プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、28週です。23週の時に、へその緒の血流が逆流していて赤ちゃんが育っておらず、逆流の原因を調べる為、入院しました。血液検査や超音波で見ても、結局、原因は不明でした。子宮内胎児発育遅延と診断され、28週で推定体重500g、羊水もほとんどなくなっている状態ですが、赤ちゃんは元気なようで、胎動もしっかり感じられます。1ヶ月間、入院して経過を見ていましたが、入院してても退院しても状態は変わらないだろうとのことで、今は退院し週1回、外来で超音波で診てもらっています。毎回、診察のたびに赤ちゃんが元気なことを確認し、ホッとはするのですが、厳しい状態には変わりなく、いつ赤ちゃんの心臓が突然、止まってしまうかわからず、不安な毎日を送っています。この先、妊娠を継続し無事、出産することができるのか不安で仕方ありません。私のような状態で、出産された方いらっしゃいますか?

A 回答 (1件)

あまり参考にはならないと思いますが。



お互いの子が未熟児で同時期に入院していて友達になったママさんですが、
彼女は30週で入院して様子をみていたようです。
でもやっぱりなかなか大きくならなくて、結局33週で帝王切開で出産しました。
先生に、これ以上お腹に入れておいても大きくならないから、と言われたそうです。
私の娘と同じ日に生まれて、娘は週数が浅いにもかかわらず、そのママさんの息子さんより体重がありました。
しかし保育器から出たのは彼女の息子さんの方が2週間早かったです。
一度生まれてしまうと体重云々より週数みたいですね。
「え?もう保育器出たの?あれ?お口からミルク飲んでる。え、もう直接母乳?いいなぁ」
入院中はこんな感じでした。
退院も娘と比べて1月も早かったですよ。

今もよく一緒に遊びますが、今ではすっかり元気なお子さんです。
体重もありますしおっぱいもよく飲んでます。
発達も問題ありません。

彼女と私の担当医が一緒だったというのは後で知ったのですが、その先生が言うには、
ギリギリまでお腹に入れて様子を見ていたんだそうです。
そして自力で肺呼吸できそうな週数まで待ってから手術という判断になったそうです。
彼女の話ですが入院中は、朝動いていたはずの赤ちゃんが午後にはまったく動かなくなって、
先生に泣きついてエコーで診てもらったこともあるよ、なんて言っていました。
成長していないことがたまらなく不安で仕方ないとも。

でもとにかくその息子さんは元気です。とってもかわいいです。
不安に思われたらすぐ病院の先生に相談してくださいね。
無事にご出産されることをお祈りしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。体重よりも週数の方が大事なんですね。小さく生まれても元気に育ってると聞いて、少し安心しました。
今のところ、赤ちゃんも元気に動いているし、ひと安心なのですが、担当医いわく、今の時点で赤ちゃんを出しても延命することは非常に厳しく、命が助かったとしても大きな後遺症が残る可能性が高いとのことで、もうしばらくこのまま経過を見ていくそうです。
私も希望を捨てず、赤ちゃんとともに頑張りたいと思います。本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!