アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在1才8ヶ月で保育園に通っています。予防接種で残っているのは、三種混合の追加、ポリオ2回目、任意の水疱瘡とおたふくです。

ポリオの集団接種が5月中旬にあります。「3種混合の追加→ポリオ→水疱瘡→おたふく」と考えていたのですが、保育園で年明けからずっと水疱瘡が大流行していました。今後流行るたびに気を揉むのもな…と思い、先に水疱瘡やおたふくを済ますべきなのか悩んでいます。

5月のポリオまでに、3種混合追加と、水疱瘡かおたふくのどちらかを済ますのは休みの都合など考えると日程的に厳しそうです。

それから、隣のクラスに水疱瘡でお休み中のお子さんが一人いるので完全に流行が終わったとは言えない状況です。すでに感染している可能性はゼロではありません。潜伏期間中に予防接種した場合でも軽く済むのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。

私の娘(3歳×2)も保育園児です。
予防接種の順番には悩みますよね。

水疱瘡の予防接種ですが…我が家では実家帰省中に娘達が発症し、私の弟(大人)がまだ水疱瘡をやっていないことがわかりました。
そのときに慌ててお医者さんに聞いたところ、(そのお医者様には)「罹患者との最初の接触から72時間以内なら予防接種の効果がある」と言われたので、速攻接種しました。おかげさまなのか、弟には伝染らずにすみました。
もしもう潜伏期間に入ってる可能性があるのでしたら(水疱瘡は2週間と長いですし)効果のある時期は過ぎてしまったかもしれないですね…。
あと、水疱瘡は発症から48時間以内に服用すれば効果がある、というお薬がありました。うちも最初の子は間に合わず、次の子のとき服用しました。発疹の数はたいして変わりませんでしたが、カサブタになるまでの時間が早かった気がします。

おたふくは副反応が出る確率が他の接種より高いと言われている(娘達が接種した際も医師から説明がありました)ので、親御さんの考え方次第だと思うのですが…
流行の傾向とかどうなんでしょうか。娘達の園は、なぜだか例年、冬~早春に水疱瘡、春~夏にかけておたふくの子が出ていたようでしたので、春先に接種を受けました。
だから、というわけではないのですが、うーん、私だったらおたふくを先にして、ポリオ、発症がなければ水疱瘡、三種混合…の順にするかな…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
流行の傾向、私も気になっていたんです!子供が通っている園でも、2年連続で年末~早春にかけて水疱瘡が流行っていました。おたふくは昨年度は流行らなかったので分かりませんが、回答者様のお話を聞くと、おたふくを優先させた方が良いのかもしれませんね。

おたふく→ポリオ→水疱瘡→三種混合でいこうかと思います。
水疱瘡の予防接種やお薬のお話も大変参考になりました。

お礼日時:2006/04/06 01:22

こんにちは。

3歳児がいます。

私が、かかりつけの小児科の医師に聞いた話では、集団接種を優先して、おたふくと水疱瘡の場合は、水疱瘡は、割と薬で治るので、おたふくを優先しましょうとのことでした。

結果的に、ポリオ→三種混合→おたふく→水疱瘡という順番でした。

私の場合は、かかりつけの小児科医に日程を決めてもらいました。医師のほうが、重要度とかわかっていると思いますし、小児科医に相談してみてはいかがでしょうか?効率的な方法を考えてくださるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
かかりつけ小児科医には、「3種混合はもう少し後でもいいよ」と言われています。今年の8月までに打てば良いようです。

ポリオが集団だから悩むんですよね…。

お礼日時:2006/04/06 01:15

ポリオの予防接種で防げる病気は、日本では絶滅宣言が出ているので、国内で普通に生活する分にはかからないと思っていても大丈夫です。



だから、質問者さんの休みの都合などの関係で、日程が厳しいのに、無理に5月の集団接種を受ける必要はないと思います。

ポリオの予防接種で仕事を休むのは、1日で済みます。でも、そのために他の予防接種が受けられなくて、その病気になってしまったら、何日も休まなくてはいけませんしね。

潜伏期間中に予防接種して、軽く済むかどうかは私は分からないのですが、「そうとは限らない」という話を聞いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ポリオの集団接種、年に3回あるのですが、2回連続で体調不良と重なり受けられずにきてしまいました。なので今度こそ…と気になってはいます。

>でも、そのために他の予防接種が受けられなくて、その病気になってしまったら、何日も休まなくてはいけませんしね。

そのとおりですね…。もう一度考え直します。

お礼日時:2006/04/06 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!