プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さな飲食店をやっています。
お客様に熱いお茶をよく言われるので
電気ポットの中にウーロン茶葉をいれ
作り置きしていたのですが
夜どうしても 黒ずんできて
提供できる状態ではありません。


今は朝お茶を作り やかんでさまし
お客さんに言われたときに
レンジで暖め お茶を提供しています。
日に 2~3Lでるので結構手間で・・・
もっと簡単に 温かいお茶を提供できる方法は
ないでしょうか?

お茶には こだわりはなく
なんでもよいのですが・・

どうか よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

茶の小売経営しています。


ほうじ茶をお使いになると良いと思います。
魔法瓶に入れておけば良いと思います。
味は落ちますが見た目にはわからないかもしれません。
あと、粉茶なら熱いお湯で出せるし茶こしから湯呑みに直接入れたりも出来るのでそんなに手間じゃないかもしれません。
お茶にはこだわりがなく何でも良いとの事でとっても残念ですが、
食事にはそれにあった茶があるとは思います。
ぜひプライベートでは美味しいお茶を飲んで下さい。
    • good
    • 6

以前にファーストフードのお店で見かけた方法です。



おそらく、あらかじめ濃い目に出したお茶をやかんに入れてある(当然冷めている)と思うのですが、お客さんが来るたびに、やかんからその濃いお茶を湯飲みに少し入れ、それをポットの熱湯で薄めて出していました。

決して美味しかったとは言えませんが、飲んだ限りにおいては違和感なかったですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんな方法 あるんですね!
おいしいお茶はあまり考えていませんので
早速試してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 00:08

緑茶も熱いまま作り置きしておくと変色し風味も悪くなりますよ・・。


よく行くうどん屋さんも電気ポットにほうじ茶が
入っててセルフで入れるようになっています。

ルイボスティは温かいままでも味は変わらないようなので、
彼氏は仕事に持たせています。

家で飲むみたいに毎度、電気ポットから
茶葉の入った急須にお湯を注ぐ・・これはダメですか?
入れたてが飲めるし美味しいと思いますよ。
でも経費を考えれば高くついちゃいますかね・・

回答にならずにすみません(>_<)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。
急須で入れるのは手間がかかりすぎて
無理だったんです。

サービスのお茶に 悩まされています^^:

いろいろ試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 00:12

茶葉を入れたままにするのがよくないのではないでしょうか? どんどん濃く出てしまいますし。



私は熱いほうじ茶をきゅうすで作り、そのできたお茶(茶葉をいれないで)を魔法瓶に入れています。ほうじ茶はもともと茶色が濃いので、時間が経ってもあまり変わりませんよ。これは以前入院していた病院が(尿路結石専門病棟だったので)とにかく茶を飲めと、廊下に置いてくださっていた方法を真似してます。

うちは電気ポットではないのでご参考になるかわかりませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは
茶葉は20分煮出して 取り除いています

魔法瓶ですか!どの位保温が保てるものなんでしょうか?

お茶の種類 ほうじ茶 一度試して見ます
早々にありがとうございました♪

お礼日時:2006/03/26 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!