
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ISDN回線を利用するには、モデムは必要ありません。
TAと呼ばれるターミナルアダプター(DSU内臓)があれば、接続が可能です。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/24 12:20
早速のご回答感謝いたします。専用番号1494(でしたっけ?)という言葉が記憶にあったのが引っかかっていましたもので・・・どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ISDNダイアルアップ接続につい...
-
DSUとTAの間の「終端抵抗」の...
-
ISDNの回線が分岐して両方がS点...
-
インターネット接続→回線が使用...
-
IPMATE 1600RDで...
-
回線混雑で通信速度が落ちて困...
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
RTX1200とL2TPクライアントの設...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
マーケットスピードⅡの通信設定...
-
wiiuは、ゲームパッドなしで初...
-
ISDNから光へ移行後のIS...
-
MELSEC CPUとGOTの接続について
-
BIG-IPに接続できません
-
デフォルトゲートウェイの設定...
-
qnapのnas製品のサポート対応に...
-
変数の前のビックリマークにつ...
-
RealVncでリモート接続できません
-
CDファイル *.cdaが再生でき...
-
パソコンの電源プランについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISDNの回線が分岐して両方がS点...
-
ISDNへの接続方法
-
DSUとTAの間の「終端抵抗」の...
-
ISDNダイアルアップ接続につい...
-
フレッツISDNで勝手に回線が切れる
-
MN128 SOHO SL11でレイヤー1エ...
-
バルク通信って?
-
ISDN-TEとは何でしょう
-
INS通信料って・・・
-
今更ながら、ISDNのルータの接...
-
XPにバージョンアップしたら・・・
-
フレッツISDNがつながらない?!
-
INSMATE-V3DSUでINS接続不可(...
-
BluetoothのTAについて
-
ISDN回線を使用中、突然切断さ...
-
ネットワークカードでインター...
-
ISDN-TA(INSメイトV30Slim)につ...
-
フレッツISDN・・局番なし...
-
ダイヤルアップをISDNにする利...
-
ウチのフレッツIDSN接続はおか...
おすすめ情報