
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
別にccと二人乗り出来る構造の
条件さえ合っていれば全然問題無しです。
たぶん、世の中には
構造上と書類上の食い違いなんて
ゴロゴロしていると思われますよ。
(たぶんRZ250に350の
エンジンを乗せ変えて書類上は250なんて
違法なのもあると思いますからね。)
まあ、パッと見た目でわかる改造には陸運局も
うるさいですが見た目だけで区別付かない物は
特に細かく調べたりしませんからね。
(ユーザー車検をやりましたが
検査院もそんな感じがいたしましたがね)
No.2
- 回答日時:
250以下の構造変更は比較的容易なのでかんたんに書き換えられたという実例ですね。
タンデムシートとタンデムステップ、それとベルトかグラブバーがあればまず大丈夫ですね。深く考えなくてもいいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
- バイクローン・バイク保険 普通自動二輪についてです。250ccです。 友人から譲り受けることになり陸運局?に行く予定です。その 3 2022/08/07 18:20
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 新卒・第二新卒 一般曹候補生の面接はどんな感じでしょうか? 当方大卒です。大型二輪免許持っています。自動車学校の指導 1 2023/05/26 14:57
- YouTube Googleアカウント1個で複数のYouTubeチャンネルを作った場合、登録者数などは通算される? 4 2022/05/16 14:22
- 査定・売却・下取り(車) 軽自動車の一時抹消書類を紛失したらもう二度と登録出来ず、ただの鉄くずになるんですか? 4 2022/05/09 21:25
- その他(住宅・住まい) 教えてください。 私は日本で戸建を購入したいです。 私は元が中国人で、今は日本の国籍を取れました。日 1 2022/07/28 00:21
- ボウリング 1人でボウリング行こうかなぁ考えています そこで教えてくださいボウリングって 登録するとき本当なら1 2 2022/08/11 22:49
- 会社・職場 レジしてる人に聞きます。 二重登録をどう回避してますか? 色々やったのですが…バーコードを裏側にした 1 2023/05/04 18:03
- 貨物自動車・業務用車両 軽自動車を乗車定員四人のまま貨物登録することは可能ですか? 8 2022/06/29 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古50ccバイクで教えて
-
免許返納ってどんな手順で進む...
-
新車を買う時、【印鑑証明の印...
-
新車購入時の書類色々
-
☆400ccの名義変更について☆
-
車検切れバイクをオークション...
-
オークションでフレーム購入し...
-
原付の登録方法
-
廃車にする場合の自賠責保険に...
-
バイク関連詳しい方へ。。。
-
バイクの抹消書類がなくて新規...
-
中華ガンサイトで個人輸入する...
-
スクラップについて
-
YAMAHA JOGについて
-
運転免許の累積点数を知りたい...
-
エンブレム外し
-
ナンバープレートをいたずらで...
-
バイクのナンバープレートを曲...
-
原付きのナンバープレートにつ...
-
オークションでの原付購入について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予備検査付きの車の新規登録。...
-
原付の販売証明書について。
-
書類のないミゼットにナンバー...
-
販売会社が倒産していた場合の...
-
新車を買う時、【印鑑証明の印...
-
免許証の再発行の手続きを待っ...
-
書類の無いバギー 登録できる?
-
書類なしトレーラーハウスについて
-
住民票のPDF?
-
書類無しバイクの書類起こしが...
-
とても理不尽
-
中古で買った150CCバイクの...
-
書類の再発行場所についてお尋...
-
TLR200の二人乗り
-
名義変更について
-
トライク250cc登録方法は書類は...
-
バイク200ccですが書類が無くて...
-
JOG ZR
-
管轄外のナンバーが付いている...
-
こんばんは~!! はじめまして ...
おすすめ情報