dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

残念ながら、私は飼っていませんが、町で見かけると、とても可愛いと感じています。

トイプードルは、何と何の犬種が交配されているのでしょうか?

トイプードルの歴史は、どんな感じなのでしょうか?どんな風に、いつ頃、誕生したのでしょうか?
分かる範囲でお願いします。<(_ _)>

A 回答 (9件)

回答にはなりませんが・・・プードルと暮らし始めて5ヶ月です。


ホントかわいくてかわいくてもうついつい抱きしめてしまっています。

質問者様がプードルと暮らしてないようなので外見の問題だと思うのですがやはりカットの仕方じゃないでしょうか?
私はこの子が初めてなのですがうちに来た時にはチャウチャウと思ったくらい(騙されたとも思った)プードルらしくありませんでした。
初めてのトリミングで色々アドバイスされてプロに任せたらすっかりヤンチャなイメージはなくなり優雅で華麗な一人前のプードルになっていました。
ショードックではなく完全な家庭犬なのでそれからはこのカットの楽しみを覚え毎回、顔・尻尾・四肢・胴体など色々アレンジさせています。毎回トリミングの前後で写真撮ってますが全然イメージ違います。

つれて歩いてとてもとても人気があるのはやはり流行のテディーベアカットです。女の子なら小学生から高校生まで必ず駆け寄ってきます。昨日は珍しく男子学生の何組かに声をかけられました。
顔全体にバリカンを入れるとやはり優雅すぎる印象が出てしまってなかなか声かけられませんがでも、毎日散歩にいくだけでもとても楽しいんです。
ここまでは外見でしたが中身もホントとても明るく陽気でデシャバリ(?)で活発、しかも感が鋭いというのか覚えがいいのか毎日の生活がこの子のお陰で楽しくてしょうがないくらいです。


長くなりましたが質問者様もこんなプードルと縁があればいいですね。
自慢話のようでスミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。\(^-^)/

>ホントかわいくてかわいくてもうついつい抱きしめてしまっています。

いいですね~きっと可愛いのでしょうね~(゜∇゜*)

回答者様に可愛がられてきっとその子も幸せだと思います。(^∇^*)

>中身もホントとても明るく陽気でデシャバリ(?)

確かにトイプードルは、積極的に人とコミュニケーションをとろうとする気持ちがあるように感じますね。可愛いです。

>毎日の生活がこの子のお陰で楽しくてしょうがないくらいです。

いいですね~☆本当に楽しそうだな~と思います。(*^_^*)

回答ありがとうございました。(^-^)

お礼日時:2006/04/07 04:03

No6です、ついつい戻ってきてしまいました。




>トイプードルはとても賢い犬種ですが
>小型犬にありがちな躾ができているお行儀の良い子は少ないように感じます。

プードルのかわいさを充分に認識してる者としてはとても耳の痛いご意見です。

私は、周りに勧められて6ヶ月目に入った頃に躾教室を数件あたりました。
その1件でたったの1時間でリードを使っての絶対服従を教えてもらいました。帰宅してからもとても効果を発揮して本当に従順で大人しくなりました。
でも、うちに来てからの2ヶ月この子の元気さに時には呆れながらも楽しい生活をしてきたので
【何か違う】って私のほうが気になりだしたんです。今にして思えばこれは犬初心者であるからこその浅はかさっだったのかなとも思えないとも言えませんが。

プードルの犬質にくわえうちのは結構、個性の強いタイプ(獣医さん曰く)みたいでとにかく人のことを構っていたいみたいです。人を見ると誰かれなく寄っていきます。
それを充分理解してるのでお散歩のとき人が見えるとリードを短くもって操作しています。
それ以外には舐めるのが気になるくらいでほとんど問題はないかと私は思っています。
室内で子供と追いかけっこ、大々好きな鞠が転がったり又知育ボールのフードを追いかけてても立ち入り禁止区域には絶対に入らないし
近所の犬が連鎖反応で吠えても一切吠えず、物音に敏感に反応するものの吠えはありません。鞠で興奮してワン!と小ちゃな声を出すと慌ててゴメンねをしにきます。

確かに吠え続けたりする犬もいますが躾は入りやすいかなと思います。
他人に迷惑のかからないお行儀の判断を飼い主がしっかり持つか否かの問題でそれはプードルにかかわらないことですが、プードルの犬質をそのまま残してあげたいと思ってる飼い主だったらもしかすると躾をしないのかもしれませんね。

うちも『毎日しないとすぐ戻るよ』と訓練士さんにいわれましたが以後一切しなかったので10日もすると元気さは戻りました。


どんな犬でもその持ってる性質を飼い主がちゃんと判断することが重要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(^-^)

pu-rin1118さんのお家のトイプードルは、本当に可愛いですね。(*^_^*)
pu-rin1118さんから、お話聞けて良かったです。

ありがとうございました。(^-^)

お礼日時:2006/04/10 01:36

NO7です。


躾とは人間と動物が共存するにあたって迷惑をかけないために必要なものです。
例えばオシッコを躾ていないとよその家の塀などに平気でオシッコなどしてしまいます。
家にオシッコをかけられた人の気持ちになってみてください。
犬が可愛いと思えなくなるかもしれません。
それはとても残念な事です。

また人や犬に吠えてしまったり、飛びついてしまうのも考えものです。
事故などにも繋がる場合だって実際にあります。

嫌な事は噛めば人間が止めてくれると学習してしまうと
すぐに噛む犬にだってなってしまいます。

また拾い食いなどの癖は毒物などを食べてしまう可能性だってありますよね。

待てなどできないと咄嗟の時に愛犬の命を守れない場合だってあるかもしれません。

これらはトレーニングで全て良くなります。

人に迷惑をかけ無い事、命を守るためにも躾は必要です。
「愛犬家が犬嫌いを作る」という言葉があります。
本当の愛犬家は犬好きを作ると私は思います。
可愛がる=甘やかすにならないように、犬を飼う人は自覚を持つべきです。

私は見た目じゃなく、飼い主さんと深い愛情で結ばれた
お行儀の良いワンちゃんが一番可愛いと思います。
ちょっとお話がそれてしまいましたが、今度ワンちゃんを見るときに
参考にしてみてください。
見方が変わるかもしれませんよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答あがとうございます。(^-^)

躾が大事なのですね。もし、自分が飼う時は、気を付けます。
トイプードルは可愛いので、甘やかしたい気持ちが強く起こってしまいそうなので、頑張らないといけないでしょうけど。(^-^)ゞ

前の方に紹介頂いたページでは、トイプードルは躾け易さの項目が五つ星でした。

きっとトイプードルは、人に気にいられようと気を使ってくれる気持ちが強い犬なのではないかな?と思います。
可愛いです。(*^_^*)

お礼日時:2006/04/07 21:32

みなさんおっしゃるように好みの問題でしょうね。



aero17さんはたぶん外見で可愛いと思っているんだと思います。
確かにぬいぐるみみたいですよね。

私は別にトイプードルが好きな訳ではありません。
どちらかと言うと私は大型犬が好きです。

トイプードルはとても賢い犬種ですが
小型犬にありがちな躾ができているお行儀の良い子は少ないように感じます。
飼い主さんとのコミュニケーションが取れている子ならば
私はどんな犬種でも素晴らしいと思いますね。
見た目が可愛くっても社会化ができていなかったり
マナーが悪ければ全然可愛くないですね。私にとっては・・・・

参考URL:http://www.dogfan.jp/zukan/toy/toypoodle/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(^-^)

なるほど、躾ですか・・。
私は犬を飼った事がないので、あまり良く分からない分野ですが、躾られていない犬というのはどんな問題があるのでしょうか?

お礼日時:2006/04/07 04:09

我が家では昭和40年代から三代続けて(母、娘、孫娘)トイプードルを飼っていました。

当時はミニチュアプードルは多くても、トイプーは珍しくて最初の子は苦労して譲ってもらったそうです。

当時は可愛くて仕方なかいと思ってたトイプーですが、今、写真を見ると笑っちゃいます。西洋の絵本かなんかに出てくるプードルみたいな、もの凄く人工的なカットなんです。現在の感覚だとホントにおかしいですよ。あまり回答になっていませんが、最近、写真を見て印象に残っていたもので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(^-^)

昭和40年代から日本にトイプーがいたのですか!(゜∇゜*)

そういえば、現在良く見かけるカットが流行し始めたのはいつ頃なのでしょうか?

お礼日時:2006/04/07 03:43

現在14歳のトイプードルとチワワ・ペキニーズを飼っています。


確かにかわいいですね~うちの子はもうおじいちゃんなのですが今はやりのちょっと手足の長いタイプではなく手足の短いタイプの子です。
私は子供の頃から実家で柴犬・チワワ・プードル・シーズー・ペキニーズを飼いましたが、家族それぞれ好みもあるので質問者様がすごくプードルがかわいいと思うのもわかります。
私は犬種の好みもあると思いますが、自分で見てこの子に引かれるみたいな感じでしょうか。
同じプードルでもチワワでもかわいいと思える子とかわいいと思えない子と居ます。
自分で見て触ってこの子という子を迎えています。
プードルは色々なカットが出来それも飼ってる楽しさのひとつだと思います。
どの犬種でも性格もさまざまですし同じ犬種でも全く同じという子は居ません。だから楽しいのだと思います。
プードルの歴史などを記載しているHP見つけましたので参考URLに載せておきます。
気に入った犬の歴史を見るのも新しい発見があって面白いですね^^

参考URL:http://www.animal-planet.jp/dogguide/directory/d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。\(^-^)/

ご紹介いただいたページを見て思ったのですが、トイプードルが可愛い原因に、「知らない人への友好度の高さ」や、「人なつこさ」、「遊び好き度」が高い事にある気がします。(^-^)

全体的に見て、いろいろな物事を前向きに、善良だと捉える楽天家という感じでしょうか?

人の気持ちを信じるピュアなハートの持ち主☆って感じがします。(>_<)

お礼日時:2006/04/07 03:33

やっぱり好みだと思います。


私にはトイプーが一番可愛いとは思えません。
カットの仕方でも可愛い仔とそう見えない仔がいますし。
近所の人たちも いろんな種類の犬を一番と思い 可愛がっています。
私には質問者さんが トイプーの可愛さを謎と言っておられるほうが謎と思うくらい、他の犬種が大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。(^-^)

そうですね。トイプードルの可愛さにおいて、カットは重要だと思います。
でも、カットが格好良く決まっているトイプードルの可愛さときたら!という感じです。(〃▽〃)

>トイプーの可愛さを謎と言っておられるほうが謎

なぜトイプードルがあんなに可愛いのか、どなたか謎を解明してくださる方は現われないものでしょうか・・・?

回答ありがとうございます。<(_ _)>

お礼日時:2006/04/05 18:01

トイプードルの歴史はNO.1さんが回答されているので


『なぜあんなに可愛いのか?という謎』についてですが、好みの問題なのでは??

世の中には、柴・秋田・紀州犬などの立ち耳・巻き尾のTHE日本犬をこよなく愛す愛犬家もいます。
垂れ耳・鼻ペチャ系の犬が好き。テリア系が好き。小型犬or大型犬が好き。
沢山の犬種の中で、この顔がたまらなく好きなんだ~~って言うのは、理由がないのでは?

私はチワワと暮らしていますが、チワワ全般可愛いです。でもその中でも自分の愛犬が一番可愛いと思います。質問者さんは飼われていないみたいですが、将来、もしトイプーと暮らしたら、やっぱりトイプーの中でも(っていうか世界中で)家の子が一番可愛い~~って思うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。\(^-^)/

やっぱり、好みの問題だったのですね。
私は、群を抜いて、トイプードルが可愛いと思ってましたが、人それぞれ好みがあるのですね。(当たり前ですよね(^^;A)

私も、チワワは可愛いと感じています。他にもゴールデンレトリバーとか、ラブラドールレトリバーとか、ミニチュアダックスとか好きです。私は、犬を飼っていませんが、街で犬を見かけると、なぜだか楽しい気持ちになります。吠えてくる怖い犬以外は、全部好きです。

でも、トイプードルを可愛いと思う気持ちが、私の中でこんなにも強いのは何故だろう?と思います。
世の中に、もっとトイプードルが増えればいいのに!と思ってしまいます。(>_<)

お礼日時:2006/04/05 17:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ご紹介いただいたページ読ませていただきました。参考になります。ありがとうございました。<(_ _)>

しかし、なぜあんなに可愛いのか?という謎は、今だ解けません!

お礼日時:2006/04/04 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A