
No.7
- 回答日時:
>JRの改札で乗り越し精算(現金で)をしようと切符を精算機に入れたら
自動精算機で対応できるきっぷの種類や乗り越しの種類は限られています。
特にJR東日本の場合は対応が遅れています。
例えばきっぷの券面に「東京都区内」とあって都区外までの乗り越しや、企画きっぷ類の乗り越しはだめだったりといろいろです。
>今はもうSuicaでないと精算できないのでしょうか
そんなことはありません。
単に機械で対応可能な乗り越しだったかどうかだけですよ。
No.5
- 回答日時:
裏が黒い磁気付きの切符や定期券なら精算できます。
下の場合は窓口で清算ですね。
1.磁気の付いてない切符
2.磁石などに触れて磁気情報が壊れた場合
3.回数券等で入場記録がないもの(お金の代わりとして清算には使えます。)
No.3
- 回答日時:
Suica利用で改札を入場し、降りる駅でSuica残高が少なかったので精算機で精算したかった、との想定でよろしいでしょうか?
このケースですと、まずSuica対応精算機でSuicaにチャージして、そして自動改札を通るのが正しい利用方法だと思います。
以下、JR東日本のWebサイトからの引用です。
※東京~横浜間の乗車ケースで書かれています。
> (2) カード内の残額が下車時の精算額に満たない場合
> ・乗車時は、東京駅の改札機にて、初乗り運賃(130円)を差し引きます。
> ・下車時は、残額が横浜駅での精算額である320円に満たない場合、改札機を通過できません。
> のりこし精算機での入金(チャージ)または精算が必要です。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/suica/use/pay/index.html
No.2
- 回答日時:
suicaマークつきの機械は、suicaが使えますよ、という印です。
現金投入口があれば現金も勿論使えます。おそらく、機械で対応できない区間の乗り越しだったのではないでしょうか? あるいは切符の磁気が消えていたかでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/31 12:38
ありがとうございます。
乗り越し精算のほか、東京駅で(他駅からの乗ってきて改札を出る前に)新幹線の入場券を買おうと思い、まず指示どおりに東京駅までの切符を入れたところ、やっぱり「買えません」みたいなメッセージが出て、結局窓口に並んで買いました。
そうですよね、現金精算できないわけないですよねぇ。やっぱり私のやり方が間違ってたのかなぁ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金沢から大阪の新幹線に乗るの...
-
定期券と切符の併用について
-
福岡県の地下鉄空港線は、青春1...
-
大回り乗車の時って改札でとめ...
-
5円玉の両替
-
切符を紛失した場合の駅員さん...
-
至急です! 今、ワンマン列車に...
-
例えば、JRで電車に乗ってから...
-
僕は電車に乗るのがすごい好き...
-
これってキセル?
-
切符に落書き…このまま使えます...
-
不正乗車を見ました。
-
同じ電車賃でも買う切符を間違...
-
連続する2枚の乗車券利用時の自...
-
電車 領収書
-
改札の入場料
-
電車の乗り換えの切符について
-
JRの切符の裏面の説明の意味を...
-
JR乗車券をクレジットカードで...
-
JR新宿駅 みどりの窓口
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金沢から大阪の新幹線に乗るの...
-
自動改札機を通すと、なぜ切符...
-
大回り乗車の時って改札でとめ...
-
福岡県の地下鉄空港線は、青春1...
-
同じ電車賃でも買う切符を間違...
-
定期券の区間より先の駅で下車...
-
改札の入場料
-
5円玉の両替
-
A駅で電車の切符を買って改札の...
-
不正乗車を見ました。
-
岡山からディズニーへ行きます...
-
定期券のひとつ先の駅へ行く場...
-
京都市営地下鉄のキップについ...
-
中学生です。 宇都宮駅から東京...
-
連続する2枚の乗車券利用時の自...
-
間違えて回収された未使用新幹...
-
寝台特急について(中学生)
-
水間鉄道に初めて乗るんですが...
-
切符に落書き…このまま使えます...
-
例えば、JRで電車に乗ってから...
おすすめ情報