dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10.4マックミニ所有者です。

ベクターからlzh解凍ソフトをDLしたんですけど
それには.seaとか.binとか.hqxとかって拡張子がついていて
解凍ソフトのインストールすらできませんでした。

どうすればうまく解凍ソフトをインストールできますか?
上記の拡張子はどのようなものしょうか?

A 回答 (3件)

binってのはmacbinaryというデータフォークとリソースフォークを


まとめるエンコード方式、hqxはbinhexというバイナリファイルをテ
キストで表現出来るようにするエンコード方式、seaというのはself
extract archiveという要するに自己展開型アーカイブ。大昔のアプ
リケーションなんかはseaをbinしてhqxした形式で配布されていた。

だけど、基本的にはStuffItExpanderが全部面倒を見てくれるはず。
ダウンロードマネージャにStuffItExpanderで開けって言っとくか、
ダウンロードされたファイルをStuffItEXpanderにドロップすれば適
当に開いてくれる。っていうか、LZHアーカイブも開けるから、大昔
のLHA Expanderあたりを探す必要はない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お礼が送れて申し訳ありません。

助かりました。

お礼日時:2006/04/18 01:02

>.seaとか.binとか.hqxとかって拡張子がついていて


これらはたぶんOS9以前のもので、クラシック環境でしか使えませんが、その辺わかってますか?

lzhはStuffIt Expanderで解凍できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お礼が送れて申し訳ありません。

助かりました。

お礼日時:2006/04/18 01:02

拡張子.binは「Application Binary Data」を意味するもので


通常は圧縮されたものなのでStuffit Expander(フリーウェア)など
で解凍する必要があります。Stuffit Expanderは下記URLから入手出来ます。

参考URL:http://www.act2.co.jp/stuffit/mac/download/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お礼が送れて申し訳ありません。

助かりました。

お礼日時:2006/04/18 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!