dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家は、浄水器カートリッジの交換サインが、標準よりもはやいようです。
水道管に鉛管を使っているらしいのですが、それが原因でしょうか。

A 回答 (3件)

鉄管をどこかで使っていませんか? そちらのほうがフィルターの早期詰まりの原因には多いと思います。



なお、心配なら、専門機関か保健所で有料で調べてくれます。
保健所だと、行くと専用のビンを渡され、それに水道水を汲んでゆきます。朝一番の水がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 01:53

交換サインはタイマーですので、一定期間がくれば点灯します。


一般のものであれば一年ですが、カートリッジが小さいようであれば、早い機種もあります。
蛇口に取り付けるタイプのものは、早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 01:53

たぶんですが


交換サインは 使用時間によって出るみたいですよ。
カートリッジが汚れてるということではなくて

そろそろ変えましょうって漢字の合図です。

鉛管は気にしなくてもいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 01:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!