
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本体保持工具 TZ36が必要です。
600円くらいです。この回答への補足
回答ありがとうございます。
専用工具が存在するのですね。
ところで、専用工具を用意したとして、下記分解図の11972Wの部分が動いてしまいそうですが、どのようにすれば17577を外すことが出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
http://buhin.toto.co.jp/tiff_popup.asp?hno=TK631 …
No.4
- 回答日時:
TZ36ですね。
参考になりました。やはり専用工具を揃える必要がありますね。
モーターレンチなどももっていなく、ウォーターポンププライヤーで
カバーナットを外そうとしましたら、ナットの一部が欠けてしまいました。
No.3
- 回答日時:
カートリッジとは、弁体の部分ですね。
17577カートリッジ押さえは、11972W本体に切ってあるねじに締め付け
してあるので、流し台に接している11972W本体を押さえて回せば
はずせます。
メッキ部分ですからプライヤー等ではさむ訳にはいきませんが、輪ゴム
やゴム手袋を用いたり、あるいはカートリッジ押さえを少し叩いて
みれば、はずれやすくなるかもしれません。
じんわり回すと言うより、モンキーレンチを用いてハンマーでこつんと
やると、緩むかも。
いずれもやり過ぎると部品が割れることがあるので注意しましょう。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
部品破損の恐れアリですか・・・
確かに意外と水道部品は欠けやすいような気がします。
トライしてみて難しいようでしたら専門業者を手配します・・・
***年末で業者さんも多忙を極めているようです。
No.1
- 回答日時:
TK631は混合水栓なので、カートリッジというモノがありません。
カートリッジは浄水器とか何か他のモノ用だと思いますので、何のカートリッジか教えて下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
分解図のリンクを貼るのを忘れていました。
http://buhin.toto.co.jp/tiff_popup.asp?hno=TK631 …
になります。
この中の上から3つ目のTHY566Sという部品がカートリッジだと思います。何をする部品かは詳しくないのですが、恐らく湯と水を混合するための部品だと思います。これが劣化すると吐水の勢いが悪くなるなどの症状が出るようです。今回は湯の出が悪いので交換を検討しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 はじめまして、TOTOウオシュレット一体型のフレシキブルホースから水漏れが発生して、ホースを交換しよ 3 2022/07/20 11:01
- リフォーム・リノベーション シングルレバー水栓について 7 2022/07/16 11:12
- 電気・ガス・水道 はじめまして、TOTOウオシュレット一体型のフレシキブルホースから水漏れが発生して、ホースを交換しよ 2 2022/07/20 10:59
- 電気・ガス・水道 浴室の混合栓の水漏れ修理について 4 2023/01/31 20:44
- リフォーム・リノベーション TOTO製の混合水栓に繋がっているシャワーホースを輸入品のハンスグローエ製(G1/2)に交換可能? 1 2022/07/31 03:29
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- DIY・エクステリア キッチン水栓の交換について 5 2022/08/28 19:26
- その他(生活家電) 至急 東芝製の温水洗浄便座新設にあたり質問がございます。 現在、TOTOのロータンクに接続されている 3 2022/10/26 19:21
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジが出てきません 4 2023/08/14 02:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テプラで文字色を白にする方法
-
フロントカバーを閉じているの...
-
複合機のトナー
-
EPカートリッジとは?
-
家庭用コピー機に黒い筋が・・・
-
水道 シングルレバー カート...
-
BRITAの水
-
水道の蛇口が突然重くなりました。
-
水栓のバルブカートリッジが上...
-
シャープコピー機のトナー
-
エプソンの印刷が出来ません。 ...
-
レーザープリンターとインクジ...
-
「定着化させる」は正しい日本...
-
プリンターが壊れました!Canon...
-
複合機の買い替えについて
-
トナーカートリッジに自分でト...
-
修理品の輸送費を代引きで、の...
-
廃インク吸収パットが満タンで...
-
プリンター修復方法をおしえて...
-
プリンターで印刷すると線が出る。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラで文字色を白にする方法
-
フロントカバーを閉じているの...
-
EPカートリッジとは?
-
家庭用浄水器の交換カートリッ...
-
プリンタのインクカートリッジ...
-
水栓のバルブカートリッジが上...
-
DVD-RAMのカートリッジタイプの...
-
プリンタ用の、プリントヘッド...
-
BRITAの水
-
インク交換ができない
-
TOTO製TK631のカートリッジを交...
-
キングジムのテプラSR530を購入...
-
ワンレバー混合栓のカートリッ...
-
TOTO台所用混合栓TK30U型の水漏れ
-
ブリタのカートリッジの違いを...
-
HPプリンター初期化カートリッ...
-
黒 専用カートリッジ?
-
お勧めのシャワーヘッドありま...
-
キャノンのMP630です。インクの...
-
水道の蛇口が突然重くなりました。
おすすめ情報