

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
はっきり言って、使えます。
当方の家内が、クリエイティブというメーカーのZenという
MP3プレーヤを使っておりますが、ただ音楽を聴く、という
だけなら、安いのでも大丈夫です。
まず、音質は、MP3に変換するときのBitRateの設定がものを
言います。(Rateが高いほど高音質、判りますよね)
そして、HeadphoneというかEarphoneの良し悪しです。
プレーヤ本体の性能なんてそんなに関係ないのです。
本体については、使い勝手を重視すべし。
(スイッチやボタンなどよく触れる部分)
それと、記憶容量ですかね。
よく売れているのが、1GBとか何GBとかってなってますが、
そんなに沢山の音楽をいれてどうすんのかなーと。
そんなに長時間聴けるんですかねー?
私なら、せいぜい512MBで充分だと思うのですが。
かく言う、私目は、アンチメジャー製品派なので、iPod
のような高い製品がなぜこんなに売れるのか甚だ疑問
です。
前の方がおっしゃってる様に、7~8千円程度ので良いと
思います。
by 44才 自称PCマニアのおやじより
回答ありがとうございます。
容量に関しては私も同意見で、そもそもポータブルで音楽をあんまり聞かないので、512Mどころかそれ以下でも、問題ないです。
音質が気になってたので、少し安心しました。
わたしも、ほかの分野についてはアンチメジャーなところがあるんですが、ことオーディオに関してはどうかなとおもっちゃいますね。
No.8
- 回答日時:
#2です。
iPodの40Gとnanoの2Gとshuffleの1GとSigneoの512Mを持ってます。512Mだとせいぜい100曲かな。
1度に長時間聞かなくても、100曲入りを週に何回か1時間ぐらいずつ聞いていると1ヶ月もするとあきます。同じ曲を何回聞いてもあきない人はいいでしょうけど自分はそうではないので。
で、100曲入れ替えようとすると相当時間がかかります。あと、容量が大きいとファイルのバックアップに使えるので、重要なデータを家に持ち帰ったりできる利点もありますよ。
回答ありがとうございます。
40Gてのもあるんですね。下手なパソコンより容量がありますね。
私は、まれにしか使わないので100曲はいってすぐ飽きるということはないんですが。まあ大は小をかねるといいますし、大きいに越したことはないんですけどねー
No.6
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
定価999円とはまた極端なローコストですね。
そんな値段で作れるんだったらいったいほかのメーカーはどこにお金をつぎ込んでるのか不思議です。
No.5
- 回答日時:
安い理由がどこにあるかでしょうねえ。
回路にかける金を削れば音は悪くなるし。
ドラッグ&ドロップでというと簡単そうだけど、曲数が増えてくると管理が大変なので専用ソフトがあった方が楽だし。それらのソフトを使えば自動同期ですから。乾電池は消耗が早いし結局コストがかかるし、PCにつなげば充電してくれる方が楽かも。
千円くらいで買うつもりならともかく、5千円とか考えてるのならもうちょっと我慢してiPodとかにした方がいいかも。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
使えると思いますよ。
私が持っているのは約8千円、512MBでボイスレコーダー、FMチューナー、
再生ではイコライザ他、大抵の機能はついています。
大きさはアイリバーのN10より少し大きいくらいです。
普通にリムーバブルディスクとして認識され、フォルダ管理もできるし
ドラッグ&ドロップで簡単に出し入れできるし
ボタンなども使い勝手は非常に良かったです。
が、最大のデメリットと言えばやはり音質でしょうか。
乾電池も丸2日もてば良い方でした。
最近iPod nanoに変えましたがなるほど音は今までよりはずっと良いです。
ただ二つともイヤホンは手持ちのソニーにしないと聴けませんでした。
ポケットやバッグに入れるときはロックしないと誤作動するので
(クリックホイールがデリケートで・・)
ポケットの中で操作するのは私にはほぼ不可能です。これは結構不便です。
必然的にiTunesでの管理になりますが、慣れないうちはイライラしました。
音さえ気にならなければ問題ないと思いますけど・・
私もそのつもりで買ったんですが良い音のが欲しくなっちゃいましたが(笑)
音質が同等なら前のを使いたいですね。
回答ありがとうございます。
使い勝手はあまり気にしてないのですが。
あんまり音質がおちると悲しいですね。
贅沢言わなければ問題ないってことですね。
No.3
- 回答日時:
多少の不便を覚悟していれば全然使えると思います。
以前、使っていた機種が256MBで1万弱の物だったのですがこれといって不便はなかったです。音質は普通でしたし、サウンド設定もできました。不便な点はアーティスト検索ができなかったことです。でも容量自体が少ないのでそこまで困ることはありませんでした。転送ソフトはMedia Playerなどが使えたのでとても楽でした。
以前からMP3プレーヤーを使っていて買い替えする人には物足りないと思いますが、初めて使う人には良いと思います。汎用の物だとメーカー独自の機能が少ないので使いやすいです。試しにMP3を使ってみたい程度なら十分だと思います。私も試しに買ってみて非常に便利だったので今はHDDタイプのもに買い換えました。
今は有名なメーカーでも少容量の安いモデルもあるので是非、考えてみてください!
No.2
- 回答日時:
私は、安物のMP3 256M でヤマダ電気特売で980円とパナソニックSV-SD90&1GのSDの両方を使い分けています。
安物は手軽に曲を入れ替えて、パナソニックの方は、曲をある程度固定して長時間再生してます。
安物は、HDDからMP3をコピー&ペーストで転送して再生できるのに対して、パナソニックは専用ソフトなので面倒くさいです。
音もそこそこだし、安物とは言えあまりデメリットを感じませんが・・・・
強いて言えば、大きさと重さかな・・
回答ありがとうございます。
980円で買えるならいいですねぇ。
少々重くても個人的には全然問題ないですね。
今まで、MD、CDプレイヤー携帯していたわけですし。
それに比べたら軽いものですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンがなくても録音できるmp3プレイヤーを探しています。 音質が落ちなくて価格もほどほどのありま 11 2022/12/01 19:22
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 【オーディオ】FMトランスミッター付きの超小型mp3プレイヤーを知っていたら教えてく 1 2023/02/06 07:07
- iPhone(アイフォーン) iPhone 5 2022/06/21 18:44
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
- Android(アンドロイド) シンプルな音楽プレイヤーについて 1 2022/06/29 14:39
- 教育・学習 文字起こし用のアプリを探しています。5秒前か10秒前に戻れる機能のあるmp3再生プレイヤーはありませ 1 2022/06/01 09:19
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アドバイスお願いします! 以下...
-
携帯音楽プレーヤーはどれがいい?
-
AUX端子コードどれを買えば良い...
-
安価なMP3プレーヤーってどうな...
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
ソニー・ブルーって何色??
-
MDのTOCエラーは直せませんか?
-
電車の中で携帯ラジオを聞いて...
-
これって火災報知器ですか?そ...
-
mp3とウォークマンの違いを教え...
-
ポータブルDVDプレーヤーで再生...
-
ポータブルMDプレーヤーの中...
-
高性能な、MDウォークマンとCD...
-
87.5MHzから108MHzのラジオは日...
-
車に固定したい
-
現時点でおすすめのウォークマ...
-
車内でラジオNIKKEIを聴きたいです
-
ウォークマンの様に携帯を使え...
-
CDプレーヤーとして、DENONのDC...
-
CDプレーヤーのインデックスサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
AUX端子コードどれを買えば良い...
-
iPadとウォークマン、どっちが...
-
車で聞くにはUSBメモリとウォー...
-
SONY XシリーズとiPod nano
-
WALKMANって需要あるんですかね...
-
ipod touchの容量が足りない。
-
多機能ではないmp3プレーヤーで...
-
SHARPのMDウォークマンの24bi...
-
iPod 第7世代 の調子が悪いです...
-
iPod?それとも・・・??
-
ウォークマンA100の画質と音質...
-
音楽を聴けるイヤフォンを探し...
-
ipodとWALKMAN、購入するならど...
-
walkmanかipodか
-
業務用DVカセットレコーダー...
-
おすすめ
-
パソコンを使わずに、HDDかSSD...
-
おすすめのmp3プレイヤーを教え...
-
iPod touchとウォークマンどっ...
おすすめ情報