
17歳の雄のマルチーズを飼っています。
基本的にきちんとトイレが出来るのですが、歳のせいか最近はあちらでチョロリ、こちらでチョロリとやり始めました。
現在は犬用のおむつをしていますが、どれも雌犬の生理用が主流でサイズがあわず、気が付けばポロリと♂がお出ましになっています。
冬の間は暖かくて良かったでしょうが、夏になると暑くなるので心配でもあります。
マナーベルトを付けてみようかと思っていますが、お使いの方の意見をお聞きしたいと思います。
犬はおむつを嫌がりません(というかおむつをしていることを気付いていない様子)ので、ベルトをしても大人しくしてくれると思います。
ダックスのように胴の長い犬ならベルトもぴったりフィットのような気がするのですが、マルチーズサイズの体型に合うのか、ちょっと心配です。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちはチワワとプードルに使っています。
チワワは2歳ですが一緒にメスを飼っているのできちんとトイレ出来るのですがマーキングをするようになったので足をあげて飛ばすので使用しています。
プードルは14歳なのでやはり寝ていて失禁するので使用しています。
うちは人間用の生理用ナプキンを使用しているのですが
それをマナーバンドに貼り付けて使っています。
マルチーズなので胴回りがあまり太くないと思うのですがちょっと大きな子だったられレギュラーサイズのトイレシートを折って当ててその上からマナーバンドをしている子も居ます。
犬用のオムツなどは結構高くつくのでこの方法でやっています。
私的にはちょっと幅が広めの物が良いです。
なぜかというと、普通のナプキンが8センチくらいなのですが市販の物で幅が8センチくらいのものだとナプキンにはぴったりなのですがおしっこでナプキンがぬれるとおちんちんの部分が浮く感じになってしまってそのままだとたまにおちんちんが出ていることがあります。
幅が10センチくらいで真ん中の部分がギャザーのような物が入っている物だとそのようなことがないです。(あまりうまく説明できなくてすみません)
気に入った物を買ってそれを自分で作ると良いと思います。
市販の物だったらマジックテープの部分があわなかったりしますし
作っても簡単です。
ナプキンは肌に当たる面がコットン(ロ●エ)などの物を使用しています。
ナイロンっぽい物だとすれてるみたいな感じがして・・・(ウイ●パーみたいな物)
洗濯が面倒でなかったら人間用の布ナプキンという物があります。
これは文字通り布のナプキンでネットで検索すると出てきます。
これなら何枚か買っておけば使い捨てのナプキンなどより安くなると思います。
結構吸収力も良いです。
私も色々使っていますが特に足の付け根の所などは折れ曲がったりしてしまうので何枚か買って自分の犬にあうようにちょっと作り変えてやると良いですよ。
参考になればと思います。
No.5
- 回答日時:
ヨーキー雄を飼っています。
幅7cm程のヘアーバンド(洗顔時などに使用するもの)とマジックテープを100円ショップで購入しまして、ぴったりサイズのものを作っています。
わの部分を切ってワンちゃんのサイズにして、マジックテープを付けます。少しきつめがいいと思います。
のりの付いているテープは、縫いにくいのでのりなしをお勧めします。
マナーベルトも以外と高いですし、1つという訳にもいかないので便利ですよ。
縫い仕事嫌いでしたらごめんなさい
みなさんに頂いた意見を参考にしてマナーベルトを買いました。
縫い仕事は嫌いというか・・・苦手・・・。本当に結構良い値段がしました。
でも使ってみて、やっぱり買って良かったと思います。
手軽に付けられて、犬も悦んでいます。(多分)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
障害のため、お漏らしをする犬を飼っています。
マナーベルトは、オムツよりも使い勝手はいいですよ。
でも肌にピッタリと密着しているため、長時間付けっぱなしは、オシッコによって肌がかぶれます。
マナーベルトの中に入れるパットは、最近多種発売されている人間用の尿漏れパットが一番いいです。
(吸水力・匂い漏れ・蒸れなどを比べて)
尿漏れパット=生理ナプキンによく似ている物です。
今はかぶれ防止の為に、マナーベルトと紙オムツを交互に兼用しています。
愛犬の介護、お互いにがんばりましょうね。
No.2
- 回答日時:
回答から、ずれているかもしれませんが、私も17歳の雄のマルチーズを飼っていました。
犬用ではなく、赤ちゃんのSサイズ紙おむつをナナメに当て使っていました。
(♂が出ないように、片足だけ通しナナメにあてました)
色々なメーカーの物を試しましたが、ムーニーが瞬間吸収でき漏れることほとんどありませんでした。
家のワンコ17歳からオムツをして、18歳で眠るように亡くなりました。
おお、それは画期的な使用法ですね。斜めですか!それは思いつきもしませんでした。
一度人間の赤ちゃん用を買って使ってみたのですが、斜めは思いつきませんでした。参考にさせて頂きます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
うちはヨーキーですが現在マナーベルトを注文中です。
7歳ですのでおもらしはしないのですが、膝に座らせているとスカートにしみが付いたりするのでその対策に購入を決めました。
いろんなところで商品のレビューを見たのですが、かなり重宝しているとの事です。
サイズはウエストをきちんと測れば大丈夫と思いますよ。
ウエストで幅も異なりますし、マジックテープなので調整は可能だしフィットすると思います。
私は日本獣医師組合発行のペピイで注文しました。
消臭防水加工もしてあります。
ずれないマナーベルトというのもありましたよ^^。
昨日一週間以内に発送できるとメールが来たので、締め切られてなかった時は使用感を書きにきますね。
コムカバースーツ
http://www.peppynet.com/shop/shop.php?id=134021
ミキハウス男の子用
http://www.peppynet.com/shop/shop.php?id=003051
参考URL:http://www.peppynet.com/shop/shop.php?id=067148
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 今年で15歳になる老メタボ柴犬を飼っています 写真の柴犬です 人間の赤ちゃんのオムツメーカーのおすす 2 2023/01/15 00:54
- 犬 柴犬と幼児と共働き夫婦 3 2022/11/21 21:23
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- その他(家族・家庭) いつも皆様ありがとうございます^_^ また、家の問題が起きたので相談します。 犬の件ですが、姑が70 4 2022/06/17 13:25
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
- 犬 犬の購入場所について。 現在犬を2匹飼っておりますが、私はどちらの子もペットショップで迎えました。 3 2023/05/26 14:04
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- 犬 この状況で犬を飼えると思いますか? 7 2022/06/17 13:01
- 犬 甲斐犬を外飼しています。 今年で9歳です。生後3ヶ月から外飼らしいです。 私は今17歳なので8歳の時 4 2022/06/27 11:22
- レディース どちらのリュックがいいと思いますか? 理系女子大生です。 本当に決められないため、皆様の意見を頂戴し 4 2023/06/07 11:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
叱られてエサを食べなくなった...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
産後犬が本当に嫌いになりまし...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
鳥が餌を食べて困ってます…
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
デカヨーキーを飼いたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
おすすめ情報