dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルヘヴンで、VSハメルンの時ジャックが出て行こうとして、アルヴィスが止め、「お前も男ならナイトと戦ってみろ。スノウ以外は皆戦うことになるんだ」と言いましたよね。このスノウ以外はとはどういう意味でしょうか?
たしかこのバトルは
スノウVSエモキス(ビジョップ)
アルヴィスVSハメルン(ビジョップ)
ジャックVSキャンディス(ナイト)
ギンタVSアッシュ(ナイト)
ナナシVSガリアン(ナイト)
ですよね。ナイトと戦うという意味ならアルヴィスも戦っていないし、戦いに参加しないという意味ならスノウはちゃんと戦っています。
原作を読んだときからの疑問です。教えてください。

イアンがラプンツェルにとどめをさす時、ドラゴンボールのかめはめ波みたいなのをやりましたが、あれはアームを使ったのでしょうか?原作は首を切られていましたが、あれでアニメのラプンツェルは死んだのですか?
美形ジャックにパノが惚れた所を見逃してしまったのですが、あれ原作ではまだパノは幻覚を見ているのですか?アニメは元に戻ってしまったとあるサイトにあったんですが、パノはアニメだとジャックに惚れていないのですか?
ドロシーが原作で私は29歳だのラプンツェルに言ったセリフ「どう見ても40だ。死ね」がアニメだと「サバ読んでるだろ」になっていましたが、どうして変えられたのでしょうか?
「ユグドラシル」というアームが出てきた気がしますが、誰が使ったのでしょうか?
今のゾンネンズはいつ頃終わるのでしょうか?終わったら6thバトルに行くでしょうか?

あと、MARは安西先生が中学生のころから温めてきた話だというのは本当ですか?
評価サイトなどで烈火の炎に比べて評価が低すぎるのはどうしてでしょうか?烈火もパクリ漫画とか言われていますが・・・。

A 回答 (3件)

まず最初の疑問はサイコロの目は最大で6なので敵が全員ナイトだった場合はスノウを除いたメンバーで戦う予定だったのでしょう


(ビショップがいた場合はスノウに戦わせる)
因みにアルヴィスは既にロランと戦っていますよ

次の疑問は基本的に【テレ東チェック】に絡んでの変更だと思います。
イアンのかめはめ波は原作の生首シーンを回避する為と
おそらく極力殺人のシーンは出したくなかった為の措置だと思います。
ドロシーの台詞の変更も同じ理由です。
パノに関してはもう少し進んでみないとハッキリとはいえません
それと、【ユグドラシル】を使っていたのはヴィーザルさんですね
(頭に木の生えた人です)


最後のはよく知らないので発言は控えさせていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう意味でしたか。
アルヴィスはロランと戦っていますね。5thバトルだけで考えていました。
ラプンツェル原作では生首でしたね。
小さな子供も見ているので出したらまずいかも知れませんね。
パノはまだはっきり言えませんか。
ユグドラシルはヴィーザルが出すということは、最終決戦ですね。アニメではまだ先ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 03:37

戦うのが最大六人だからスノウ以外の六人ってことじゃないのかな?


それにアルヴィスはロランと戦ってるし・・・・
首切りのシーンとかはテレ東チェックですよ!
観てても原作以上に出血とかないですしラプンのおばさんが仲間の首を切ったシーンはただ倒れただけでした!トトが敵を食べるシーンもすぐ終わりましたし・・・・ 日曜の朝と考えれば当然かと・・・・
パノさんの話は見忘れたので知りません!
確かMARのファンブックで最初は海賊が冒険して宝を見つける話だったみたいですが・・・ワンピで先にやられたんで変えたみたいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦うのが最大6人だからですか。
ロランは3thバトルだったので関係ないと思っていました。
首切りは首に衝撃波を当てて、対象者が倒れただけ、トトがマイラを食べるシーンは原作ではグチャグチャ言ってたみたいですが、吸い込まれただけだと聞きました。
MARは最初は海賊物だったんですか?初めて聞きました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/07 00:36

メルヘヴンの詳細は説明できませんが、烈火がパクリなのはジャンプで連載してた「幽遊白書」のストーリ展開やキャラクターに酷似しているからです。

(読んでみればわかります。)メルヘヴンの作者は幽遊の作者のファンであるからそうなってしまったんでしょうね。逆の事を言っている安西ファンもいますが、時期を考えれば幽遊のほうが先です。メルヘヴンのアニメをたまーに、観たときに、烈火の方がまだマシだったな、と個人的に思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安西先生は幽遊白書のファンなんですか。
確かに好きなものはまねしたくもなりますね。
偶然似てしまったとしても、幽白が烈火より先なら疑われるのは烈火ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/02 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!