

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どこがわからないのでしょうか?
VBA で指定したフォルダを開くには幾つもの方法がありますが、
Shell 関数を使ってみてはどうでしょうか?
"\\Server-A\hoge\AAA" フォルダを開くには
Shell "explorer \\Server-A\hoge\AAA", vbNormalFocus
これを応用して
Dim folderPath As String
folderPath = "\\Server-A\hoge\AAA"
Shell "explorer " & folderPath, vbNormalFocus
とするとか。
検索部分は単純に、条件1をA列、条件2をB列、そのフォルダパスをC列に、全ての組み合わせで用意しておいて、検索時に上から順番に調べていってヒットした行の C列の値をとればいいじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- Excel(エクセル) エクセル 条件に合う日付に入力された時間数の合計したい 4 2022/06/17 22:18
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAを使い、複数シートの同一箇所を、同一条件にて一括でソルバーを回す方法について 1 2022/04/23 11:49
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロが上手く動きません 4 2022/07/14 13:25
- Excel(エクセル) マクロVBAのフォルダ階層別で検索の方法 4 2022/04/03 23:23
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
C ファイル出力で、フォルダが...
-
デスクトップの画像をhtmlに表...
-
VBAでファイル名を指定して保存...
-
ThisWorkbookがあるフォルダ更...
-
マクロでネットワークドライブ...
-
Windows Python初心者です。 im...
-
(C#)フォルダを指定するダイ...
-
MinGWで正規表現(regex.h)がし...
-
会社のネットワーク上のファイ...
-
バッチファイル フォルダを...
-
【ExcelVBA】一覧表の記載に従...
-
VBScriptでのフォルダ指定ダイ...
-
【マクロ】ファイル名の日付に...
-
Excelで指定したフォルダに保存...
-
カレントフォルダって?
-
VBA 最新のフォルダ取得
-
ExcelVBAでフォルダへのハイパ...
-
フォルダの場所を可変にしたい...
-
フォルダ選択ダイアログ:ネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
会社のネットワーク上のファイ...
-
ファイル名と同名のフォルダを...
-
デスクトップの画像をhtmlに表...
-
VBA 最新のフォルダ取得
-
VBA フォルダ名に特定の文字を...
-
Access VBA で フォルダ権限...
-
ディレクトリ名変更してコピー...
-
excelマクロ 冒頭3文字が一致す...
-
Excelで指定したフォルダに保存...
-
パス名に2バイト文字(マルチバ...
-
ExcelのVBAでフォルダ指定がで...
-
excel VBA Dirにて検索したフォ...
-
【マクロ】ファイル名の日付に...
-
VBA フォルダの複数選択ができない
-
Excelのハイパーリンクについて...
-
あるフォルダーのファイルを違...
-
C ファイル出力で、フォルダが...
-
フォルダを開いて、閉じるのプ...
-
ThisWorkbookがあるフォルダ更...
おすすめ情報