
帝王切開で出産予定です。
入院準備を始めなければならないのですが、持って行くカバンで
迷っています。
最初はボストンバッグに入れていこうと思ったのですが、思いのほか
荷物がかさばるのでボストンバッグだともう一つ大きめの紙袋か何か
補助バッグが必要になります。
ですのでキャリーバッグ(飛行機の機内持ち込みギリギリ可能な
大きさのもの)で荷物を持っていこうかと思ったのですが、
キャリーバッグだと入院中ジャマになるでしょうか?
大部屋に入院予定なので他の方の迷惑になるのでは?と心配に
なりました。
ボストンバッグなら持って行ったものを棚にしまったらカバンも
小さくしておいておけますが、キャリーバッグだとバッグ自体の
場所も必要になってくるので…ベッドの下に置けるかな?とも
思いますが。
あと、入院期間は10日前後になると思うのですがマタニティパジャマ
は2着、産褥ショーツは2枚で足りるでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
帝王切開経験者です。
カバンは、そんなに考えなくてもいいと思いますよ。
私は個室でしたが、部屋に更衣室のロッカーみたいなのがあってそこへ荷物をカバンごと入れていました。(私はボストンバッグで行きました。)質問者さんの産院も同じとは限りませんが、たぶん相部屋でもそのようなロッカーがあると思うのでそこへ入る大きさがいいかもしれませんね。もちろん、貴重品の管理には気を付けてくださいね。
たぶん、普通にお産される方でも荷物は多いかと思うので一言声を掛ければ大丈夫ですよ。
あとは、もし赤ちゃんの退院時の服も一緒に持って行くつもりならそれは後からご家族に持ってきてもらうのも荷物を減らす手だと思います。
パジャマ、私は3枚持って行きました。2枚はマタニティでしたが、1枚は普通のパジャマ(病院から前開きと指定があった)です。毎朝の回診の時にはズボンを脱いで待ってました(汗)
ショーツは私も2枚でしたが入院中に家族が来られない時は病院のコインランドリーで洗濯しました。(パジャマも)
無事に出産されるようお祈りしています☆
ご回答ありがとうございます。
カバンはあまり気にしなくていいんですね。
運びやすいキャリーバッグで行こうと思います。
入院中に洗濯を頼めるのも主人しかいませんし、毎日病院に
きてくれる時間もなさそうなので、パジャマや下着は多めに
持参した方が良さそうですね…
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
前の方と同じく、かばんはあまり悩まれなくても大丈夫だと思います。
私はかなり小さいキャリーバッグと大きめボストンバッグの2個でした。
入院のとき、夫がこられなくて一人で行くかもしれないことを想定して、キャリーバッグにとりあえず1日目に必要なもの(カメラなども)を入れ、後からでも大丈夫なもの(ビデオカメラも)はボストンバッグに入れておきました。
(でも夫はちゃんと早退できて、一緒に行かれましたが。)
置き場はどうとでもなると思います。
出産ですから誰だって大荷物ですもの。(ただベッドの下は低くて無理だったかも)
私はベッド横にドンドンと並べて置いておきました。
着替え類は家族が洗濯してくれるなら各2枚で十分だと思います。
帝王切開だと、自分で洗濯は厳しいでしょうから。
私は母がいないくて、夫が下の子の面倒を見ていてくれたので仕事を増やすにも忍びなくて、日数分(普通分娩でしたので各5枚)もっていきました。
でも産褥ショーツはかえって使いにくく(1人目の経験から)、スタッフさんが手当してくれる1日分のみ用意しあとは生理用ショーツにしました。(帝王切開だと、また使いやすいものが異なるかもしれませんが。)
もうすぐかわいい赤ちゃんに会えますね!ご無事のご出産をお祈りします。
ご回答ありがとうございます。
私も入院時に主人が一緒に行けるかどうかわかりませんし
キャリーバッグに荷詰めしておこうと思います!
洗濯を頼めるのが主人しかいない上、毎日病院に来てもらう
時間もなさそうなので、もう少し多めに用意することにします。
産褥ショーツ以外に生理用ショーツも持って行こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
義母にお見舞い来ないでほしい...
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
セカンドバージン経験者いますか?
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
予定日が4月2日といわれました。
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
無痛分娩と和痛分娩の明確な違...
-
出産前の夫婦喧嘩・・
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
出産の前に骨盤のレントゲンを...
-
前駆陣痛ってこんなに痛いので...
-
1ヶ月検診は、出産した病院(...
-
オーガズムは陣痛を促進しますか?
-
子宮口2センチと言われてから...
-
前駆陣痛はずっと続きますか?
-
産後1ヶ月検診を出産病院以外...
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
頭が大きめ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
川崎病。退院後の旅行
-
子供が新生児仮死状態です。
-
双子出産にむけて管理入院で 8...
-
切迫早産で入院中なのですが、...
-
産後うつ? 切迫早産で一ヶ月入...
-
生後1か月半の息子が入院しまし...
-
入院中の妊婦の友達を励ますた...
-
出産費用について!
-
入院して、子供の性格が変わっ...
-
妊娠27週 前置胎盤 入院は必須?
-
管理入院中の入院食
-
義母にお見舞い来ないでほしい...
-
エンジェリーベで注文した商品...
-
熱けいれん後の後遺症について
-
出産時、入院中のスリッパって
-
前置胎盤で管理入院なし、自己...
-
尿蛋白の数値が高すぎと言われ...
-
切迫流産でやっと退院したんで...
-
安静状態で、体重増加10キロ...
おすすめ情報