dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今付き合ってるヒトがドコモの携帯を使っていて、いつも一ヶ月遅れで
料金を支払っているんです。
(例えば、4月末支払期限のものを6月10日に支払っている状況・・・。)
そこで、先月は27日から携帯をとめられたので、今回も今日から
電話が止められるはずなのに、いまもまだフツーに携帯がつながります。
本人もまだ支払してないのに、なぜ使用できるんでしょうか。
利用停止日って27日って決まってるわけじゃないんでしょうか。
明日になったらとまっちゃうんでしょうか。

A 回答 (2件)

他にお書きになっている方がいらっしゃいますが


1、口座引き落とし日と請求書支払い日
2.口座振替と請求書払い
3、初めて延滞している人と繰返し延滞している人
等で停止日が異なります。
契約者へ停止日は、予告は出していますので確認できるはずです。
今停止されなくても順次停止をかけていきますので
支払いをしなければ止まります。
踏み倒す可能性が高い場合期限に関係なく早期に停止をかけることも
あります。もちろん予告してからです。
悪いことは言いませんからきちんと期限内にお支払いになることをお勧めします。
    • good
    • 2

ドコモの携帯の支払い期限は全部月末ではないし 先月は28までだったから27だったかも。


葉書か何かがが家に通知としてきてるはずですよ。
27日に止まるにしても27の早朝に止まる人もいれば午前9時くらいに
止まる人もいます。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!