
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゴルフ競技は
「OUT]といわれるように「出かける」という意味で
用いられ、発祥地の英国では1番ホールから始めて
「IN」といわれるように「戻ってくる」という意味で
用いられ、18番ホールで終了するのがノーマルラウンドになります
参加するプレーヤーの数が多い時に
決められた時間で競技を消化する為に
プレーヤーを半分ずつに分けて
1番ホールからスタートするもの(アウトスタート)と
10番ホールからスタートするもの(インスタート)とし
1-18番ホールの順にプレーするより2倍の参加者が参加できるよう
にしたものですね
更にプレーヤーの数を増やしたい時には
「ロケットスタート」というやり方を採用する場合もあります
これは、1番ホールスタート組、2番ホールスタート組、....
18番ホールスタート組というように各ホールそれぞれからスタート
して、自分のスタートしたホールの前のホールまで(1番スタートなら
18番ホール、2番スタートなら1番ホール...18番スタートなら
17番ホール)ラウンドする事により競技が行え
18倍とまでは行かなくてもそれに近いプレーヤーを同じ時間内に
競技させる事が出来るのですね
実際にトーナメントでも行われた事があります
また、雨などで遅延した日程を消化したりする場合にも
この方法が採用される事があります
ゴルフを楽しんでくださいね
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/06 12:11
ご回答ありがとうございます。
何でインとアウトがあるのだろうとずっと思っていましたがおかげさまで解決しました。
私のゴルフの方は残念ながら1度もコースに出ることなく挫折してしまいました。
No.3
- 回答日時:
autoroさんがおっしゃられた通り
出かける(going out)
戻ってくる(comming in)
の略だとおもいます。
あまり自信はありませんが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初心者同士でのラウンドはあり...
-
M1グランプリで面白いのは何あ...
-
一般人がプロや研修生の様に練...
-
野球の練習でティーバッティン...
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
ゴルフコンペの成績表で、例え...
-
eo光の値上げについて
-
ビッグモーターのグリーン、緑...
-
タイピングについて。
-
ゴルフ場出禁 私の愚行により、...
-
パークゴルフを始めようと思っ...
-
私、ここの人に嫌われているのかな
-
タイピングについて。
-
ゴルフって打つまで時間かける...
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
HKT48
-
大谷は何故去年の屈辱から這い...
-
日向坂46で好きなメンバーは誰...
-
感じる?想像?何かが伝わって...
-
みまひな どっちとヤリたいですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローハンデ・・・って
-
「2up」とか「3-2」ってどうい...
-
ラウンド中に後ろの組と詰まっ...
-
「マナーを守れ」と言われまし...
-
一般人がプロや研修生の様に練...
-
ゴルフラウンド中のタバコマナー
-
初心者同士でのラウンドはあり...
-
イン・アウト(スタート)とは
-
左足小指付け根関節付近の痛み
-
関西で乗用カートの無いゴルフ場
-
千葉のラ・ヴィスタゴルフリゾート
-
キャディさんへのチップについて
-
ゴルフスクールに行きたてです...
-
ダーツのルール(カウントアップ)
-
ゴルフ:ティグラウンドで直打...
-
一人でエントリーしたいのです...
-
ダルビッシュ
-
会員名簿から出席者のみ一覧表...
-
eo光のコース変更
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
おすすめ情報