
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
まず、確認していただきたいのは、正常に印刷できるかどうか、電源ランプが点滅したり、オレンジ色になっていたりしていませんか?
この、どちらも該当が無ければ、蓋の破損が考えられます。
蓋を開けると、電源ボタンの左側(5cmくらいの所)にボタンと同じ色の凹みがあるはずです。
蓋の、そこに対応する部分に凸があり、そこを押すと「印刷可」、押されていないときは「インク交換」となります。
電源ボタンと同じ色の凹みと書きましたが、上カバーには5mm四方の穴が開いていて、裏側からバネで押し上げられているので、
もし、カバーが破損しているようであれば、穴になっているはずです。
ただ、経験的には、BJカートリッジの不良によるトラブルが非常に多く、同様の現象も経験しております。
対処法としては裏技になりますが、
1.電源を入れる。
2.ガーガーといってイニシャル動作が始まる。
3.正常であれば、ヘッドが一度左に動きますので、そこで電源コードを抜きます。
4.カートリッジ(キャリッジ)はフリーになっているはずですので、蓋を開けて真ん中に引っ張り出します。
5.カートリッジを取り外します。固定レバーをセロテープで固定しておきます。
6.電源コードを差し込み電源を入れる。
7.蓋を開けて、キャリッジが真ん中までくれば、プリンタは正常と考えてよいでしょう。
なお、ここでカートリッジといっているのはインクタンクではなく、緑色のケース(ヘッド)込みのものです。
黒とカラーの両方を購入すると、9,100円(税抜き、標準価格)もします。
また、仮にもし、修理に出してしまうと、カートリッジは(お客様が交換する前提の)消耗品扱いなので修理では交換してくれません。
修理代+カートリッジ代金となり、新しいものを購入した方がお得です。
ご親切にありがとうございます。
誠に恐縮なのですが、解決いたしました。
プリンタの上半分のカバーが若干外れかかっており、
それが原因だったようです。
プリンタの修理屋さんの仰るように、フタの開け閉め
で入るスイッチが入らなくなっていたのかもしれません。
今後、ここで質問する前によくチェックすることにします。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
フタを閉めると押されるスイッチがあります。
そのスイッチの動作不良か、故障だと思います。
機種によって付いている場所はマチマチなので
場所の特定は出来ませんが、すぐ見つかると思います。
フタ側を見ると、高さ5ミリ程度の突起物があると思います。
その相手を探して下さい。
(スイッチは本体側に付いています)
ボールペンのような物で突いてみて下さい。
動けば「ラッキー!」・・・
*ハイエンド機を望まないのであるならば
修理をされるのも新品を買うのも価格は
あまり変わらないと思いますよ。
ご丁寧にありがとうございます
解決したしました。
プリンタの修理屋さんのところで述べた様に、本体の歪みからくるものでした。
プリンタを少しずらしたときに起こったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー EPSONプリンター EP-711Aを使っています。ヘッドクリーニングをしていて、インクに残量がない 9 2023/04/22 06:44
- プリンタ・スキャナー プリンター故障? 2 2022/04/03 15:15
- プリンタ・スキャナー インク交換したことを知らせたい 3 2022/07/11 10:17
- プリンタ・スキャナー キャノンプリンターの詰め替えインクについて 6 2022/10/24 09:42
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- iPhone(アイフォーン) 中学生のiphone SE故障、修理、乗り換えについて教えて下さい。 2 2023/03/27 08:26
- 冷蔵庫・炊飯器 補修部品を手に入れやすい冷蔵庫 5 2023/08/13 18:13
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクの中古車について質問させてください。 まず先に、私の親戚には30年バイクを作ったり改造したりし 5 2023/03/21 22:15
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
- ノートパソコン このパソコンを次のように改造するといくらかかりますか? 12 2022/12/26 13:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テプラで文字色を白にする方法
-
フロントカバーを閉じているの...
-
複合機のトナー
-
EPカートリッジとは?
-
家庭用コピー機に黒い筋が・・・
-
水道 シングルレバー カート...
-
BRITAの水
-
水道の蛇口が突然重くなりました。
-
水栓のバルブカートリッジが上...
-
シャープコピー機のトナー
-
エプソンの印刷が出来ません。 ...
-
レーザープリンターとインクジ...
-
「定着化させる」は正しい日本...
-
プリンターが壊れました!Canon...
-
複合機の買い替えについて
-
トナーカートリッジに自分でト...
-
修理品の輸送費を代引きで、の...
-
廃インク吸収パットが満タンで...
-
プリンター修復方法をおしえて...
-
プリンターで印刷すると線が出る。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラで文字色を白にする方法
-
フロントカバーを閉じているの...
-
EPカートリッジとは?
-
家庭用浄水器の交換カートリッ...
-
プリンタのインクカートリッジ...
-
水栓のバルブカートリッジが上...
-
DVD-RAMのカートリッジタイプの...
-
プリンタ用の、プリントヘッド...
-
BRITAの水
-
インク交換ができない
-
TOTO製TK631のカートリッジを交...
-
キングジムのテプラSR530を購入...
-
ワンレバー混合栓のカートリッ...
-
TOTO台所用混合栓TK30U型の水漏れ
-
ブリタのカートリッジの違いを...
-
HPプリンター初期化カートリッ...
-
黒 専用カートリッジ?
-
お勧めのシャワーヘッドありま...
-
キャノンのMP630です。インクの...
-
水道の蛇口が突然重くなりました。
おすすめ情報