dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリ違うかもしれませんが。
どうして死ぬのが嫌なんですか?
俺も”痛い”のや”苦しい”のは嫌ですが、死ぬことは別に嫌じゃないです。
なぜ昔から人は「不死」を望んでいるのか理解に苦しみます。
出来れば皆さんの死にたくない理由を教えてください。 よろしくお願いします。

A 回答 (31件中21~30件)

面白いこと


困難を越えたときの達成感
などの快感が得られなくなるから
死にたくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

死んでも快感を得たいんですか?
俺はそれは無いですね・・・。
でも理由は理解、納得できます。
参考になりました。

お礼日時:2006/04/01 16:32

仲間外れ・村八分と近い感覚かもしれませんね。



人それぞれ濃淡はあれ、仲間や世間や身の回りのもの(環境)と関りを持って生きています。その関係が、無くては生きていけないんだか、楽しいんだか、ためになると思ってるんだか、継続させたいという何らかの気持ちがあるなら、自分が死ぬことは仲間外れになるのと同じです。いつまでも参加していたいパーティから、強制的に帰らされる・排除される・もう呼んでもらえないという辛さなんだと思います。

心の病気になったり、辛いことばかり続いたりして、そんな楽しいパーティのような関係、安らげる暖かい環境が自分には一切ないのだと感じるようになったとき、人は死を選ぶのに躊躇がなくなる(こともある)のではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほどです。
それは分かる気がします。
でも死んでまで仲間に入っていたいんですか?

あぁ。でも息子の試合とかにお父さんの写真を持っていくお母さんなんてよくドラマでありますね。
参考になりました。

お礼日時:2006/04/01 16:28

こんにちは。



死後の世界があるのかわかりませんが、死んだあといったいどうなるかが明確にわからないので、漠然と不安というか恐いです。

死んだあとどうなるかがはっきりしていれば、「第2の人生」が待っているかもしれないし、そんなに死ぬことがいやじゃなくなるかもしれません。

でも死んだあとに確実にこの世にいる時より悲惨なことが待っているのであれば(例えば本当に地獄があるとか)、余計に絶対死にたくないと思うはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

死んだらどうなるか分からないから怖いんですか。まぁ確かに。でも結構予想はできると思います。
霊になってさまようのであれば、紀元前何世紀から死んだ人が何百億人?も居るんですから町中霊だらけですね。(当然動物の霊だって居ると思うのでぎっちぎちのはずです。)
輪廻するのであれば人口が増え続けていることの説明ができません。

地獄があったら死ぬのは嫌ですね。それは分かります。苦痛は嫌なので。
でも実際問題、死んでも地獄には行かないと思います。
動物が死んだら天国?地獄? 自分達で勝手に作った法律が偶然にも世界の法則と一致して天国と地獄に分けられる。不思議です。

なので、死んだら無になるのが一番納得できると思います。
と、自分で納得してるから怖くないって事なんですかね。

お礼日時:2006/04/01 16:14

こんにちは。



自分が死んだら、今後、世界にどんなことが
起こっても、それを知ることや体験することが
できないから残念だなとは思います。

最近疲れているので、
眠る前に、このまま眠って目が覚めなければ
ご飯食べたり、仕事したり、いろんなことを
考えたりしなくてすむので、楽だろうなと
思います。
心が疲れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに未来のことは知れなくなるのは残念ですね。

死んだら楽だな って発想 分かります。
怖いよりもそっちのほうがイメージが簡単なんですよね。

お礼日時:2006/04/01 15:46

私は基本的に死ぬのが怖いわけではなく


『自分の意識が消えるのが怖い』です。

『我思うゆえに我あり』という有名な言葉がありますが
私が存在するのは絶対に『意識』というものが必要不可欠なのです。

思考が消え、完全に無の存在になるときがいつか来るのだと
考えただけで今でもゾッとします。

ですので、魂とかがあり
死後にも意識が保っていられる、つまり私という存在が
存在していられるなら、正直いつ死んでもかまいません。
両親や祖父母緒にも会えるかも知れませんし。

機会の体になり、CPUが脳の代わりになってもぜんぜんOKです。
たとえ意識だけで動けない存在になっても消えるよりはましです。
ようは、どんなカタチでも意識が存在できていればいいんです。

人の最大の恐怖は『知らないこと』だと聞いたことがあります。
誰も死後のことがわからないからみんな怖いし、
宗教というものがこれだけ世界に広まっているんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

俺自身神も仏も信じていないためか、「死後は無になる、ただの肉の塊になっておしまい」というイメージにしかなりません。
それが人によっては恐怖なんですね。
俺にしてみればただの水とたんぱく質の塊が意識を持っていることのほうが不思議で、死んだら無になるというのは極自然なことだと思ってます。
有名なロボット・アトムの電源を切ったらアトムの人格?魂?はどこに行くんでしょうね。元々無かったものなんだからそんなものは無いと言うこともできますが、それを言ったら人間だって大して変わらないと思うので。

魂というものの考え方ができたのは死の恐怖を克服するためだったんですね。
そして無知の恐怖を少しでも減らすために死後についてあれこれ考えたり、(宗教などで)人に聞いたりするんですね。

この質問が宗教に結びつくとは思っても見ませんでした。
日本では無神論者が増えているそうですね。それはもしかしたら「死ぬことが嫌じゃない人が増えている」ということかもしれませんね。

とても勉強になりました。

お礼日時:2006/04/01 11:59

こんにちは!!


自分も質問者様と同じで痛みや苦しみには恐怖感はあります。
けれど死に対しては恐怖は感じないかもしれません、、。
人間一寸先は闇、、。誰にもわかりません。
だからこそ!!悔いのないように今を精一杯生きようと心がけています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
共感していただけてうれしいです。

>だからこそ!!悔いのないように今を精一杯生きようと心がけています。
なるほどです。

そういえば俺には悔い(やっとけば良かった系)は無いかもしれないです。反省(アレは失敗だった系)してる事はたくさんあるんですけどね。

お礼日時:2006/04/01 11:38

面白いご質問です。

。。
私もわからなくもないですよ。自ら命を絶とうとは思いませんが、天命により命がなくなっても別にどうとも思いませんから。別に今の生活に不満があるわけでもないし、苦しい生活をしているわけでもなく世間的には極普通の生活をしているのですが。。。。


ただ残された家族が悲しむと思うと、自分の命は大事にしようと思いますけどね。
あと、残された家族の経済的側面も気になります。今のような生活はできなくなりそうですから。

死にたくない理由になっているのか疑問ですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>別にどうとも思いませんから。
俺もこれです。非常に感覚が近い気がして親近感が沸きました。

俺は家族は親・兄弟だけなので、残された家族の為に死ねないというのは無いので尚更なんですよね。

人の為に死ねないというのは人間だからこその感覚ですよね。
動物も死をおそれますよね。それとも恐れてるのは飢えや痛みで、死事態は受け入れてる物なんですかね?

お礼日時:2006/04/01 11:23

18歳の女です。


死ぬのは嫌です。
だって考えてください。
死んだら自分の愛する人たちに一生会えないんです。
それって痛みや苦しみよりももっと嫌じゃないですか?
今が幸せなら尚更この思いは強くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>今が幸せなら尚更この思いは強くなると思います。
俺にはこの思いが足りないんですよね。

好きな人が居なくなる(死んでしまう)事はとても悲しいことだと思います。
相手を悲しませたくないという意味で”死ねない”のなら分かるのですが、あえなくなるから死にたくないというニュアンスですよね。
難しいです。

お礼日時:2006/04/01 11:11

>どうして死ぬのが嫌なんですか?



別に自分はいやじゃありませんよ。
死にたいって人だって大勢いるじゃないですか。
死にたくないって人もいっぱいいるけど。

人それぞれですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人それぞれですが、人間はなぜか昔から死を遠ざけようとしてますよね?
そして「安楽死」が認められないほど死ぬ事が嫌だという人の数が圧倒的に多い。ほぼ同数ならば安楽死は認められてそうな気がします。(もう法律でOK出てたらすいません)
また、死は最大級の刑罰(死刑)になるんですよ。これは死が嫌じゃないという人が圧倒的に少ないと言うことですよね。(俺なら死刑より仮釈放無しの懲役10年とかの方が嫌です)
人それぞれにしては意見が偏りすぎてると思います。それなりの理由があるんだと・・・

お礼日時:2006/03/31 18:58

こんばんは。


私は嫌です。というか怖いです。
今ある自分のこの思考や意識が永遠になくなってしまうのが
怖いんです。たまに夜も眠れなくなることがあります。
恐ろしくないですか?今あなたが「死ぬことは別に嫌じゃない」って考えてること自体考えられなくなるのって。

「永遠」じゃないことが嫌なんです。。。

分かりにくくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
>今ある自分のこの思考や意識が永遠になくなってしまうのが怖い
難しいです。奥が深いです。
「自分と言う存在がなくなる事そのものに恐怖を感じている」と言うところでしょうか。
俺にはその感情無いような気がします。
参考になりました。

お礼日時:2006/03/31 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!