
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.
施設については ほぼ同じ役目をするものがそろっています。
村の大きさに関してですが、これもほぼ同じです。
が、ゲームキューブ版、ニンテンドウ64版では、
村に段差があり、その分少々せまく感じることもありますが、
起伏のある地形というのも なかなかいいものです。
また村が5×6の区域に区切られていて、その区切りまで行くと
となりの区域に移動するというシステムです。まぁ、2Dの「ゼルダの伝説」みたいな感じです。
DS版では その区切りはありません。
2.
カードは必須ではありません。
これがあれば e+ではカードに描かれた住民を村に呼べたり、アイテムをもらえたり、
ミニゲームが遊べたり、カードに描かれたデザインやメロディを使うこともできます。
ただし カードe+を使うには、「ゲームボーイアドバンス(ミクロとDS以外)」「カードeリーダー+」
ゲームキューブ周辺機器の「GBAケーブル」が必要になりますが、
「どうぶつの森e+」には「カードeリーダー+」とおまけにカードも同根されています。
ちなみに 「どうぶつの森+」には「GBAケーブル」と
おまけデータ入りの「メモリーカード59」がついています。
3.
ほかにちがう点といえば・・・大きな部分では通信。
ゲームキューブ、ではメモリーカード、
ニンテンドウ64版ではコントローラパックを持ち寄って おでかけします。
ただし 同時には遊ぶことはできず、1人ずつその村に遊びに来る形になります。
DS版では「Wi-Fiコネクション」という
インターネットを使ってリアルタイムで遠くの人とも遊ぶこともできます。
しかもゲームキューブ、ニンテンドウ64とはちがい、最大4人同時に遊べます。
ほかには 「どうぶつの森e+」は、アメリカで発売された「アニマルクロッシング」が基になっていて、
カンバンや一部施設、家具などが 英語や海外向けの雰囲気や見た目になっています。
ゲームキューブ、ニンテンドウ64版では ファミコンが遊べます。
すべてのソフトではありませんが、任天堂ソフトの数本が収録されていて、
家具として手に入る「ファミコン」で遊べます。
また「e+」に限り ゲームボーイアドバンスにジョイキャリーというシステムを使って
ファミコンのデータを一時的にダウンロードして持ち歩けます。
DSとのちがいで もっとも目立つ点は上記ですが、
あとはシステムなど細かい部分も変更されていたり、家具のシリーズも増えていたりしています。
参考URL:http://www.nintendo.co.jp/ds/admj/index.html?lin …
No.3
- 回答日時:
1,2については他の方が答えていらっしゃったので、3を。
個人的に一番大きいのは行事だと思います。
DS版では、うたの日やフリーマーケットといった行事が、1年のうちに何度もありますよね。
でも、e+では1年に一度だけの行事って凄く多いんですよ。
クリスマスやお正月、ラジオ体操、運動会…季節にあった行事が豊富で、まるまる1年遊べる要素はキューブ版の方が多い気がします。(もちろん、DS版でもたっぷり楽しんでいますが!)
それと、DSでは動物が8匹だけでしたが、e+では確か最高15匹だったと思います。今と比べると挨拶回りだけでも大変ですが、その分たくさんの動物と仲良くなれるので、楽しいと思いますよ^^
No.1
- 回答日時:
あまり自信はないのですが…。
1については、施設が違うということを
聞いたことがあります。
ゲームキューブにある施設は、
駅・ごみ捨て場所・おやしろ・たぬきちのお店・
交番・博物館・ハリネズミ姉妹の裁縫屋(こんな名前だったけ?)
これだけです。
2について。
カードは絶対に必要というわけではないです。
あればレアアイテムゲットの可能性もあるというくらいですので。
私はない状態で何年もプレイしていますが、
普通に楽しめますよ。問題なしです。
3は…。
どうぶつや家具の種類に違いがあるらしいです。
あと、DSではある美容室?も、
ゲームキューブにはないですし、
CMで見たことのあるじょうろなんてアイテムもありません。
あと星座で遊ぶ(?)こともできないです。
曖昧で申し訳ありませんが、これくらいです。
お役に立てれば…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 任天堂のDS・3DSってもうみんなから飽きられてswitchに移行したのですか? switchは画面 3 2023/08/21 12:28
- 携帯型ゲーム機 ゲーム機のワンセグテレビのおすすめを教えてください。 DSワンセグテレビとPSPワンセグテレビどちら 1 2022/03/26 08:07
- 物理学 超伝導と導体とマイスナー効果の関係について 2 2022/09/15 12:31
- その他(ゲーム) バイオハザード Switch版 おすすめはどれ? 3 2023/05/18 10:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ DIATONE DS-5000 5 2023/01/10 18:23
- その他(ゲーム) 意味不明なダジャレ 7 2022/07/26 15:55
- クレジットカード 楽天モバイル 期間限定ポイントを得て外のお店で使う方法は? 1 2022/03/24 23:48
- メディア・マスコミ 円が下落 1 2022/05/10 22:59
- ゲーム ドラクエⅤのスマホ版とDS版の違いを教えて下さい。 スマホ版は、DS版とストーリーやゲームシステムは 1 2022/06/11 18:38
- 環境・エネルギー資源 DSが封印してきたフリーエネルギーはもちろん、風力・太陽光・地熱・潮力・水力・メタン等々 2 2023/02/08 09:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
任天堂DSでゲームボーイのソフ...
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
ファミコンとスーパーファミコ...
-
ゲームボーイアドバンスSPをTV...
-
旧ファミコンで画像が悪いです...
-
人に借りて今も返していないモ...
-
幼児でも遊べるスーパーファミ...
-
ゲームボーイアドバンスSPを家...
-
ファミコンをしようとしたら、...
-
スーパーマリオブラザーズの音...
-
メモリーカードには寿命はあるの?
-
スーパーファミコン使用時に画...
-
クロノトリガーでセーブデータ...
-
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌...
-
ゲームボーイカラーの充電器に...
-
スーパーロードランナーって何...
-
トルネコの大冒険で「もっと不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
ゲーム機の世代が知りたいです...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
なぜGB(白黒)のソフトをG...
-
ファミコン版アフターバーナー ...
-
ドラクエ3をしていて、夜にサ...
-
スーパーファミコンの故障?
-
ipadなどの総称
-
思い出せないスーパーファミコ...
-
人に借りて今も返していないモ...
-
任天堂64でゲームボーイのソ...
-
ゲームソフトにどれくらい磁石...
-
ゲームタイトルが思い出せません
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
ファミコンについての質問。こ...
-
テリーのワンダーランドのソフ...
-
ゼルダの伝説のファミコンとデ...
おすすめ情報