dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPodnanoのケースなのですが、どの素材が一番良いでしょうか?

落としたときに一番守ってくれそうと思ってシリコンにしようかと思っていたのですが、過去の質問を見ているとほこりがつきやすいということなので迷っております。

他の素材だと落としたときなど衝撃はどうなんでしょう?
デザイン的に今一番気に入っているのはプラスチックなのですが…

使ってみて、よかった、悪かった、など教えてください!

A 回答 (3件)

この回答への補足

回答者のみなさま、ありがとうございました。
締め切るのが遅くなってしまい申し訳御座いません。
ポイントも皆さまにさしあげたいのですが、3人の方から参考になるご意見を頂いたので、困ってしまいました(>_<)
ので、申し訳ないですが、該当者ナシにさせていただきます。
申し訳ありません。
ありがとう御座いました。

補足日時:2006/06/20 14:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
拝見したことがあったようです(^^;
やはり革が人気なのですかね~あまり視野に入ってなかったのですが、そんなに人気なら…と気になるところです。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/04/16 20:45

自分は、最初はハードケースを使っていましたが落とした時のことを考えてシリコンに変えました。


SANWA SUPPLYの帯電防止加工の物を使っていますが、埃はほとんど付きません。
下記URLの商品です。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=P …

好みの問題ですが参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
帯電防止加工ってききめあるんですね!
なんか、ほとんどの商品に書いてあるのにみなさん埃つくとかおっしゃってたので、効き目がないものだと思ってました(^^;
でも実際に効果あるという情報があるなら…!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/04/16 20:41

私は皮?のような素材のものを使っています。

最初は私もシリコンを考えたんですが、ホコリがついたり手触りがあんまり好きではなかったので合皮っぽいものにしました。(内側はフリースのような素材)一緒にアルミのホックもついていたので鞄の取っ手につけています。落とさないし、鞄の中で迷子にもならないのでなかなか良いですよ。どこのものだったかはわからなくなってしまったのですが、大きな電気屋さんにいけばあるとおもいます。お勧めします♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
革って落としたときどうなんかな?と思っていたのですが、なるほど~カバンにひっつけてしまえば落とす確率も下がりますねぇ☆
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/04/16 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!