
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
megmixleeさんこんにちは
私はオランダに留学していたことがあるのですが
オランダ(っていうかヨーロッパ)では
男性から女性、女性から男性、両方ありでしたよ。
当時アメリカ人のクラスメイトも何人かいましたが
その人たちもアメリカでも両方ありって言ってました。
変わった(?)ところでは、タイ人の女性の友達から
バレンタインにプレゼントをもらったことがあります。
タイでは同性同士もありなんだそうです。
別に「愛の告白」っていう意味合いはなく、クリスマスプレゼントと同じような感じみたいでした。
ホワイトデーとかは全く日本で出来た習慣(?)ですよね。
欧米ではそういうのは聞いたことがありません。
ですから、同時に(バレンタインに着くように)送るか
少し遅れても「ありがとう」の言葉を添えてお返しすれば良いのでは?
っていうか、韓国の方へのお返しをどうするかということでしたら
韓国の習慣を調べた方が良いのではないかなー?
というわけで、韓国のことはよくわからないので「自信なし」とさせていただきます。
早速のご回答、どうもありがとうございます!
男性・女性という区別は特にないとのことで、ちょっと驚きです。
それらヨーロッパの国々にも、義理で贈り物をする事はあるのでしょうか?
韓国でのバレンタインは日本とまったく同じで、女性が男性に
チョコレート等のお菓子をプレゼントするようです。
そしてお返しは翌月14日、ホワイトデーにします。
そしておもしろいのはその翌月、4月14日に、バレンタインデー・
ホワイトデーに何ももらえなかった人たちが黒い服を着て集い、
ジャジャンミョン(日本語で言うジャージャー麺)を食べる
『ブラックデー』というものがあるということ。
これは韓国ならではの、若者の習慣みたいです。

No.4
- 回答日時:
マイアミ、中南米各地で生活しましたが、バレンタインデーは恋人達の日であり、男性から女性とか、女性から男性とかに関係なく、恋人同士がカードや贈り物を交換したり、食事をしたりする日でした。
St. Valentineは三世紀頃のローマの司祭だといわれています。キリスト教国の習慣が日本に取り入れられ、信者の少ない日本では静かに一部の人の間で祝われていたと思われます。チョコレートメーカの謀略で今のように普及したといわれますが、いずれにせよ物まねです。難しく考えることもないと思います。クリスマスも同じような歴史をたどってキリスト教徒が5%にも満たない日本で定着したのです。
やはりバレンタインデーは恋人達の為にある日なんですね~。
贈り物を交換、って事は私も同時に何かプレゼントした方が
いいのでしょうか??
どうなんだろう。
ご回答、ありがとうございました!
バレンタインって、世界各地で行なわれてるんですね。
すごいな。
No.3
- 回答日時:
主にアメリカのドラマを見る分には、男性から女性へバラの花束やちょっとした贈り物をして、カップルの人達は夜にディナーを楽しんだり出かけることが多いみたいですね。
まるで日本のクリスマス・イブのように、「独り者がわびしい日」に思えました。
ギクッ。
「独り者がわびしい日」・・・。
まさに独り者なのでわびしい日になりそうです。
やはり、アメリカでも男性から女性へ贈り物をするのが主流なんでしょうか。
来年は楽しくバレンタインを過ごせる事を願いつつ・・・。
ご回答、どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちわ
以前、住んでいた香港でのバレンタインヂーについて書きます。参考になればいいのですが、
まず、女性からチョコレートを送るのは、日本だけ?だと思いますです。日本のチョコレート会社の陰謀?なんて・・・。
情人節といいますです。
男性が11本のバラの花束を女性に贈ります。
だから、当日が平日になると、ご主人、彼氏どもが、会社の受付にやってきて、「ハニー」といって、花束を渡すのです。
本数は11本で、なぜ1ダースの12本にしないのか・・・
それは最後の一本は自分自身なのです・・・
香港は1997年にイギリスから返還されるまで、イギリスの風習を残していましたから、多分、英国をお手本にしてると思いますね。
ホワイトデーは特になかったですね。
もともと女性の強いところなので、女性から男性へ・・というのはなかった気がします。
香港住4年
ご回答、ありがとうございます!
なんだかロマンチックですねぇ。おんなじアジアでも、色々と違うんですね。
興味深いです。
会社にまで旦那様やボーイフレンドが花束を持ってくるなんて、日本では
あまり考えられないですもんね。
イギリスの影響を大きく受けているからなんでしょうか。
ステキ~。
全然関係ないのですが、香港で生活されていたということは
広東語ペラペラなんでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性は、レイプが許される環境...
-
75歳の男性でも恋愛感情を持っ...
-
女子高生がエロく感じるのは何故
-
何故、日本は、女性に対して甘...
-
なぜ日本って変態が多いんですか?
-
職場で、何人かの男性からエロ...
-
大人命(うしのみこと)とは、...
-
後のオヤジが密着…これって痴漢...
-
痴漢冤罪に思うこと
-
なぜ男→女はセクハラなのに、女...
-
ヘソを出したがる女性の心理を...
-
今の日本、女尊男卑ですか? 現...
-
女性はイケメンじゃない人に社...
-
女性の多くから意地悪や怖いく...
-
石原都知事が女性専用車を問題...
-
皆さんもLGBTを受け入れる社会...
-
深夜工場勤務って女の子いる?
-
なぜ失業率は男性のほうが高い...
-
寄付って、どうなんだろう?っ...
-
世の中しょせん金とコネ?(結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性は、レイプが許される環境...
-
女子高生がエロく感じるのは何故
-
何故、日本は、女性に対して甘...
-
75歳の男性でも恋愛感情を持っ...
-
銭湯の番台に男性が座る事は許...
-
なぜ日本って変態が多いんですか?
-
女性の多くから意地悪や怖いく...
-
ヘソを出したがる女性の心理を...
-
職場で、何人かの男性からエロ...
-
50代の女性でも、性欲があるの...
-
女性はイケメンじゃない人に社...
-
共産主義国ではなぜポルノが許...
-
会社に美人が入社したらしいの...
-
なぜ日本人男性のイメージはあ...
-
女性専用車両にカップルで乗車...
-
自治会の婦人会って何のために...
-
大人命(うしのみこと)とは、...
-
なぜ男→女はセクハラなのに、女...
-
なんでアニメや漫画とかで女性...
-
アラ環の男です。 若い女性、も...
おすすめ情報