
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 平方差についてですが、出てくる数値の順番によって答が違ってきますね。
そのあたりは何か決め事があるのでしょうか?「aとbの差」を a-b の意味で使う場合と |a-b| の意味で使う場合とあり,きちんと断ってないときは文脈で判断するしかないと思います。
「三角形が鋭角三角形になる条件は,1辺の平方が他の2辺の平方和より小さく平方差より大きい」という記述では
|a^2-b^2|<c^2<a^2+b^2
を意味しています。
この回答への補足
回答をありがとうございます。頭が悪くてすみません。|a-b| は、どういう意味でしたか?「大きいほうから小さいほうを引く(または2つの数値の隔たり)」という事でしょうか?
補足日時:2006/04/17 21:12No.4
- 回答日時:
> |a-b| は、どういう意味でしたか?
|x| はxの絶対値と言って,xの符号を除いた値です。
|+4|=4,|-5|=5
ですから,おっしゃる通り,
|x-y| は 大きい方から小さい方を引いた差であり,数直線で考えると x と y の隔たりでもあります。
また,形式的には
x>y ⇒ |x-y|=x-y
x<y ⇒ |x-y|=y-x = -(x-y)
x>0 ⇒ |x|=|x-0|=x-0=x
x<0 ⇒ |x|=|x-0|=0-x=-x
となります。
蛇足:「符号を取ったもの」が自然な定義です。
絶対値に関する問題を解くとき,まずこの自然な定義で考え,それでわからなかったら形式的な| |の中が正か負で場合分けして考えるのがいいです。
No.2
- 回答日時:
2,5,7の平方和とは2^2+5^2+7^2=4+25+49=78のこと。
平方=二乗、和は合計なので、二乗の合計という意味です。統計処理をするとき、分散は平均との差の平方和で定義されます。ピタゴラス数絡みでもよく出てきます。数論などでも使われるゆえんです。平方差も同様に、7と5の平方差は7^2-5^2=24です。√をとれば、斜辺を7、他のいっぺんを5とする直角三角形の残りの辺の長さでもあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/02 05:53
おはようございます。質問から2週間経ちました。補足への回答がいただけませんでしたので、いったん締め切らせていただきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数I 分散 】 3 2023/02/26 21:55
- その他(お金・保険・資産運用) 金利計算 返済期間 返済金額計算教えて下さいm(_ _)m 2 2023/08/10 23:48
- 中学校 中3の数学の問題の四季と計算の利用という分野の問題がいくつか分かりません 助けてくださいm(_ _) 2 2022/05/05 21:23
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
- 高校 数学の計算方法について教えてください。 質問の内容は、写真にマークをつけたのでわかると思いますが、 2 2023/03/16 16:20
- 統計学 統計分析とExcelに詳しい方、何卒よろしくお願いいたします。 6 2022/05/27 10:30
- 日本語 「名詞+的」で「形容動詞」? 9 2023/01/26 18:30
- 統計学 t統計量とF統計量について 9 2023/01/05 14:23
- 高校 高校数学について 4 2022/04/03 12:27
- 建設業・製造業 土量算出 3 2022/09/26 19:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
1未満と1以下の違い
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
英単語の集合に、普通の英和辞...
-
ACCESS IIF関数 複数条件の設...
-
\\mathrmと\\rmの違いについて...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
定義できないことを教えてくだ...
-
1wordとは、何文字ですか?
-
数学の両辺2乗と√について教え...
-
数学の質問です loge 3=1.1に...
-
エクセルで「”」インチの表示形...
-
数学Ⅱ 計算問題問、以下[2]等...
-
Excel関数で、セル内の文字列の...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
無限から無限を引いたら何にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
1未満と1以下の違い
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
複雑な家庭とは
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
tanhXの近似式について
-
1wordとは、何文字ですか?
-
数字の1とは何なのか?
-
ACCESS IIF関数 複数条件の設...
-
数学の両辺2乗と√について教え...
-
e<3の証明を教えてください。
-
ACCESSでTXTにデータエクスポー...
おすすめ情報