プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

OCNでグローバルIPを固定で8個取得できるサービスを契約しようと考えております。

HUBから5台のサーバー用のPCにIPを固定でふり、HUBからルーターを使用して各クライアントのPCに接続しようとしています。

しかし、OCNにグローバル固定IPであってもPPPOEの認証は必要と言われ、幾つかの疑問が出てきました。

(1)サーバー用のIPは固定にしておけば通信はできると考えていたのだが、PPPOEのに認証が必要とあれば、フレッツ接続ツールみたいなものが必要になるのだろうか?

(2)現在所持しているルーターの設定項目にはPPPOEでIPを固定にする項目はありません。普通の静的IPの項目はあります。この場合、PPPOEの固定ができるルーターを購入して使用しなければならないのでしょうか?ちなみに静的ではインターネットが出来ませんでした。

(3)(2)であったとおり、ルーターで静的ではインターネットが出来なかったのに、PCと直結で固定すればフレッツ接続ツールを使用しなくてもインターネットは出来ました。ルーターでは静的でNGだったのに、直結ではOKであった。PPPOEの認証はどこで行っているのだろうか?


説明不足で申し訳ございせんが、誰か知っている方がいましたら教えて頂けますか?

また、PPPOEの固定でなければ使用が出来ないのであれば、それが設定できるルーターのメーカーと製品名が解りましたら教えて頂けますか?

お願いします。

A 回答 (4件)

こんばんわ!



そ~ですか~。
直接サーバーPC(WEB・Mail・FTP等)に接続していて、なおかつサーバー上部、ADSLモデム下部で、HUBでタコ足の様に分岐しているのですね。
(注・上部はプロバイダ方面。下部はクライアント方面です。)

ひょっとしてWEBサーバーを停止orADSLモデムから切り離せば、使用されているブロードバンドルーター下部に有るPCからインターネット接続出来るのではないですか?

もし、そうだとしたら、フレッツADSL+OCN-IP8の場合は、同一回線での複数の同時PPPoE接続が出来ないのではないでしょうか。
ダイヤルアップ接続の場合でも、有りました。
例えば2拠点のPCのうち1つの拠点のPCがプロバイダ接続していると、もう1つの拠点のPCが接続できなくて、その理由は「プロバイダは2拠点からの同時接続を受け付けていない」からでした。

今回の事例も同様なのではないか?と思います。
それがNTTのフレッツADSLでの制約かOCNの制約かは分かりませんが、ちょっと気になる文面がNTTのHPでありました。
「同時に複数のプロバイダからの接続は出来ません。」との文章でしたが、ちょっと気になりますね。
下記にURLを入れておきました。

固定IPでの複数のPCの運用では、ブロードバンドルーターをADSLモデム下部に接続し、その下部に各サーバー&クライアントPCを接続する形態にされたら如何でしょうか?

それでは!(^.^)/~~~

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/flets/adsl/of_caution. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

HUBとの直結環境ですとやはりセキュリティーの不安がありますので、お勧め頂いた環境で試して見たいと思います。

参考になりました。

お礼日時:2002/02/01 13:03

>「unnumbered」とはどういったものなのかご存知でしたら



参考URLに詳しく説明されています。

今使われているルータはどこのどういった製品でしょう。
これが分かればもう少し答えられるかもしれません。

参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/2 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

確認をしたところ、「unnumbered」には対応していないということが解りました。

紹介頂いたルーターを検討いたします。

お礼日時:2002/02/01 13:00

こんばんわ!



まずルーターをインターネット網の出入り口にするので有れば、PPPoE対応で、フレッツADSL対応で有れば、何でも良いです。
グローバルIPもルーターや各サーバーに1つずつ「固定」で振れます。
この場合フレッツ接続ツールは不要です。

フレッツ接続ツールは基本的にADSLモデムとPC1台を想定しています。
わざわざPCにフレッツ接続ツールをインストールするのはPCがPPPoEに対応していない場合に必要だからです。
Windows-XPは対応しているからフレッツ接続ツールのインストールが不要な事からもご理解いただけると思います。

「PPPoEの認証」はプロバイダであるOCNへ接続するのに必要です。
ルーターを出入り口にするので有れば、ルーターに設定するだけです。
グローバルIPはルーターを始め、インターネット網に公開orインターネット網からアクセスするサーバー&NWサーバー等に1つずつ設定すれば良いのです。

が、いまいちLAN構成が良く分からないですね~。
固定のIPを8個取り、サーバー5台を使用して、どのように使用するのかが不明ですので、ルーターの問題が解決しても、貴方にとっては全て解決した事にはならないように思えます。

文面から察するに、ドメインは取得されないようですね。
HPは公開しないのかな?
でも、サーバーは5台ともインターネット網からアクセス出来るの様にしたいのかな?

もし複雑な「複数のサーバーを使用したLAN」での、より良いADSL環境を目指すので有れば、一旦LAN構成や、どのようにサーバーやクライアントPCを使用するのか、整理した形でご質問された方がよろしいかと思いますよ!

それでは!(^.^)/~~~

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

構成の補足としましては、モデムから8ポートHUBに接続し、セキュリティー面に問題はあるかと思いますが、直接サーバーPC(WEB・Mail・FTP等)に接続します。残りのポートからルーターへ接続し、10台のPCにDHCPでふる予定になっています。

ドメインに関しましては急ぎではないので、環境が整い次第取得する予定になっております。

実際にIPを固定にしているサーバーPCは問題なく公開は出来ています。

問題としましては、ルーターを使用した10台のPCがインターネットに接続できないという事です。

ルーターはPPPOE対応の物で、項目は動的・静的・PPPOEがあります。

どこで設定をしてもインターネットが出来ないので困っていました。

別環境で1.5Mのフレッツでこのルーターを使用すると正常に動作はします。フレッツの固定サービスにすると接続が出来ません。

グローバルであるので接続ツール等が必要ないのは理解しておりますが、PPPOEの認証が必要とOCN言われたので、IPを固定にしたら接続ツールなしの状態で認証されるのだろうかと不明に思っていました。

説明不足で申し訳ございませんでした。

ルーターでの設定は固定でいいはずですが、接続出来ない原因は解りますでしょうか?

ご存知でしたら教えて頂けますでしょうか?

補足日時:2002/01/31 11:47
    • good
    • 0

OCNによるとそのサービス用のルータの条件としては



Q18PPPoEに対応したルータであれば、お客様の使用するルータに制限はありますか?
A18本サービスではPPP接続のたびに、お客様のネットワークアドレスをお客様のルータのWAN側に払い出します。その仕様に対応していない一部のルータについては、本サービスのご利用に支障が出る場合がありますので、下記項目に対応したルータをお選びください。
-「フレッツ・ADSL」対応であること
-グローバルIPアドレスを固定で設定できること
-unnumberedに対応していること
-LAN型接続機能に対応していること※詳細の設定方法等については、各メーカーにお問い合わせください。
※PPPoEのセッションが切れた場合のことを考慮し、「自動再接続機能」を搭載しているルータをお勧めします。

NTT=MEの「MN7310」と「MN7530」が対応しているはずです

http://www.ntt-me.co.jp/news/news2002/nws020118. …

http://www.ntt-me.co.jp/mn/index.html

参考URL:http://www.ocn.ne.jp/business/kotei_ip8-16/faq.h …

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。


知識がないもので、ご迷惑をお掛けしますが、頂きました回答にありました「unnumbered」とはどういったものなのかご存知でしたら教えて頂けますでしょうか?

ルーターのメーカーに確認したのですが、明確な解答が返ってきませんでした。

それ以外の機能に関しては搭載しているようです。

宜しくお願い致します。

補足日時:2002/01/31 12:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!