重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは!
ポータブル製品の方にも同様の質問を
させてもらったのですが回答を得られなかったので
こちらに質問させていただきます。

AppleStoreでAppleIDを
作成するとき、入力する項目は
メールアドレス、名前、日中電話番号

のみでしょうか?
Myinfo、という所でAppleIDを新規登録
しようとしますと、上記の他に住所や
郵便番号が要求されますが二つは何か
違いがあるのでしょうか?

実は適当にAppleIDを作ったんですが別のID一本で
使おうと思って個人情報を変更しようと思ったんですがパスワードを忘れてしまってどうする事も出来ません。

名前やメールアドレス程度ならかまわないんですが
住所などを入れたとなるとほっとく訳にもいかず・・・どうかお助けください。

A 回答 (1件)

私の情報を見る限り、「ご請求先(ご連絡先)」という項目に住所氏名が入っています。


Appleストアに注文を出すときに、請求先と送り先が必要なので、恐らく記入されたのではないかな。
IDは通常メルアドですし、再発行も可能ですが、このメルアドを適当にしたと言うことでしょうか?
パスワードを忘れた場合やIDを忘れた場合のウィザードもありますけど、両方ともいけませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信有難うございます。

やはり記入してしまったんでしょうか
メルアドは適当にしてしまったので
パスワードも再発行出来ません。
各サイトのサポート窓口と行ってもどこか
分かりませんし・・・

私の記憶では
ttps://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80803/wo/Lv3VKs0vemY72rkvikYGsPOXzHG/5.3.0.8.9.1.1.1.6.0.0
上記にある項目だけ入力したつもりなんですが
続けるをクリックすると住所などを入力する所に
飛ばされるんですか?

本当へこみます(泣

お礼日時:2006/04/18 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!