dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ピンからキリまで」とよく使いますが、どっちが上で
どっちが下なのでしょうか?

また「ピン」と「キリ」の語源は何から来ているのでしょうか?

いつも使っている言葉ですが、ふと疑問に思い質問しました!
どなたか教えてください!よろしくお願いします!!

A 回答 (3件)

ピンは数の始めで、最高という意味です。

ポルトガル語の「ピンタ」がもとになってで、サイコロを使った賭け事で1つ目が出た時に「ピン」と言ったのからきているとも言われているらしいです。それとは逆にキリとは最低を意味しています。こちらもまたポルトガル語の「クルス」が語源で、クルスとは十字架のことなので、それが「十」に変わって十は限りがある事から「キリ」になった。キリのほうはちょっと良くわかりませんが(笑
花札で1月をピン、12月をキリとしていることからきたという説もあるらしいですが・・・まぁどっちでもいいですかね!とりあえず最高がピン最低がキリってことらしいです
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速のお答え有難うございます!とっても丁寧に答えて頂き
感謝しています!!
どうも有難うございました!!

お礼日時:2006/04/10 00:57
    • good
    • 5
この回答へのお礼

どうも有難うございます!!
参考になりましたぁ!

お礼日時:2006/04/10 00:59

ピンからキリまでの語源・由来


http://gogen-allguide.com/hi/pinkiri.html

こんなのはどうでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます!!
URLも参考になりました!

お礼日時:2006/04/10 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!