

こんばんは。
cドライブ→「local settings」→「temp」フォルダ内に、たくさんのファイルがあります。
インターネットファイルのように、一括で削除していいものかどうかわからないので、
質問をさせていただきました。
というのも、PCをウィルスソフトでスキャンしている箇所を目で追っていたところ、
過去にデジカメでとってパソコンに一度保存し、外付けドライブに移動したファイルや、
外付けドライブに入れてた写真やフォルダ名が見えたからです。
フォルダ内には、
・Tmpファイル(山ほどある)
・ファイルフォルダ(フォルダ名が記号なので何なのかわからない)
・datファイル
・htmlドキュメント
・xmlファイル(xmlドキュメント)
・cabファイル
・dllファイル(アプリケーション拡張)
・logファイル
・txtファイル
などがあります。
絶対削除してはいけないものや、削除可能なファイルの選別について、
どうかアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「Temp」フォルダの目的からすると、#1さんの参照URLにもあるように、フォルダ内のファイルはすべて不要ファイルになります。
ただ、プログラムによって使われていたり、ほかのユーザーやサービスが使用していて、削除できなかったりする場合もあります。
また、「Temp」フォルダは一つではありません。
「temp」フォルダの場所としては、デフォルトではユーザーごとのプロファイルフォルダの下「%userprofile%\Local Settings\Temp」や、システムフォルダの下「%windir%\system32\Temp」が利用されています。
このように、いくつもある「Temp」フォルダ内を一気に削除することができる方法を参照してください。
Microsoftのサポート情報です。
このページ内の「解決方法」 1. と 2. 番の項目に削除方法が載っています。
【ディスク クリーンアップ ツールが応答を停止する】
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;823302& …
上記のサポート情報では、今ひとつやり方が分からないという場合に参照してください。
【WindowsシステムのTempフォルダを簡単に開く】
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/362op …
Tempファイルだけでなく、さまざまな不要ファイルを削除してくれる便利なソフトの使用をお勧めします。
有名な「窓の手」を使ってもいいですし、下記のソフトを使ってもいいでしょう。
【Crap Cleaner (CCleaner)】
http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/C …
No.3
- 回答日時:
通常は削除しても問題はありません、PCを使っていると自然にファイルが作成されます。
(注意)
任意に保存場所として%temp%を選択して保存したファイルは消すと
トラブルを起こします。ですが通常の保存場所として選択してなければ
削除して大丈夫です。
一括で削除も可能ですが、中には消えないファイルも存在します、
消せないファイルはセーフモードを起動すれば削除可能です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Windows 10 ショートカットの使い方について教えて下さい。 2 2022/06/21 15:27
- Windows 95・98 再質問 5 2022/11/29 08:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/05/31 11:50
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
デスクトップからだけ削除する...
-
中身のファイルは残したままフ...
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
ファイルを削除出来ません
-
ごみ箱を空にするとき削除でき...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
削除してもいいでしょうか
-
デスクトップ背景の削除方法
-
Cドライブのルートに消せないフ...
-
日付の古いデータを削除
-
インターネットエクスプローラ...
-
Common files 内のフォルダは削...
-
保存されたWebページのfilesだ...
-
Wordのマクロが削除できません
-
Dockからまとめて削除したい
-
音楽ファイルの削除
-
人にパソコンを貸すことになっ...
-
$NtUninstall・・・は削除して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ「PerfLogs」について
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
中身のファイルは残したままフ...
-
デスクトップからだけ削除する...
-
テンポラリファイル内のものは...
-
tempと tmpの違いは
-
OneDriveがいっぱいです。とい...
-
外付けHDD中のフォルダ削除...
-
Windows 7のマイドキュメントに...
-
このフォルダは消しても大丈夫...
-
アンインストール時の残骸フォ...
-
「ごみ箱」に入らず直接削除さ...
-
「Temp」フォルダ内ファイルの...
-
TEMPフォルダの *.exe.mdmp や ...
-
Wordのマクロが削除できません
-
バッチファイルを利用したフォ...
-
ごみ箱の実際の場所は?
-
ファイルを削除できないように...
-
保存されたWebページのfilesだ...
-
Common files 内のフォルダは削...
おすすめ情報