
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
ナンバー球とスモールを青いバルブに換えていますが、
警察に停められたことは1度しかないです。
点数は引かれませんでしたが、今度見つけたら整備不良で
切符切るからねって言われましたσ(^_^;)
正式な名称は分かりませんが、その指摘された箇所を
記載した違反切符みたいなのをその場で渡されて、
ちゃんと直してからその切符をらしきものを警察署に
提出するように言われましたが、提出しないまま
3年以上が過ぎています(-"-;A
それ以来は何も言われてないですね~
No.3
- 回答日時:
スモールランプは車検対応のものであれば問題はなし
ナンバー灯は白または白熱球の色(黄色ぽもの)であれば問題ないそうです。
車検が通らない状態だと整備不良で減点されます確か2点
ちなみにスモールライトはドラえもんの道具です正確にはスモールランプまたは車幅灯が正解です。
No.2
- 回答日時:
変えてるだけで、即つかまるってことはないです。
が!、”変えている=交通ルールを無視しても良いと思っている人”ってことで、パトロール中のパトカーなどに行動を付け狙われやすくなります。
そして、普段だったら見逃されていたような違反で捕まることになるでしょう。
それがリスクですが、どう考えるかはその人次第でしょう。
逆に、目立つから普段の運転が紳士的になるというメリットもありますよ(^o^)/
おばさん車はむちゃくちゃな運転をするけど、やくざ車(VIP車は除く)は意外と紳士的だったりするもんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手に車検証を見られる
-
中古車を買うときに車検は取り...
-
ハイエースの棚を外さず車検を...
-
車検証上の走行距離計表示値が...
-
フロントテーブルは車検大丈夫?
-
HKSのブローオフバルブ
-
中古車新規登録は陸運局への持...
-
ハイエースの車検時の仕切りバ...
-
ワイドトレッドスペーサーは車...
-
車検費用について
-
車検では割れたカバーの方向指...
-
ストップランプ・スモールラン...
-
ATのDランプ切れ
-
5月頭くらいにAmazonでApple製...
-
新車契約後の車の色の変更について
-
新車が説明なく展示車の可能性...
-
計算に詳しい方! ご回答頂ける...
-
ディーラー営業マンの対応につ...
-
フォレスターSJGに乗ってます。...
-
物価だけど、結局値下げしてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車検証上の走行距離計表示値が...
-
中古車新規登録は陸運局への持...
-
ハイエースの棚を外さず車検を...
-
中古車を買うときに車検は取り...
-
ナンバー灯アイスブルーにした...
-
運転席の窓が開きませんが車検...
-
リアアンダーミラー撤去
-
ユーザー車検 予備検査場 習志野
-
勝手に車検証を見られる
-
車のサイドミラーの動く部分が...
-
ハイエースの車検時の仕切りバ...
-
すぐに車検を迎える中古車に、...
-
ATのDランプ切れ
-
貨物の乗車定員について
-
車検後すぐマフラーが外れました
-
ストップランプ・スモールラン...
-
ユーザー車検■オドメーター不良
-
軽自動車バンタイプの車検について
-
フロントガラスのハチマキの車...
-
ステアリング径について
おすすめ情報