
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
再び失礼します。
>復元できたのですが、その時に、ウィルスのファイルも沢山で出来たのですが
>大丈夫でしょうか?コピーして復元しなければ大丈夫なのでしょうか?
復元できたみたいですね。おめでとうございます。
どんなウィルスがでてきたかはわかりませんが、念のためにウィルス対策ソフトでチェックされては、いかがでしょうか?
その結果、なにもでてこなければ大丈夫だとおもいます。
インターネット上でもウィルス検索できますので、それを試されてはいかがでしょうか?
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
もしウィルス対策ソフトがなければ、ウィルスが大流行していますので、
導入されることをお勧めします。
参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/08 16:43
1度ならず、2度までもありがとうございます。
ノートン(マザーボードについてた)のをインストールして
チェックしてみました。何もなかったので大丈夫だったと思います。
詳しく教えていただき本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
皆さんが言われる通り先ず ゴミ箱 チエックです。
そこに残ってなければ、スタートから 最近使ったファイル(D)を見て下さい。
お使いのPC機種によりまして、復活の方法も多少増えてきます。
No.3
- 回答日時:
皆さんの回答のように、まず「ゴミ箱」をチェックです。
あれば元の場所に戻してやればいいのですが、ない場合は削除されています。削除ファイル復活ソフト等を使って復活を試みて下さい。ただし、注意しなければいけないのは、削除した時の状態を保持しておかなければなりません。Dドライブのファイルを削除したのであれば、Dドライブはアクセス(特に書き込み)は行わないようにして下さい。でないと復活できなくなる可能性があります。No.2
- 回答日時:
papa710さん、こんばんは。
まずは、ゴミ箱を確認してください。
ゴミ箱にない場合は、以下のURLにあるソフトを試してみてください。
もしかしたら復元できるかもしれません。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983 …
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983 …
この回答への補足
復元できたのですが、その時に、ウィルスのファイルも沢山で出来たのですが
大丈夫でしょうか?コピーして復元しなければ大丈夫なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDの寿命
-
電源ユニットの異音
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
この電源プラグの正式名称を教...
-
Windows11でこのライセンスはよ...
-
外付けHDD
-
ハードディスクデータ削除され...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
このマザボマイクを2つ使えま...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
一太郎2025のインストールについて
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
Windows11の24H2
-
社用PCに使いやすい私物のマウ...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
パソコンの電源を落とさないで
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
win10から11へアップグ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
外付けHDD
-
Windows11でこのライセンスはよ...
-
このマザボマイクを2つ使えま...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
カフェに座っている人で、強い...
-
一太郎2025のインストールについて
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
win10から11へアップグ...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
社用PCに使いやすい私物のマウ...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
パソコンを購入しました。ただ...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
おすすめ情報