アレルギーなのですが、ドッグフードに入ってる卵黄粉末は大丈夫なのでしょうか? 卵の殻は大丈夫 1 2023/06/22 18:22
- 犬 トイプードルを飼っています。 一人暮らしをしていて犬も一緒に置いてるのですが、 ドライのドッグフード 2 2023/03/16 15:24
- 犬 愛犬がここ二三日ご飯を食べてくれません。ふりかけをかけたり、チュールを載せてみたりしても半分食べたり 5 2023/07/20 23:38
- その他(ペット) 犬がよく食べるカリカリのフードは? 我が家には2.5キロのトイプードル2歳がいるのですが、色が細くて 3 2023/04/17 11:37
- 犬 3ヶ月の子犬(スピッツ)にACANAのレッドミートレシピを与えようと思っているのですが、HPの与え方 1 2023/08/26 20:19
- DIY・エクステリア 小さな芝生の庭をDIYで石のタイル+砂利にしたいです。芝や雑草を徹底的に枯らすよいアイデアは? 2 2022/09/11 20:57
- DIY・エクステリア 屋外配線の部材を教えてください。屋外電源(12v) → 外壁 → カーポート柱 3 2022/06/06 08:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
犬:フードを変更後、便が固く...
-
生後5か月のジャックラッセル...
-
犬の毛吹きをよくする
-
犬の血便についての質問です
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
ドックフードを割ってあげた事...
-
餌を変えた途端に水をよく飲む...
-
生後3ヶ月半のスピッツを飼って...
-
指定されたドッグフードを食べ...
-
ペットフードの袋に小さな切れ...
-
4ヶ月半の猫 朝晩ササミを与え...
-
2種類のドッグフード
-
涙やけが治ったワンちゃんに質...
-
ペッツファーストというペット...
-
2ケ月半の子犬にドライフード...
-
太らないイタグレ、もう少し太...
-
トイプードル 5ヶ月 女の子
-
犬の耳が裏返るとき
-
たち耳だったのに犬の耳 がたお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うんちの回数を減らしたいので...
-
ロイヤルカナンのフードについて
-
ご飯にあまり興味がない
-
犬の血便についての質問です
-
ペッツファーストというペット...
-
太らないイタグレ、もう少し太...
-
缶詰しか食べません。ドライフ...
-
猫が麦の穂を生で食べても大丈夫?
-
COO&rRIKUの保護犬 フード定期
-
クーリクで保護犬譲渡 契約した...
-
2ケ月半の子犬にドライフード...
-
ペットフードの袋に小さな切れ...
-
生後2ヶ月半の仔犬が食事を食べ...
-
なぜドッグフードはいきなり切...
-
涙やけが治ったワンちゃんに質...
-
チワワにパイナップル
-
食事中に犬が突然痛がります。
-
猫の血便について
-
脂肪と粗脂肪の違い
-
ピュリナ プロプランをご使用...
おすすめ情報